Nicotto Town



守護女神までまだ40%。。。



ガーデンレベルが200になって
「和風庭園の女主人」の衣装を頂きました!
(ちっとも和風にしていないけど)

うちの庭の柚の木や山椒にも
アゲハ蝶が産卵に日参しています。

最近モンシロチョウをあまり見かけなくなったな。
アマガエルも来なくなった。

どんどん宅地化されて(資材高騰で新築は売れないのにw)
最近は庭より駐車場2台分らしくてね・・・。

近々隣接する町内の雑木林も宅地になるんだって。
みんな「落ち葉が無くなって助かる」って大賛成らしいけど、
東の木が無くなったら、朝から暑くて寝てらんないよwww




アバター
2024/06/19 12:35
200レベルお目でにゃん!
にゃんも頑張ってるにゃん=^x^=
アバター
2024/06/19 08:25
柚の木いいね~。梅やビワの木も欲しいな。
そういえば知人も家建てる時、
セルシオが2台入る駐車場が欲しいってこだわってたな~。
木のお世話も大変だけど、町から緑がなくなってしまうのは淋しいよね(>_<)
アバター
2024/06/19 00:18
お題を見て 抑え投手関係かな?と思いますたw

風子のお家のお庭には みかんの木があったのでアゲハが来てますたけど
みかんの木を切っちゃったので来なくなりますた( ・ _ ・ )

スズメさんも見かけなくなりますた
アバター
2024/06/18 22:25
うちは田舎だからカエルも(蛇も)おります。
すぐ横が雑木林なんでちょっと強い風が吹くと枯れ枝や
葉っぱで雨どいが詰まるのでネット付きの雨どいにしてます。
私はちょうどよい田舎さに惚れてこの地に家を買ったのですが、
(調整区域で宅地化ができない地域)なんと大きな総合公園を
作る計画が!あと何年かしたらナイター設備の整ったグラウンド
とテニスコートだかなんだかが出来上がるでしょう。
せっかく自然にあふれてて小川があって蛍が飛ぶし、田んぼの
上をトンボたちが群れて飛ぶさまとか見事でしたのに・・・
便利になるには自然を失うって事、実感してます。

アバター
2024/06/18 20:40
うちに庭にはキュウリ、ナス、オクラ、ゴーヤ、ミニトマトがはびこっている。
サニーレタスもぼうぼうじゃな(こっそり大場とニラがわさわさ)季節はずれの春菊がひっそり・・・

近くは田んぼじゃ。時々蛇がおるらしい
アバター
2024/06/18 16:30
柚子や山椒があるの@@いいなぁ
佃煮とかするの?山椒売ってるのはお高いよねぇww



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.