Nicotto Town



今日も終わります

今日は寝坊をして、犬の散歩が9時半。。。

あまり歩かせると焼け死ぬので、というか勝手に僕もう帰るとなるので、トイレだけさせて15分くらいで帰宅。

何となく体調がすぐれず、結局食事をしたのは11時過ぎ。グズグズしていると13時になってしまいました。急いで水泳の練習に出かけないとです。バイクで行く予定でしたが、怠かったので電車になってしまいました。

自転車で駅に向かって走り出して、すぐ。
なにか小さなものが道端に落ちていました。

なんとなく、鶏の雛に見えた。。。

戻って確認してみると、本当に小さな生まれたての雛でした。大きな外傷はありませんでしたが、既に死んでしまっているようです。落ちた時の衝撃で死んでしまったのか、灼熱のアスファルトの上で放置されて死んでしまったのかは、わかりません。でも、おそらく死んでからほとんど時間は経っていないと思われる状態でした。
可哀そうなので、拾って自転車のカゴに置いてあるカバンに乗せて、近くの公園まで連れて行きました。土を掘るものがないので、少し奥まった草むらに置いてやりました。
わずか数日の一生だったのかもしれません。でも、短いも長いもなく、それがあなたの一生。たった数日でも、一生懸命に殻から出て、一生懸命に食べて生きたのだから、充実した一生だったでしょう。ゆっくりと土に還りなさいね。


さてそんなことをしていたら、練習の始まる時間に間に合わなくなってしまいました。
プールでストレッチをする時間はないので、電車の中で上半身だけストレッチをしました。電車の中なので、あまり派手な動きはしていませんが、十分すぎるほどに怪しい人だったことでしょうが、そんなもの気にしていられません。足は腰や股関節の調子が今日は良いので、昨日の念入りなストレッチの効果が残っているのかもしれません。電車でさすがに下半身はストレッチ出来ないので、動いてくれることを信じて泳ぐことに。
とりあえずは、つったりせずに練習は終了。とは言え最初の300mくらいを泳いでいないので、終わってからしばらく泳いでいました。トータル2000mくらいですかね。。

ここしばらく、上体のストレッチで重点的に動かしているのは、鎖骨周辺です。
肩のストレッチというと、肩関節そのものを想定するのかもしれませんが、スポーツをするという視点に於いての肩を柔軟にするというのは、肩甲骨や首回り、そして鎖骨や胸や脇の下の筋肉全体を柔軟にすることです。
特に鎖骨なんて言われると、なんか肩と関係あるのか?と思われそうですが、野球の投球や、テニスのサービス、バレーボールのアタックなどを想像すれば、すぐに理解できると思います。腕を大きく後ろに引いて、そして肩を回して腕を振るわけですが、鎖骨周りに十分な柔軟性がないと、この腕を引くという動作がまったくできません。鎖骨を柔軟に動かすには、一緒に動く大胸筋(胸の筋肉)もしっかりと伸びなければなりません。

もともと私は鎖骨の形成不全で左右対称ではなく、また胸骨との連結部分が左右でズレているため、そもそも左右の動きが少しアンバランス。それが日常生活レベルで何か問題を起こしているわけではないし、服を着ているとまったく分かりませんが、裸になって意識して見れば気が付く程度には左右でズレがある。
そこに来て両腕とも上腕二頭筋の脱臼があることも関係して、左右それぞれに異なる感じで動きが渋い。
なので、上半身の最重要ポイントは鎖骨周辺。ここをほぐそうとすると、自然と肩周辺の全体がある程度ほぐれてきます。


と言う話しは、このへんにして。


実家の父が具合が悪いというので、水泳から帰宅後に車で実家へ。
なんか風邪とかコロナでうつすとマズいので(水泳も行かなければよかったな)、必要な事だけして早々に帰宅。

家に戻るともう19時ごろ。
今日は体調が悪いので(コロナかな、やはり。。)、夕食は生で食べられる大きなイワシを捌いて刺身にして、後は味噌汁だけ。生姜を多めに用意したのですが、青魚はやはり生姜が美味しいですね。


ということで。
書きなぐりですが、このへんで。

おやすみなさい。

アバター
2024/07/22 11:04
ありがとうございます。
具体的になにが悪いという感じでもないのですが、もう88歳なので全般的に衰えてきていることと(とはいえ、もともと体格も良かったけれど、ほとんど背中も曲がっておらず、髪の毛もまあまあ生えていて、ちょっとゆっくり歩けば私と同じ速度で階段を上り下り、歯なんて1本だけ差し歯で後は全部自分の歯!で、病院に行くと肉体的な若さには医者がビックリします)、認知症が境界線上のグレーゾーンを通りこした感もあるので、当人も色々と気分的に落ち込んで来ているのだろうと思います。
本当は一緒に住めればよいのですが、色々な状況からちょっと難しい。それでも実家と我が家は車で20分なので、何かあればすぐに出向けるため、なんとかしていますが、病院通いが続く時は、会社を週に2日とか休まないとならない状態が続くので、結構厄介。兄弟もまあまあ近く(1時間~2時間以内)にいるのですが、そちらも相応に高齢ですから、頼るのは期待薄。
地区のケアセンターや、近隣の高齢者施設の人が良くしてくれているので、それは助かっています。

おチャラけ会話の多い虹さんに、マジレスしてしまいましたw
でも、ありがとう。
アバター
2024/07/22 01:36
こんばんは。

お父様お大事になさってください。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.