Nicotto Town


けいかの雑記


奥日光へお出かけしました

もう職場のストレスがピークに達し、地元から離れたいと思い唐突な思いつきで奥日光へ。
朝6時にフォレスター君を乗り出し高速に乗り、いろは坂を経由して奥日光へ。
最近全然運動していなかったので奥日光にある湯ノ湖と呼ばれる湖を散策がてら1集しました。と入っても1時間ほどで回ることのできる小さな湖です。湖は釣りで有名なのかな?いっぱい釣りをしている方がいらっしゃいました。調べたらニジマス等釣れるみたいですね。所々に展望台があり、景色を見るために回っても楽しめます。
1時間かけて一周した後ビジターセンターで日帰り温泉をしている一覧の紙をもらい、日帰り温泉をしている旅館へ。
と、ここで問題が発生。なんとどこも日帰り温泉をやっていない!
ビジターセンター訪れた時点で10:30だったので、その時点だと開いている日帰り温泉は少なかったのですが、11時越えるとそこそこ温泉を営業する場所が増えるのです。しかし、どこも日帰り温泉をしている旅館がありませんでした。平日だからかな??結局24時間開放されている足湯のみ行い、モヤモヤした気持ちのまま奥日光退散。
ただ、このまま帰るのもなんなので、くじら食堂という個人的に前々から興味があった飲食店に行ってみました。オムライスやパスタの創作料理を食べれる場所で、私はオムライスを頂きました。オムライスは生地がしっかりしている系ではなく、半熟でとろとろしている系。くじら食堂自慢の角煮も入っておりとても美味しかったです。パスタも食べてみたかったですね。その後再び高速に乗り無事帰宅。

良いところだっただけに日帰り温泉が営業してなかったことだけが悔いです。もしかして奥日光の日帰り温泉は土日しかやってないのかな?

アバター
2024/06/16 16:55
もみじさん

お土産は見猿聞か猿言わ猿の置物でいいですか!?
奥日光、日帰りで行くにいい場所ですよ!
アバター
2024/06/16 16:53
はちプーさん

日帰り温泉がある・・・というところまでしか調べなかったので、実情については完全に油断してましたね。やはり平日は人が少ないから営業渋っちゃうのかな?

段々バイク乗りが減ってきましたね、これからの時期こそライダーの根性(?)が問われますね!
あ、私は車で行きます!
アバター
2024/06/16 16:51
Sakuraさん

良いところでしたよ、皆のんびりしながらマイペースに過ごしていました。
お勧め!
アバター
2024/06/15 23:34
次回の楽しみが残りましたね。
今度は僕も付き合うよ~(笑)
アバター
2024/06/15 23:11
先日の千葉も日帰り温泉よれなかったですね。
日光には、日帰り入浴出来るところ無いんだ。
今度、出かける時は調べてから行った方が良いですね。

暑くなってきたので車の方がやっぱりいいなぁ
アバター
2024/06/15 11:18
えーーーーー!わいも行きたかった〜〜〜〜〜ん(´・ω・`)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.