Nicotto Town


今日の小さな幸せ


6月15日(土)のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/06/15
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 3
神社広場 4

今日のキラキラ場所は↑でした。


詳しい場所は例によってタウンアルバム最上段参照です(*^^*)

ショップ広場のキラキラは、画面左下に有る「プレミアムショップ」の建物の右隣

に有る電話ボックスのオレンジ色の屋根の上に、

神社広場のキラキラは、神社敷地外、お茶処の庇の右端下に下がる(茶)の文字の

提灯の上の所に、有りました^^

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

四択は、秋刀魚 でした^^

_____________________________________
今日の札幌は、15℃~26℃、晴れ時々曇りの予報、^^

昨日から北海道神宮祭が始まっていて、中島公園には270の夜店が出ているそうです。

ものすごい人が集まってるみたい(^-^;

昔、行ったら、ホボ満員電車状態、人込みで夜店に近づくのも簡単では無い位

左側通行になっていて、片側(幌平橋の方向)から入ったら、ぐる~っと、公園を

回って、中島公園まで行って、折り返して、中島公園を一周する感じで、回って

出てこなくてはいけません。冷やかす事も出来ない位の人込みです。というか

何の夜店が有るのかも見えません。

結構な強行軍で、いつも、疲れ果てる割には、お店の中で座って食べる事も出来ず

夜店の道から外れて、池の貸しボートやさんの所に有る、売店?、で、

一休みしながら、お祭りの時だけ売っていると思われる、おでん、や イカ焼き

ホタテ焼き、ホッとドック、ツブ焼き 等を売店で買って、外に並んでいる

テーブルとイスに腰かけて、一休みしていたのを思い出します^^

コロナの2~3年前くらいから、テキ屋さんの夜店は少なくなって、

市内のお店とかが出している夜店が多くなっていた気がします。

なので、同じ商品の夜店ばっかりで、なんとなくつまんない感じにはなってますが

それでも、わたあめとハッカパイプと風船は買ってしまう~、

本当は、カルメラ焼き が大好きなんだけど、見なくなってからもう10年位は

経ってるので、もう、居ないのかなぁ?、と思います。

残念、それでも、夜店を歩く度に、探してしまうんですよねぇ、

夜店のカルメラ焼き、あの、ふっくらして、カリカリの、奴、

もう一度食べたいわぁ~、

なんて、思い出している私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

_____________________________________

戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げてらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

被災地に早く日常が戻りますように゜(-m-)

アバター
2024/06/16 13:46
みきさん^^コメント有難うございます(*^^*)

お祭りで、トウモロコシの発想は無かったわ~、大通公園に売ってるし、(買わないけど)
最近はコンビニでもお醤油で焼いたのが真空パックで売ってるからねぇ
地域的な物かしら?

昨日天気情報番組を見ていたら、梅雨入りは、九州でも7月下旬からと言ってましたね。
北上してくるらしいから、こちらは8月((?_?))
短くて大雨の梅雨と言ってました。
こちらは、曇り曇り、晴れ、小雨、晴れ、晴れ、曇り曇り、小雨、と言う日々が続いています。
気温も徐々に上がって来てるんですが、雨が降らなくても、お部屋の湿度が65%~70%を上下中
洗濯物が全く乾かず、困っています。
エアコンは設置されていません(>_<)
お躰気を付けてお過ごしください^^


アバター
2024/06/16 08:50
にゃんたさん、おはようございます♥

お祭り。
母が大好きでした。
あのイカ焼きの匂いにつられる、って。(笑)
たしかに・・・。
私は、トウモロコシが好きでした。
お醤油で焼いたトウモロコシ。
ただ、歯に挟まるし、手は汚れるし、で、お外でいただくにはちょ~っと抵抗がある・・・。(^^;)
でもそのお祭りも、コロナでここ数年、まったく見られなくなって。
今年は再開されるとは思うのですけれど、お祭りの案内って、そういえば回ってこない・・・。

こちら、まだ梅雨入りしていないみたいです。
いきなり夏がやってきたみたいな感じです。
ということで、一昨日からエアコン、冷房で入れています。
でも今日は、昨夜からの雨で涼しくて。
今日はエアコンなしで過ごせるかもしれません。

毎朝の通勤では、もう既に冷房が入っています。
職場の病院も、かなり前から冷房が入っています。
もちろん、そんなに効かせてはいませんけれど。
心頭を滅却しても、でもやっぱり火は熱いのよ。(笑)
夏が苦手な私、今からか~な~り、ビビっています。(^^;)

さすがにそろそろ梅雨入りだと思います。
こちら、火曜日が大雨の予報。
お気をつけくださいませ。
今年の梅雨は、短く終わるのか、それとも梅雨入りが遅い分、明けも遅くなるのか・・・。
今から、お野菜とか心配になります。
お給料上がらないのに、物価は上がるんですもの。(>_<)

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.