Nicotto Town



2024.6.25(火)曇り時々雨

2024年6月25日(火)赤口 旧暦5月20日 潮汐中潮
日出 5:00 日没 19:24 月出 22:21 月没 7:52
更待月 正午月齢18.6

・住宅デー
 全国建設労働組合総連合が1978年に制定 スペインの建築家、アントニオ・ガウディの
 1852年の誕生日 制定当時は高度成長による住宅建設ブームで、量産の中で職人さんを
 めぐるトラブルもたくさんあった このため町の大工さんや左官屋さん等職人の腕と信
 用をPRする為に制定された
・指定自動車教習所の日
 全日本指定自動車教習所協会連合会が制定 1960年のこの日、道路交通法改正法が施行
 され、公安委員会が指定した自動車教習所を卒業すると運転免許取得時の技能試験が免
 除される制度が定められた
・天覧試合の日
 1959年のこの日、昭和天皇皇后両陛下が後楽園球場で巨人対阪神戦を観戦した
 プロ野球の天覧試合はこれが初めてだった 4対4の同点で迎えた9回裏、巨人の
 長嶋茂雄が阪神の村山実からホームランを打ってサヨナラ勝ちをした
・(旧)救癩の日
 1931年~1963年 らい病(ハンセン病)の予防と患者の救済に深い関心をよせていた
 大正天皇の后・貞明皇后の誕生日 1964年に「ハンセン病を正しく理解する週間」
 に移行した
・独立記念日 [モザンビーク]
 1975年のこの日、モザンビークがポルトガルから独立した
・国家の日 [クロアチア,スロベニア]
 1991年のこの日、クロアチアとスロベニアがユーゴスラビアからの独立を宣言した
・浜木綿忌
 作曲家・宮城道雄の1956年の忌日 遺作の歌曲『浜木綿』から「浜木綿忌」と呼ばれる
・プリンの日
・歯茎の日
・天神の縁日

1869年 明治政府が身分制度を再編 大名・公卿を「華族」、武士を「士」と「卒」、
      農・工・商を「平民」とする
1882年 新橋~日本橋の東京馬車鉄道(後の東京電車鉄道)開業 日本初の馬車鉄道
1934年 築地本願寺竣工
1946年 ニューヨークに国際復興開発銀行(IBRD,世界銀行)設立
1947年 『アンネの日記』出版される
1950年 北朝鮮軍が38度線を越えて南に進攻し、朝鮮戦争が勃発 3日後に韓国全土をほぼ制圧
1959年 長島、天覧試合でサヨナラ本塁打を打つ
1978年 サザンオールスターズが『勝手にシンドバッド』でデビュー
1997年 ロシアの無人宇宙輸送船「プログレス」が宇宙ステーション「ミール」に衝突
1999年 1964年から放送されていたアメリカのテレビドラマ『アナザー・ワールド』最終回 全8891話
2000年 雪印乳業大阪工場で生産された牛乳により、最初の集団食中毒発生 1万4千人以上が被害に
2011年 「平泉の文化遺産」の世界文化遺産への登録が決定

00時現在:気温 24.1℃ 風 静穏 0.2m/s 湿度 93% 1004.5hPa

あったかいね
きょうもむしあつくなるかな・・∔28℃の予想です
また雨模様・・しばらく梅雨空・・
おだいじに!

アバター
2024/06/25 19:48
むしむしでしたね、今日は。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.