Nicotto Town


もーみん王国の今日も散る日に


アクア・トト岐阜

皆様


お疲れ様です。

僕です。

本日は雨でした。

息子のいつも行くサッカー教室は
勿論おやすみ!

なので。

表題にも書いてある
アクア・トト岐阜にいってきました!

岐阜・各務ヶ原市にある水族館です。

長良川に住む 魚及び
アジア・アフリカの淡水魚を飾った施設!!

つまり、イルカとか…
アシカとかは居ない施設なんですが…。

代わりに
カエルとかイモリとかオオサンショウウオ
が飾られる水族館!!

ガッカリしました?

それが侮るなかれ…!

結構しっかりしてるの!!

普通に1日楽しめる水族館です!
広大な敷地に
細かく飾られた魚たち!!!

広い水族館にのびのびと泳ぐ魚。

しかも、各魚が一匹二匹じゃなく大量におるわけなのです!

是非近くにお越しの際は一度行ってみてください。!!

その際はもみじも誘ってね♡

でも…

本日は、もみじの感想として

水族館に限った話じゃないですが…

皆、見るポイントが違うと思うの!!

①:魚や水槽を全体の景色として楽しむ人
②:飾られている魚に目を向けて1匹1匹 何処にいるか探す人
③:飾ってある魚の説明文までしっかり読み込む人

僕はどちらかと言うと‥‥①の人
嫁ちゃんはどちらかと言うと…③の人
キッズたちは…②の人

つまり…

1個1個キッズも嫁ちゃんも
めちゃめちゃ時間かけてみるのです(笑)

アハハwめっちゃ待ちましたw

出口集合にしてやろうかと思いましたよwww

皆さんは因みに①~③どのタイプでしょうか?

これが合う人は最高に楽しめるかもですね!

※ただし僕は①ですが、気になると 満足するまでずーっと見るので!!
そこは、イレギュラーはあるかもですがw

アバター
2024/06/26 00:02
To yunoさん
えっへへ確かにyunoさんとは会話してる感じw気は合いそうな感じはするのですw
アバター
2024/06/25 18:33
ただいまです^^
そうですね^^もみじさんの答えと同じですよね^^
夏の動物園は、暑いとほとんど日陰で寝転がってますね~
かわいそうです^^
私も春秋に賛成です^^
アバター
2024/06/24 22:38
To yunoさん
この場で失礼しますが…おかえりなさいませ♪
きわめて僕に近い答えなきもしますが…
生き物好きあるあるですねw
動物園は夏はバテてる動物さんたちがかわいそうに見えるので…春秋に行きたい!

今の時期の水族館は涼しいし大好きなのです♡
…ただ…水族館って高いけど(笑)
アバター
2024/06/24 22:36
To みはな様
おお~ おそろ~
自分の近所で…魚の履歴書
魚歴書ってやつを説明文に手作りで作っている水族館があって
そこはしっかり見てしまったけど…
普通は

カワイイ~・綺麗~・カックイイ~で終わるのよね(笑)
アバター
2024/06/24 17:52
興味がない水槽なら① 気になる魚がいたら②③ という感じなので
水族館は、大好きです^^
動物園も大好き♬
アバター
2024/06/24 13:46
私は もーみんパパと一緒で ①かなあ~……
でも ササッと読める説明文なら 読んでることもあるかな(笑)
アバター
2024/06/23 23:35
To 軒端桜さん
あははw魚の研究ですねw
それで自由研究とかしたら楽しい結果が出てきそうw

まさか④が出てくるとは思っても居ませんでしたw
楽しい案教えて頂き、ありがとうw
今度見てみるw
僕は…魚の眼なんて気にしてなかったなw
アバター
2024/06/23 23:33
To のこさん
こんばんわ
こちらこそ毎度コメント頂き、誠にありがとうございますなのです。
部屋のリフォーム楽しみにしておきます!


あら…のこさんのお父さんガチwww
400匹は凄いですね。
品評会は僕は分かりませんが…
譲るではなく売るだったら…のこさんも資産家だったかもですね(笑)
取り合えず、それだけ夢中になることがあるのはステキだと思います。
のこさんもお花に関しての熱は凄いものだと思います。
お金はかけてないかもですが。。
それでも夢中になれることはステキだと思いますよ(笑)
アバター
2024/06/23 23:31
To あずきさん
仕事になるってのが不思議ww
研究になっちゃうのかしらw

気軽に行ける場所では今回は無かったけど
近くにも色々拘って魅せてる博物館・水族館はあるので
そういう場所は非常に好きだったりします。
ただ、やっぱり僕は全体の景色としてパっとインスピレーション大事にしますがw細かいところ見て無いのですw
アバター
2024/06/23 22:46
私は④「魚と視線を合わせて遊ぶ」もします!
A近距離で魚の目をじっと見る→目を逸らすとか反応を見る。にらめっこですよ。
B魚の目の前に指を出して、トンボの眼鏡=指をグルグルする。
C↑のBで魚が指を見ているようなら、左右に動いてみる。付いてくる魚もいたりする。
種類で反応違うので、一応全種試してみて。
私はチンアナゴの反応が1番楽しかった!
チンアナゴ全員が同時に同じ反応するのがとても可愛いのよ。
アバター
2024/06/23 22:46
こんばんは!
コメントありがとうございます
ニコタの部屋のリフォームしていました

カエルはちょっと苦手です
郵便受けを開けた時に、カエルが顔に飛んできてへばりつきました
それ以来苦手です。生臭いにおいもダメです

魚は父の道楽で、物心ついた頃から大きな池があって、ランチュウの養殖までやっていました
沢山の種類の金魚と鯉がいました
父が年取って病気になり管理が出来ず鯉愛好家の人に譲りました
大小合わせて400匹以上いました
金魚は愛知県の弥冨に言って業者から直接買っていました
多分父は娘二人に掛けたお金より金魚に掛けたお金の方が高いでしょう

鯉愛好家に無料であげた時 品評会で上位になる値打ち物があると言っていました
1匹400万円が何匹もいました
父は品評会に興味はありませんでした
アバター
2024/06/23 22:21
①→③→②の流れですな(・I・。(- ェ -。(・I・。(- ェ -。ウンウン
この手の施設に行くと、一日仕事になりますw
(が、基本、同行者に合わせます^m^)

もちろん、お土産屋さんもくまなく見ちゃうタイプ(●´艸`)ヾ

気軽に行ける場所に面白いところがあるといいよね^^
アバター
2024/06/23 22:09
To ヤノスさん
実は割引き券貰っていってきましたw
いや…侮るなかれ…
カピバラやカワウソ カメ・ワニと居ましたよ(笑)
高山祭りも良いんだけど愛知から高山って意外に遠いのよねw
アバター
2024/06/23 22:08
To けいかさん
頭の中を言葉にしてもらって外から見ていたくなる②ですねw
心の中だけとは勿体ない!(笑)
アバター
2024/06/23 22:06
To ユリエさん
気に入らなかったら…①~③ではなく…とかでしょうか?(笑)
確かに…気になるかor気にならないかですもんね・3・
ユリエさんは勝手なイメージ③っぽいなって思ってましたw
アバター
2024/06/23 22:00
中京競馬場行った方が良かったかも( *´艸`)
12R 終わってから イベント良くしてるよ
アクア トト か 池、川の魚は アマゾン生息の生き物しか
大きいのも 変わったのも居ないからね

私だと 飛騨高山行ったかなー 高山祭そろそろじゃなかったかな?
アバター
2024/06/23 21:45
私は②派ですね。
一匹一匹の性格を見るのが面白くて、「ぐーたらしてるなぁ」とか「喧嘩してるのかじゃれているのか・・・」とか心の中で良く思ってます。
アバター
2024/06/23 21:27
水族館いいですね。
私は気に入れば①と③ですが、②もあるかも。気に入ればですよ。
誰でもそうでしょうね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.