Nicotto Town


こしたんのたわごと


6/16 展望教会

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/06/16
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 10
教会広場 3

足がめっちゃつるなーと思って伸ばしたりひっぱったりしつつスマホみてた。

水分不足も原因のひとつらしいからなんか飲もうとなtって
買い置きしてあるOS1を一本飲んだら
すーっと足が柔らかくなった感じがして、足つるのなおった。
たまたまいいタイミングで治っただけかなー
まー熱中症とかも怖いから
水分塩分しっかりとって寝不足もならんように気をつけまそ(˘ω˘)

アバター
2024/06/17 00:44
>いっしー60
スポドリや経口補水液はいろんなのがあるから
その時の状況にあったのを飲みまそ。
自分の昨日のは、家にある飲み物の中ではOS1かなと思ってのんだ。
いつも経口補水液とアイソトニックとハイポトニックと栄養ドリンクは
数種類おおめに買って常備してあります。
風邪で寝込んだときとかもちょう助かるので(˘ω˘)
アバター
2024/06/17 00:34
>竜胆
家帰っておやつとスマホ持って座ったらすぐ足へんな感じになって
ぎゅ~~っとつってきたから伸ばしたりしたんだけど全然治らなくて
しばらく眉間にしわよせたままスマホ見てた…
水分とったらすぐなおってよかった(˘ω˘)
アバター
2024/06/17 00:31
>レビーソ
運動量とか水分補給とかいつもと変わらないつもりでいたけど
気温が高かったりいつもよりちょっと忙しかったりで汗かいたし
なにより年々年取ってるのもあるか…
汗かいて家に帰ってホッとしたときだったから油断したのかも。
ホッとする前に梅干し食べまそ(˘ω˘)
アバター
2024/06/17 00:15
こんばんは。
足がつる時はスポーツドリンクでも良いのかな。
スポーツドリンクだと塩分摂り過ぎとか聞くのですけど・・・。
炎天下とかだとかなら良いのかな。ポチッとな凸
アバター
2024/06/16 21:40
つるのってきついですよね
長引かずに済んでよかったです^^
アバター
2024/06/16 00:52
脱水症状ですな。自分も夏に自転車乗ってるときたまになります。
ミネラルが足りないとなるんだっけか。
ハイポトニック飲料飲みつつ乗ってるけど出る汗にくらべて飲む量が足らんぽい。

熱中症や暑さによる脱水症でつるのは涼しくしてるのが一番の予防策だろけど、
常に補給心がけていまそ。梅干しも食べまそ。
(゚Д゚)
(゚Д゚)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.