Nicotto Town



バナナの皮

ふと思ったのですが、ペット用品にバナナの皮で作ったと書いてあるのが多いです
鳥や小動物の破壊する玩具系なのですが、バナナの皮より葉の方が使いやすいのではと思いましたが皮みたいです
工場でむかれたバナナの皮を乾かしてとかなのかなあと想像しました
そういえば、バナナの皮を向くだけの機械もありました
でも検索すると工場とか他の家庭用のが出てきて私が言いたいのがでて来ませんでした
そういえば、インク落としや土壌改良にもバナナの皮は使えるそうで凄いと思いました

https://ideasforgood.jp/2020/08/17/banana-peel/

アバター
2024/06/25 07:54
うなちゃん♪さんへ

確かにこばえですね
冷やしたものしかたべないから気付きませんでした
バナナチップの大きな容器入ったの、もにさんがちょっとずつ食べています

エルダさんへ

焼いて食べてもってありましたが、調理法で使うのも南国でありますよね
でも普通のはむりそう笑

ヒヨドリさんへ

凄くわかります
でも一斉に工場で乾燥させてそうですよね
鳥のにも沢山使われているし
アバター
2024/06/24 23:20
バナナの皮、乾きづらいですよね?
乾燥したバナナの皮って見たことないですもん。乾く前に腐るorz
アバター
2024/06/24 22:15
そんな使い道があるんですね~
アバター
2024/06/24 08:15
バナナの皮にはいろんな使い道があるんですね(@_@;)
文鳥はみかん好きなのでバナナは食べないので滅多に買いませんが
コバエの大好物なので夏は要注意です(;´Д`)
バナナチップは美味しいのでおやつによく買います(^ω^)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.