Nicotto Town


メキシコ亀日記


キラキラが貯まったので

雨月夜のウェディングドレス

もらったステキコーデ♪:40

さくっと交換しちゃいました、ウェディングドレス。

靴がアレだけど、キラキラ貯まるまではしょうがない。

日が照ってるのに雨が降ると、狐の嫁入り。
日が照ってるのに雪が降ると、勝手に狸の嫁入りと言ってたw
じゃあ月が照ってるのに雨が降るのは?
モモンガの嫁入り?
と言いたいところだが、モモンガのランちゃん、
もうず~~~~っと出ずっぱりで(気に入っちゃったのよ♪)
でも雨に濡れるのもかわいそうだし、今日はお休み。

メキシコはマジで雨季に入ったようで、
連日夜中に土砂降り。
昨晩はとうとう私の部屋の雨漏りが始まった!(>_<、)
まあバケツ置いて、解決なんだけどね。
とはいえ、やはりちゃんと対策もしたい。
でも数年前この家に引っ越したとき、だいぶいろいろやったけど
どれもいまいち機能しなかったのよね……。
どうしたもんだか……。
また職人さんと相談するわ。

アバター
2024/06/18 13:31
あ、やっぱりあの珪さんでよかったんですね!
お返事書こうと思いながら、
ちょっと体調崩したりしてて、失礼しました。
コメントくださってよかったです(*^_^*)
また気軽にコメント入れてくださいね♪
アバター
2024/06/18 12:31
ハハハ(^_^)ホントだ
3日前にプロフ見て伝言板書いてますね。
すっかり忘れて。ここに書いてしまいました。
すみません。m(._.)m
アバター
2024/06/18 08:34
あら、伝言板にコメントくださった珪さんかと思ってました(*^_^*)

弾性の防水材、メキシコではImpermeabilizanteと言いますが、主流ですね。
セメントの屋根の上に、バケツ入りで売ってるそれを、
まさにペンキのように塗ります。
今の家に引っ越したとき、屋根全体にそれを塗ってもらい(数年に一度塗り直します)、
雨漏りしているところも、何度か丁寧に塗り直してもらったんですが、うまく行かず。
ハメ殺しの窓ガラスのあたりからだろうということで、
その辺もいろいろと処置してもらったんですけど、雨が降るとまた……。
ガムみたいなのも、やってもらったことあります~。
ま、バケツ置けばとりあえずは解決なので、
のんびり(メキシコ流に)対応していけばいいかな(*^_^*)
いろいろとご教示ありがとうございました。
アバター
2024/06/18 07:44
(⚙♊⚙ノ)ノ ぇぇえええ‼ メキシコなんですか?

ほんとだ、今、プロフィール見たらメキシコって・・・
プロフィールもなにも見ずに日記だけみたので、てっきり日本なのかと……

セメントにひびが入るんですね。
セメントは乾けばひびが入ってしまいます。今回新しくセメントを塗ってもまたひびが入ります。
あくまで、日本での修理だったらのはなしになりますが
防水材で弾性系の防水材というのがあります。ペンキのように塗る時は液体なのですが、乾くと少し固まります。
ペンキは乾くとパリパリの状態になりますが、弾性系ですので、乾いてもいつまでも少し柔らかいです。
柔らかいので、中のセメントにひびが入っても、表面の防水材はヒビが入りません。
他に、ヒビの範囲がそんなに広くない範囲なら、コーキングと云って、噛んで柔らかくなったガムを詰めるような感じのものもあります。

いずれにしても、メキシコにそういう材料があればの話になります。

アバター
2024/06/18 04:29
珪さん、こんばんは・こんにちは!
メキシコの家は木材使わないし、天井裏もないので、比較的簡単なのですよ~。
それでも2,3年前にガレージから水が漏れて、原因特定にちょっと苦労しました。
壁を壊さないと……と言われたんですが、いろいろ調べたらわかってラッキーでした。
私の部屋の雨漏りは、明り取りのところなので、箇所はわかってるんです。
でもそこをいくら修理してもらっても、屋根の上なので、
セメントがすぐひび入っちゃって、またそこから漏れるのですよね……。
この明り取りもう不要なんだし、取っ払っちゃえば?とも言われました。
それも一つの手かもなあ、でもそうするとけっこうな工事になるし、
めんどいなあ、というところで今止まってます。

日本にもそんな悪質な業者いるんですね~。
こちらはもうそんなの日常茶飯事なので、こちらも慣れてますw
おかげで、信用できる職人さんたちとのお付き合いは長いので、
そちらの心配はないかと。
ありがとうございます(*^_^*)
アバター
2024/06/18 04:23
テリーさん、靴は髪の毛と! おおお!(´∀`)
うんうん、そうだそうだ、そういうことにしよう!(≧▽≦)
お気に入りアイテム、テリーさんはカエルさんなんだね。
これから雨降りになるから、カエルさんも気持ちいいだろうね~。
こっちは雨が降っても、そのあとぜんぜんぱぁ~っと晴れてくれないの……。
どうしちゃったんだろうねえ?
おかげで、止んでもじめじめで、日本の梅雨みたいだよ?
そっちも涼しくなるといいね!
アバター
2024/06/18 04:21
もふもふさん、嫁入りの話がなぜうどんとそばにッ!(≧▽≦)
そういえば日本のインスタントで、赤いキツネ?と緑のタヌキ?だっけ?
あるみたいだけど、そのシリーズで月見もあるのかな?
黄色い月見?
アバター
2024/06/18 04:19
せんちゃん、ね、背景のお月さまと金色の雨がいい感じだよね~♪
雨漏り、場所は決まってるんよ。
だからそこにバケツとか雑巾置いとけばとりあえず被害はないの。
ただし、水がたまったバケツを放置して、うっかり蹴飛ばして……(>_<、)
とか、猫が動かしちゃって……とかはある(≧▽≦)
だから雨が止んだらこまめに対処しないとね(≧▽≦)
アバター
2024/06/18 01:00
❤こんばんは 
雨漏りの原因の特定はなかなか難しいです。
屋根から漏った雨は、天井裏の木材を伝って横に流れて
それから天井に落ちて来たりしますので、漏ってる場所の
真上の屋根が原因とは限りません。
一番いいのは、雨が漏ってる時天井裏に入ってみるのが
いいのですが、業者さんがやってくれるか・・・?
信用ある業者さんに見てもらってください。
悪質な業者さんは「これは屋根全部やりかえないとだめですね」とかって
屋根全部やりかえようとします。 

気を付けて。
アバター
2024/06/17 19:31
ウェディングドレスゲットおめでと〜〜〜。
靴は髪色と合わせたってことで^^
お気に入りのアイテムって、結構身に付け続けるよね。
僕はカエルさんをよく持ってるし^^
そうなんだね、メキシコの雨ってそんなにすごいんだね^^;
こっちも明日やっと雨予報になったよ。
連日30度超えだったけど、明日はほぼ一日中20度だってさ。
暑いと脳みそ溶けちゃうのでw、涼しいのは大歓迎だよ。
明日は久しぶりに傘差します^^
アバター
2024/06/17 18:31
キツネ、タヌキときたら、月見でしょう。
うどんかそばか、それが問題だ。

月光をまとうドレス、素敵だね。
アバター
2024/06/17 15:30
おお!上品な色のドレスだね。月に合ってる。
背景が暗いと透けるドレスの部分が綺麗だよね~♪

夜に雨漏り!!(@_@;)
場所が決まってるなら何とかバケツで対処できるのかな。
根本的な解決策が見つかりますように・・・



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.