Nicotto Town



小林製薬ベニコウジサプリ:死者76人に!

おしゃべり・ペット:きらきら

もらったステキコーデ♪:28

これまで。死者5人と報じられていた 小林製薬のベニコウジサプリの死者が 実は76人だった件!


なんとなんと 新規に報告が上がったのではなく、
小林製薬側が把握していた死者数を、厚生労働省に報告していなかったのである。

朝日新聞は、例によって例のごとく、あいまい表現で小林製薬をかばった記事にしているが、
 ようは 小林製薬側が把握していた死者79人のうち
 5人分だけを厚生労働省に報告し
 76人のうち 3人分を 小林製薬の製品と無関係と
 小林製薬側が判断し、 
 73人分を 小林製薬側で因果関係を調査中として 未報告のまま握りつぶしていたのであった。!!

こんなことをしている小林製薬が「無関係」判定を出した死者3人分も ほんとに無関係かどうか極めて怪しく見えてくる

 つまり難癖付けて「無関係」と言い切れるネタをでっちあげできた分が3人 
 残る73人についても「調査」という名目で遺族をいじめ倒して「無関係理由」をでっちあげたり、こじつけたり、遺族側が申告をあきらめるように風化させる作戦実行中だったのではないかと

(これ 土建屋が良くやる手口です>< 
  中には 身内からxx大臣を出したような会社の常套手段だったりして)

こんな憶測が公然と出回るような穴だらけの発表で
事をうやむやにして責任逃れするより
 全公開で 堂々と過失を認めるなり、審判を待つ姿勢を示す
=「損して得とれ」姿勢の方が
   最低限の信頼を維持できて 将来の起死回生・業績再回復になると思うのだけどなぁ

というか ごまかしたもん勝ちの商売が成り立つこと自体が
 不健全な業界であり社会であり国体であると考える

それを助長する記事を拡散する全国紙も 大問題だよね

 ようは 小林製薬は とことん 日本国民を 消費者をなめ切っているということだ。

 だれが こんな会社の製品を買うか!
  少々不便でも この会社の全製品をボイコットして
  どうしても必要なら 別会社の類似品やコピー商品を買うわ!! 

・ちなみに 私は 今後 どの企業の商品であれすべてのサプリに対して 誘惑を感じることはないと断言できる。

 以前から 理性(全否定)とキャッチコピーにクラっと来る誘惑のはざまで 心を揺らしながらも サプリ商品は避け続けていたけど、もう 今後は 絶対に誘惑されないですね
 100%警戒対象 完全拒否徹底ですわん(笑)

・この一件、刑事事件化して、小林製薬は 悪質な隠蔽工作を行ったとして 社長以下管理職一同が 有罪・実刑判決を下すことができたらいいのに。
 未必の故意による殺人 業務上過失致死など
 死者発生事故として 取り締まれたらいいのに

 あるいは 情報隠蔽による株価操作とか インサイダー取引とかの経済犯罪に問えないかなぁ・・

◇ ◇
小林製薬の紅麴問題、新たに76人死亡疑い 因果関係を調査中(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/89f169b7057b8827c20cede45c25ca9784e86b55

 小林製薬の紅麴(こうじ)原料を使ったサプリメントをめぐる健康被害の問題で、厚生労働省は28日、小林製薬に報告された摂取後の死者数が79人いたと発表した。そのうち3人は死亡と摂取との関連がないとすでに判断されている。残り76人について、小林製薬が因果関係を調べている。これまで死者数は5人と公表していた。

武見敬三厚労相は会見で「(小林製薬に対し)死亡者数の確認をしたにもかかわらず、報告をしなかったことは極めて遺憾だ」と述べた。

  日本腎臓学会の調査では、サプリ摂取後に健康被害を訴えている人の多くで、腎臓の中にある尿細管という部分がダメージを受けることで起こる「ファンコニー症候群」を疑う症状や検査結果がみられている。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.