新鳥栖駅は「中央軒」のかしわうどん420円
- カテゴリ:グルメ
- 2024/06/29 16:00:22
相変わらずメチャクチャな移動している。
先週は朝から広島で仕事を終えてその足で久留米に移動、目的地は佐賀だけど佐賀駅何にもないから二度と泊まらん。
なのでさくらに乗ってJR久留米まで行ってバスで西鉄久留米まで行く、何故ならJR久留米も何もないから。
そんで翌朝JR久留米まで戻って鳥栖経由で佐賀まで。
佐賀でレンタカー借りて仕事を終えて、15時半に佐賀を出たら、家に着くのは19時半、移動だけでも疲れるんだよ。
そんで今週、火曜に夕方から東京に行かねばならず、昼に新大阪出て東京着いて、仕事終えてから懇親会という名の接待酒。
なので必然泊まり。
水曜は新宿辺りのお客さんに行って昼過ぎで早々に撤退して夕方帰宅。
だって木曜には名古屋に行ってそのまま泊まって金曜(昨日)は朝から東京行って終日会議という鬼スケジュール。
昨日は何とか新幹線も復旧したので、座って帰れたが、家に着いたのは21時半、もう疲れ果てた。
そんな中でもせめて美味いもんくらい食べんと。
ちゅー訳で先週は木曜の昼に広島と岡山の県境の岡山側の笠岡市の地ラーメン、笠岡ラーメンを食べたが、夜は久留米のお気に入りのラーメン屋さんでラーメン食べてたから我ながらなんちゅう強行軍やと思う。
翌金曜は上述の通り、西鉄久留米からJR久留米まで移動して鳥栖まで行って特急に乗り換えて佐賀まで。
そうそう、鳥栖駅に来たらここのうどんを食べんといかんかった。
行きは朝ごはん食べて来ちゃってたので無理、帰りに新鳥栖で食べることにした。
・中央軒:かしわうどん420円
九州の上の方ではかしわうどんは普通にあるメニュー、小倉駅でも食べたことがある。
博多駅でも、なので割とメジャーなうどん。
「牧の」とか「資さん」とかの柔らかうどんとはまた別の九州うどんね。
佐賀ではお客さんによると鳥栖駅が一番美味いという。
しかし在来線の鳥栖駅も新幹線駅の新鳥栖も同じ「中央軒」なので一緒ということで宜しかろう。
佐賀から新鳥栖に着くと同じホームから新幹線に繋がってる。
そこの改札の左隣にある立ち喰いうどんなのですぐ分かる。
ちなみに乗車券がなくとも横から食べられるようになっているので、電車に乗らない人でも食べられます。
新幹線の乗り継ぎは20分後、ここはシンプルにかしわうどんでええか。
他にアスパラ天うどんなる珍なメニューもあるが、えび天・丸天・ごぼう天に月見と後は普通に九州っぽい。
夏メニューなのかレモンうどんという、味が想像付きにくいうどんもある。
一応言っておくと、どのうどんを頼んでもかしわは入ってるらしい、なのでかしわうどんがスタンダードと言える。
注文するとおかあちゃんがうどんをテボで温めて、丼に移して出汁を入れてかしわトッピング、2分も掛からん。
16時という中途半端な時間なので後客が1人来たくらい。
しかし新鳥栖で乗り換える度に良い臭いさせてんなーと思ってたので、ようやっと食べられる。
じゃ、麺から、この麺はカタ茹でで寝かせた麺で、温め直しても尚カタ麺で立喰いらしからぬ剛麺。
出汁は鰹と昆布でちょい甘め、だけど動物的な感じがする。
最初は鶏ガラでも使ってんかと思ったが、それが見た目以上に入ってるかしわから来る旨味が出汁と融合しているのだと感じた。
そのかしわはミンチではない小間切れで、甘辛ではなく甘い。
これが出汁に影響しない訳がない。
トータルとしてな肉っぽくもある甘めの出汁のうどんとなっている。
うむ、うどんはしっかりした食べ応えのある麺で出汁もメリハリの利いた出汁でかなり好きな味。
こりゃ確かに名物級や。
名物に美味い物ありました。
ちなみにワタシの後客は肉大盛80円を注文してたので、なるほどそういう手もあるのかと感心した。
まだまだワタシは九州素人、勉強させていただきましたー。
九州は福岡は「牧の」、全域では「資さん」に「ウエスト」でしょうか。
「丸亀」とは全く違います、けどどっちも好き。
駅うどんだと名駅の「住よし」は定期的に食べたくなりますね。
味噌煮込みは値段が良すぎて無理っス、時期的にも暑すぎますしね。
あー、香川にうどん巡り行こうかな、健康診断も終わったし。
ワタシはちくわ天か穴子天が好きです、あれば半熟卵天も。
佐賀駅とJR久留米駅は何もないです。
しかし西鉄久留米は楽しい街です。
吉野ヶ里遺跡、渋いですね(笑)。
邪馬台国は九州ですよ、いつか行って下さい。
なるほど疲労回復のアスパラでしたか、ありですね。
シュクメルリ良いですね、本物食べてみたい!!!
松屋じゃなくて、ワタシが作ったなんちゃってシュクメルリでもなくて。
新宿だとつい想い出横丁に行っちゃうんですよねー。
九州のうどんチェーンなら一推しは「牧のうどん」のやわ麺、これ食べてみて欲しいなぁ。
そりゃ佐賀って人気ランキングで毎年下から2番目ですから何も面白くないですよ、ちなみに最下位は茨城県のようですが。
そうですね、関西以西じゃないと「かしわ」通じませんよね。
お客さんの前でも散々佐賀のことはディスってるんですけど、ラーメンは佐賀ラーメンとワタシはカテゴライズしてるんですが、美味しいんですよ。
泊まるまではいきませんが、お昼食べるのは好き、くらいなレベルです。
まぁ、何もありませんが一度行ってやって下さい。
しばらく九州方面いく予定がないな・・・。
でもよんでても、食べたくなります。
ゴボ天。アスパラ天。エビ天。かしわ天。MIX盛りでもいけそうw
ふわふわでない硬めの、甘めの汁で、かしわ出汁きいてたら・・・そこは、もう名古屋のうどんやん。w
かしわの刻みを、こぶ、かつをの出汁にいれるの、好きなんですわ~。
ちょうハードモードなスケジュールですね…お体壊さないようお気をつけください~
佐賀駅とJR久留米駅なにもないんですね;
九州は縁がなくてほとんど行ったことないんですがいつか吉野ケ里遺跡へ行こう!と思ってるので
気をつけます笑
お出汁の美味しいうどんいいですね~鳥栖駅覚えておきます!
アスパラは疲労回復に良いそうなので次はアスパラ天乗せいいかもですね^^
つぎ新宿へおいでの時には本場のシュクメルリが食べれる「スンガリー」行ってみてください♪
佐賀県って行ったことないですけど
有田焼くらいしか思い浮かばず
まったく土地のイメージがわかないです。
かしわうどんも初めて聞きます。
でも、おいしそうですね^^
かしわって関東の人にはわからないですね
うちは母が京都出身なのでわかります。
3年前から九州担当になって、仕事でもプライベートでも行ってます。
美味しいもん多いよね。
「ひらお」は引き継ぎで行った時に最初に連れて行かれた(笑)。
でも今はずいぶん値上がりしちゃって、イカの塩辛もお代わり出来なくなってちと残念。
出張で行くと「ウエスト」で一人もつ鍋食べてます。
ブログの新鳥栖駅に反応してしまいました。最近は九州によく上陸してらっしゃるんですね。
ところ変わればメシ変わる。
これからも九州の味を楽しんでいってくださ~い。
ちなみに、行列の絶えない福岡の天ぷらチェーン店「天婦羅処ひらお」には行かれましたか?
私が福岡に引っ越してきて一番ビックリしたお店です。
行ってないなら、ぜひ一度行ってみてくださいね~。