Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


少し前に見た明晰夢の話



今週のお題が「覚えている夢の中の出来事は?」なので、
少し前に見た明晰夢(夢の中で夢だと気付く夢)の話でも。


その夢の前半では、夢の中だと気付いていない状態でした。

知り合いの高齢女性(現実では認知症で介護施設に入所中)が
自転車に乗っているのを見かけて、
大丈夫かな~、と心配しながら見ていたら、
自転車に乗った女性が、急にスピードを上げて
急坂になった車道を、猛スピードで蛇行しながら下っていったので
自分は慌てて走って追いかける、というものでした。


そして、後半。

場面は切り替わって、スーパーマーケットの中。

自分は買い物中らしく、親戚の幼い子どもの手をひいて
青果コーナーのあたりを歩いていました。

そのときふと、あ、これ夢だ、と確信。

 今回は、なんとなく夢だと気付いたけれど、
 ふだん明晰夢を見るときって、何かのきっかけで違和感を感じて
 (兄が双子になっている、家の間取りが現実と違う、トイレが変すぎるなど)
 そこが夢の中だと気付くことが多いです。

夢なら、買い物を続ける必要もなく、完全に自由。フリーダム。

なので、目が覚めてしまわないうちに
自由に夢の世界を楽しむことにしました。

自分が手をひいている親戚の子どもは、
現実では、もう20歳くらいのはずだけど
夢の中では、5歳くらいでした。
それくらいの歳の頃に、何度か一緒に遊んだからかな?

そして、

せっかく夢の中だから、ふだんはできないことをしよう、と思い
お店の棚に並んでいる緑色のブドウを食べてみることにしました。

房からブドウを1粒ちぎり取り、
ブドウの粒を指でつぶして、中身を口へ。
でも、おいしくない。
うーん、そうだろうとは思っていたけれど、ちょっと残念w

 これまでにも、夢の中でいろいろ食べたことはあるけれど
 (ストロベリーアイスとか)
 おいしいと感じたことはないです。


次は、空を飛んでみることにしました。

 自分は、明晰夢の中で飛ぶのが好きで
 10回中8回くらいは空を飛ぼうとします。
 すぐに飛べることもあれば、なかなか飛べないことも。

お店の出入り口から外に出て、広い駐車場エリアへ。

そして、一緒にいる子どもに
「夢の中では飛べるから、一緒に飛ぼう!」
と言い、

二人で手をつないだまま、空へ。
10mくらいの高さまで飛びました。

「よし、予告通りに飛べたぞ、よかったあ♪
 あーでも、これは自分の夢だから
 この子は飛んだことを覚えていないんだなあ、残念」

...と思ったところで目が覚めました。


明晰夢を見ている時って、そうでない時よりも意識レベルが高いぶん
目が覚めやすいんですよね(^^;
もっと長く飛びたかったな~。

#覚えている夢の中の出来事は?

アバター
2024/06/20 07:42
>kyuさん
ふだん見る夢は、朝ご飯の支度をしていたら目が覚めて、また朝ご飯を作る夢とか
テストなのに全然勉強やっていないとか、そういう感じのものが多いので
こういう楽しい夢は嬉しいです(^▽^)

明晰夢を見るための方法で、夢日記を書くというのがあるけれど
kyuさんはそれを実践されていて、本当に効果があるんですね(・∀・)
夢の中で夢だと気付いて飛び降りる感じ、まったく同じ感じです~^^
高いところから落ちたはずなのに、
ちょっと上からすとっと降り立ったくらいな感じなんですよね(´∀`)
眠りが浅い時だと、飛び降りた時に、現実の足がびくんってなって目が覚めることもw

kyuさんが空を飛ぶときには、手をはばたかせるんですね(^▽^)
明晰夢ではなくても飛べるのがすごいです(・∀・)
ほんと、そういう怖いものから逃げるときって、思い通りにいかないんですよね(^^;
私が逃げる時にはたいてい走っているのですが、足が重くて思い通りに動かなくて。
もしかしたら、現実では布団の中で足をじたばたしているのかもw

吸血鬼をシャーペンで刺して攻撃はすごいっす(・∀・)
夢の中のシャーペンは銀でできているのかも♪
夢の中で起きたことが、目が覚めてからも気になって
もう一度夢に戻らないとって思ったことも、私も何度もあります~^^
はっきり目が覚めると、夢の中だけのことで、現実とは無関係だとはっきり分かるんすけどねw

夢の中は、個人それぞれが脳内?に作った別の世界だけど
やっぱり同じ人間だから、似た感じになるんでしょうね(^ー^)
アバター
2024/06/20 07:15
>★☆Luna☆★さん
明晰夢という言葉、私も最初は知らなくて
本かネットかで初めて知ったときには驚きました(・∀・)
夢をよく覚えていたり明晰夢を見たりするのは、眠りが浅いときなので
覚えていないほうが深く寝られている証拠かも^^
Lunaさんの飛ぶイメージは
ネバーエンディングストーリーのあのシーンのイメージなんですね^^
もしいつか、Lunaさんが明晰夢を見ることがあって
夢の中で飛ぼうと思ったら、ふさふさの竜が来てくれるかもすね(^▽^)
アバター
2024/06/20 07:10
>アイスさん
夢を詳細に覚えていることは稀で、たいていは見た感覚があるくらいです(^^ゞ
やっぱり夢って、目が覚めたときにははっきり覚えていて
忘れようがないくらい印象が強かったとしても、
しばらくすると完全に忘れちゃいますよね(^^;

夢の中で夢だと思うのって不思議ですよね(´∀`)
そこから、夢の世界から意識が自由なれたと感じる状態になったら、それが明晰夢かも^^
アバター
2024/06/20 06:59
>トシrotさん
明晰夢あります~^^
夢の中で夢だと気付いたとしても、悪夢とかで、今いる状況から抜け出せない時には
明晰夢とは言わないのかな?
発熱でうなされるのは辛そうですが、それで夢の中で飛べるのは楽しそうです(^▽^)
トシrotさんが飛ぶときはクロールなんですね(・∀・)
夢の中で飛ぶときのイメージ、人それぞれ違っていて面白いです^^
アバター
2024/06/19 23:32
楽しい夢を体験されたんですね~!いいなぁ~!
私は大人になってからは数えるほどしか見たことなくて、
しかも、気づいたら起きた…というものばかり(>_<)
ここまでいろいろ楽しめるなんて良かったですね~!

中学の頃は夢日記をよくつけていたのですが、
その頃から夢の中で「これは夢だ」ときづくことが
すごい増えていきました。
で、ある時に夢と気づいたので、
「じゃあ崖から落ちてみよう!絶対死なないし。」と
ドキドキしながら落ちてみました。
落ちた感じがあんまりなくて全く痛みもなし。

他にも殺人鬼に追われながら手を羽ばたかせて
宙を飛ぶ夢も見ました。
なぜかいつも手をはばたかせてるんです。
だからせいぜい建物の上くらいまで。
しかも不安定で急に下へ降りてしまったりするので
追われているときはハラハラします(;^_^A
そんなことをやりながら我に返ったり。

ある時は吸血鬼に襲われる夢の中で
夢と気づいたので手に持ってたシャーペンで
吸血鬼にグサリと刺してみたりしました。
で起きてしまいました。
しっかり退治できたか心配だから
もう一度寝て確かめようとしたこともありました。

あいうえおさんの夢のお話を読ませていただいて
「なんか似てる体験されてるなぁ~!」と
嬉しくなりました♪
アバター
2024/06/19 22:42
明晰夢なんて言葉があるんですね、知りませんでした(^^ゞ
夢の中でこれは夢と思った記憶はないような(・・?
そもそも夢をほとんど覚えてません(~_~;)
夢の中で飛べるなんて、素敵♪
映画ネバーエンディングストーリーで竜に乗って飛ぶシーンが
凄く気持ちよかったので、夢の中でいいから飛んでみたいです^^
アバター
2024/06/19 21:58
あいうえおさんは・・・見た夢を詳細に覚えてるんですね^^
うちなんか夢を見ても起きたら30分くらいで何の夢を見てたのか忘れてます><
強烈な夢は数時間、覚えてても、その日の昼くらいには
完全に記憶から消えてますよ><

確かに夢の中で、これは夢だと思う時があるんですよね

アバター
2024/06/19 09:01
明晰夢ってあるものなんですね。どっからどのくらいだと明晰夢なんだろうとかも、関心もちました。私も電柱の高さより高くでクロールで飛んでる夢を小さいころからみます。たいてい発熱でうなされ中ですがw



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.