Nicotto Town


今日の小さな幸せ


6月17日(月)のキラキラ日記

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/06/17
キラキラ
集めた場所 個数
ビーチ広場1 3
自然広場 5

今日のキラキラ場所は↑でした。


詳しい場所は例によってタウンアルバム最上段参照です(*^^*)

ビーチ広場1のキラキラは、階段を降りて、2つ有る「ビーチ広場2へ」の看板の

左の看板の右をかすめる感じで海に向かい、突き当たった波打ち際の所に、

自然広場のキラキラは、水路の右角の所に、有りました^^

皆様が沢山のキラキラを集められますように゜(-m-)

四択は、オロナミンC でした(*^^*)

_____________________________________
今日の札幌は、17℃~27℃、晴れ時々曇りの予報、

朝、窓の外を見ましたら、工事中の防煙幕を通して青い空に白い雲が浮かんでいる

のが、見えました^^

クッキリした青空なのかしらね^^

今日は月曜日なので、T(・∞・)さんは通所リハビリに出かけています。

帰りは16:00前後になると思うのね^^

でも、歩行器のハンドルが緩んできた事を言ったら、ケアマネさんが、

レンタルしてくれている会社の方に連絡してくれて、

今日、直しに来てくれると言う事で、15:00頃来訪予定だったので

その前にニコタにinと思ったら、メンテでした(o_ _)oバタン

で、15:00頃来られて、5分位で帰られたので、

今ニコタにin^^

コレカラ、ニコタのルーティーンが終わったら、燃えるゴミを

ゴミステーションに持って行って、コンビニへ行って、

ハムとチーズと牛乳を買ってくるつもりです^^

今日は朝からお部屋の中も暑くて、朝から窓を開けて換気したら、

良い風が吹いて入って来て、お部屋の湿度も少し下がったかな?

現在外気温26℃、室温25℃、湿度60% です。

洗濯物が中々乾かないのが困り物ですね。

夕飯も、部屋の湿度を上げたくないので、レンチン頼みの物が多くなって来てます

乾麺のお蕎麦を、パスタ用のレンチン容器でやったりね^^

百均Dの大きい3人前まで行けるパスタ用レンチン容器で二人分のお蕎麦(乾麺)

だと、袋に書いてある分数+6分~7分で、行けます(*'ー'*)ふふっ♪

出来上がったら、湯切りの時のお湯を、取って置いて蕎麦湯にして飲んだりして

(*'ー'*)ふふっ♪

お蕎麦は、栄養があまりなくて、蕎麦湯に、栄養が有ると聞いた事が有ります

最近、ハマってるのは、大葉の刻んだ奴と長ネギを薬味にして、食べる事です

(*^^*)美味しい(*'ー'*)ふふっ♪

今夜も、お蕎麦にしようかな?なんて考えている私は今日も

しあわせしあわせ(*^^*)

_____________________________________
戦争反対!ウクライナの方々と反戦の声を挙げてらっしゃる方々のご無事と

一刻も早い戦争終結を祈ります゜(-m-)

被災地に早く日常が戻りますように゜(-m-)

アバター
2024/06/20 22:23
うとうとさん^^コメントどうも有難うございます^^
大葉は、ボウルの中で束事、フリフリして洗った後、パッパッと葉の水を切り(拭かなくても良い)
お花の水揚げのように、ボウルのお水の中で茎の先端を切り、ティッシュを細く咲いたのをお水にぬらして切った所をくるみ、
ついてた輪ゴムでそ~っとテッシュが外れないように束ねて、ジップバックに茎を下にして入れて冷蔵庫に立てて保管すると。ひと月そのままの状態で保管できるそうなのでやってます^^
アバター
2024/06/17 18:31
夏のざるそば大好きです・・蕎麦湯が好きなのかもしれないけど^^;
大葉と長ネギ! 栄養バランス考えるといいですね、やってみよう^^

蕎麦は高たんぱく低カロリーで美容効果も期待できるスーパーフードと聞いています。
水溶性の栄養素が茹で汁に出てしまうので、蕎麦湯を飲むとよいとか。
それがなくても暑くて食欲ない日にたんぱく質までとれる食品はありがたいです^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.