Nicotto Town


ハングオン


たまに Short動画を見ながら 泣いています。


私は どこか 涙もろい所があって

 あの 311の時の お話を聞いて 泣いてしまう時がままある。

あの時は この街にいたので かなり 揺れたが
 あの後の 現地の逸話が 悲しすぎて たまに ココロに
 はまるのだろぅ。

今日は たまたま Short動画を見ていて あの頃の事を
 もぅ 10年も前に 曲にしていて、でも私は 今日 初めて
 聞いたので、「知らなかった」事が ショックでしたね。

今日、見たのは それをカバーしていたのだけれど、歌詞で
 あぁ 311の曲だと 判りました、みなさんは 知っているかも
 しれませんが。。。

↓ カバーされた曲(私がショックを受けた曲です、short動画
https://www.youtube.com/shorts/tzLeCoP5mus

これもカバーですが 歌詞が書いてあり、見やすい動画
https://www.youtube.com/watch?v=13hFduTJHU4

そして、これが 10年も前に オリジナルのグループが
 イギリス公演をした時の 様子ですょ。
https://www.youtube.com/watch?v=tu3NNRRmRhA

そして・・・これは みんな 見れないかもしれない。
311の本当の映像と この曲をリンクされたモノ…
特に 最初の 30秒で みんなが叫んでいるのに 残念ながら
 歩くのが遅い お婆さんとお爺さんが… 本当の実写なので 
 泣けてくる 。。。
https://www.youtube.com/watch?v=FxhIKDx_Hu4

…   合掌 !

アバター
2024/06/23 14:28
>honeycatさん
4番のこの映像は ドラマとかではないので 本当に怖い映像ですので
 見なくても ケッコウですが 2番の映像は ただ 歌って 歌詞が書いてありますので
 精神的には ひきづられる事は 無いと思いますが、
歌詞が重いので 連想されると きついかもです。
アバター
2024/06/23 14:25
>mrk0011さん
こちらでは 東京湾内で地震があった場合、津波が押し寄せると 墨田デルタと呼ばれる場所が
 直ぐに 20㎝ぐらい浸水し、引き潮で 人間の足を攫っていくと言われています。
たぶん 立っていられないだろうとの予測。
水の力は 恐ろしいです。
アバター
2024/06/23 03:36
たぶん見ちゃったら精神的に引きずられてしまうので映像は見られそうにありません(´・ω・`)ゴメンネ
アバター
2024/06/23 01:44
あの時の映像は今も忘れません・・
 水の力は強い!さからえません・・
アバター
2024/06/22 18:54
>りんかさん
あの311の時の 逸話で 寝たきりの老人達がいた病院を 津波が襲い 院長や
 看護士のなすすべもなく、病室から ベットごと 老人たちが流れていく時に
 「長い間 ありがとうございました。」と 院長にお礼を 言いながら
 老人たちは 流されていき、院長は 自分の不甲斐なさに その時は泣き崩れたが
 その後 同じ場所に 病院を復興させて あの時を ココロに刻み、頑張っているのを
 聞きました。
スゴく 感動しましたょ。
アバター
2024/06/22 18:37
>りんかさん
確かに 4番目は 見ててきついです。
あの動画を作ったのは 最後に説明していますが、あの動画の街の
 若い人(当時 子供だった)
Youtubeは 記録として ずっと残るので 自分の街の記録として
 残すために 載せたのでしょうね、気持ちは判らないでもない。

私も Youtubeに 自宅の前の桜並木を ドローンで飛ばした映像を
 載せています、でもここで 公表すると 私の事が判ってしまうので
 話していませんが、また 私の名前を Youtubeで入れると ドローンの事を
 話している映像が あります。

いまだにドローンスクールで 私の事を 実体験談として 新入生に見せている
 題材にしているみたいですょ。6年前の動画ですけれど。
アバター
2024/06/22 17:27
イギリス公演のを見ました。全身に鳥肌が立ち体ががくがくしました。

4つ目見ました。見ていながら叫ぶことしか出来ない・・・
こんな思いがあちらでもこちらでも起こっていたと想像に難くない。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.