Nicotto Town


ぴのぴののなんでも日記


『光る君へ 24回』考察をしてから消灯します。


♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
「アンチヒーロー」の最終回拡大版が終わりました・・。
観ていた方々のラストの感想はいかがだったでしょうか?
続編、映画化の匂わせ、制作スタッフのSNSの番組終了後の即時悪用はちょっと気にかかりますが・・・。
  
 では、忘れぬうちに「光る君へ 第24回」を即考察
します。

  • ・先週以来、蔵之介の口からは「妻」を連呼しますが、「妾」。この漢字は「しょう」では変換されず「めかけ」なら、一発変換。わかってはいるけど、先入観はずっと消えていません。いくら口うまく口説いたってなあー。

  • ・宗語のフリガナはカタカナではっきり読めるんだなあ。カタカナは崩し文字にはならなかったんだ。

  • ・松下洸平は、今回1回で瞬殺!化けの皮が見破られ沈没でした。でも退場ではないから、その後の来襲の時、隆家と
  • 共に日本防衛で再登場か??

  • ・「明法家」「勘申」は、わからないままスルーしてしまいましたあー。

  • ・はんにゃが悪者になっていたけど、第一報の表現にはまちがいは無い。その後の続報の内裏内の報告体制がおかしい。
  • このはんにゃ冤罪が、尾を引くのか?

  • ・本日の主役は「乙丸」だったねえ。

  • ・一条天皇が定子の呼び戻しを女院の前で言ったのは、母の威を借りた確信犯。しかしこれが後々の禍根になるのか。

  • ・職のみぞうし??は、建物のこと?役職のこと?皇居内?皇居外?このあたりから、一条天皇ご乱心、色〇化が始まり、道長との亀裂が生まれ、今後の道長政治の肯定の布石ってこと?

  • ・ギリギリ行けるとこまで道長善人説で非道止む無しっていうスタンスかなあ?

・さわさん、ここで手紙一枚で退場かあー。また句の意味わかんないまんま、なんだか「妾」決断に使われる伏線だったったことかあ。

・先週のは居貞親王は今回は出ず。いずれ邪魔者の理由付けられて、フラグ立ちそうだったのにな。

  •  伊周が次週帰京。またまたしでかすのでしょう。隆家はい
  • かにも世渡りうまそう。海戦シーンで大活躍期待。
  •  さてこれから何の変があるのでしょうか・・。矢一本でも大騒ぎ。そうそうその後の花山院が元気なんだろうか?

                     かな?
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡

アバター
2024/06/20 15:28
「乙丸」優勝でした。

まひろはついに結婚するのですね。
ただ、おじさんとのラブシーンは要らないです(;^_^A

松下くんのまひろへの気持ちが切ない。。。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.