Nicotto Town



電動歯ブラシ始めました

おはようございます
北斗神拳伝承者にはなれなかったので、伝道繋がりで電動歯ブラシを始めました

早速、使い始めようと歯磨き粉を付けて電源を入れたところ、歯磨き粉が飛散!
まああの振動だから考えてみれば当然なのですが
歯ブラシには歯磨き粉を付けるって体が覚えてるもんですからね

どうも電動歯ブラシには専用の歯磨き粉があるようです、知らなかった
普通の歯磨き粉を付けると研磨剤で歯が削れるらしい
仕方ないので水だけで始めました
最初は力加減がわからず出血したのはご愛嬌です?

とりあえずは夜に一回使用で、朝と昼は普通の歯磨きを使ってます

電動歯ブラシ使ってる方いますかね?
コツ?とかあればご指導ください

アバター
2024/06/20 13:15
私もネットで調べただけなので詳しくはわかってません
大丈夫なのかもしれません
アバター
2024/06/20 11:31
あら、専用歯磨き粉があるのを知らなかった
我が家の旦那は、電動使ってますよ
普通の、歯磨き粉使ってますねw あらま
アバター
2024/06/18 09:43
皆さま、コメントありがとうございます
歯磨き粉はシュミテクトの研磨剤無しを買ってみました
みなさんのアドバイスもあり、使い方も慣れたようでいい感じになる磨けてます
磨き終わった後、歯がつるつるになった気がします
アバター
2024/06/17 21:28
電動歯ブラシ使ったことないです
普通の歯ブラシとどちらが良さそうですか?
アバター
2024/06/16 23:58
北斗神拳伝承者になりたかったんですね(*´艸`*)

歯磨き粉をつけて、くちに入れてからスイッチを入れると飛び散りは緩和するかもしれません。
過去に使ったことがありますが、つい、力を入れがちで…動かさずにじっとしている、ていうのが私には無理でして、結局手磨きに戻ってしまいました。

ぴかぴかの歯になりますように~!
アバター
2024/06/16 14:15
水だけでもいいと思いますが、ジェルタイプの歯磨き粉を
使うといいみたいです。
(研磨剤が入ってなくて、泡立ちが控えめ)
↓先の方も仰ってますが、普通の歯磨きと兼用できるタイプも
出てますよ。

磨くというより毛先をあてるだけの方が、いいかも?
アバター
2024/06/16 13:40
細いノズルから水圧で磨くタイプのものは昔使ってました。洗面所、びしょびしょになりました。
おまけに、歯ぐきから出血しました。悲惨です。電動歯ブラシはまだ優しいと思います。
使ったことないですが。
アバター
2024/06/16 09:52
電動歯ブラシ、コツとかはないなあ
普通の歯磨きでも電動でも使える粉の歯磨き粉を使ってましたね
兼用なら歯磨き粉分けるのもめんどくさいと思うのでそう言うのでも良いかも



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.