Nicotto Town



「諏訪四社+善光寺で梅雨明け?」1日目の10

TLに毎日いろんなものが
流れてきますー♪

ジョージアの大使が伊勢の
朔日もちに並んでますというのも(笑)

おかげ横丁にジョージアの乳製品が
並ぶということで、来たらしい。

無事に、朔日もちがゲットできますように♪

他にも昨日は「峠の釜めし」のお店が
関西初出店だそうで、PRが流れてきました。

大阪KITTEらしいです。

これで関西の人も「峠の釜めし」を
いつでも食べれる(違

ま、関西は美味しいものが多いので
「峠の釜めし」がどこまで頑張るかなあ。

健闘を祈るヽ(^o^)丿

さあ本編、1日目の10♪

本宮(ほんみや)と前宮(まえみや)、
上社(かみしゃ)の2社を終了して
この後はタクシーにて茅野駅。

茅野駅に隣接した駅直通の市民会館の
喫茶で昼飯を食べたいと思ってます。

まだ10時を少し回ったところ。
思ったより早いんですが(^▽^;)

とりあえず前宮にタクシーを呼びます。

これは「つる」の係。
毎度やってもらってる。

回数こなしてきてるので
最初は「ええー・・・」みたいな
顔をしていたけど、慣れたものです。

前宮から降りてきて途中の休憩場所で
トイレに入ったり、給水所でいれた水を
ペットボトルから飲んだりしている間に手配してくれた。

ありがとーございますーヽ(^o^)丿

そして最後の階段を下りて
信号を渡ると駐車場がある。

平日だし、まだ夏休み前なので
それほど車は止まってないけどねー。

タクシーはどこから来るかな。

左手からくることもあるし
右手からくることも。

たまーにフェイントで駐車場の
後ろの方からってことも(笑)

わりと待たずにタクシーが来たかな。

有り難いんだけど、
この分だと10時半には茅野駅。

昼飯食べるには、ちょっと時間的に
早すぎるかもしれない・・・。

ええい、ままよ(笑)

とにかくタクシーで茅野駅に向かいます。
途中、運転手さんと色々とおしゃべり。

諏訪の神様は武の神様ですよねー
というような話もしたかな。

順調に茅野駅到着(笑)

えーと10時半すぎるかどうか
くらいじゃなかったかなー。

ま、仕方ない。
とりあえず喫茶に行きますかー。

駅の改札のそばを通り抜けて
キオスクの前を通ると「峠の釜めし」
という旗が立ってる。

あれ?土日だけじゃなかったのか。
平日も扱うようになったんだな。

キオスクをのぞき込むと
ありました「峠の釜めし」。

もちろん、この日は買わない(笑)

しかし平日も買えると分かったのは
収穫ですねー( ..)φメモメモ

いままで土日しか扱わないって
聞いてたからさー。

土日限定かと思ってたけど
情報を修正です(笑)

アップロードヽ(^o^)丿

さて線路の上を通る通路を抜けて
突き当りを左に曲がると
市民会館になります。

入り口にはアルコール消毒薬と
サーモで熱を測る装置。

「正常です」といわれて
中に入ります(笑)

いつもの紫外線当たりまくりの図書館を
右手に見てスロープを下っていく。

日が当たらないように
ガラス面にはスクリーンカーテンが
降りてはいるんですが、それでもほぼ全面がガラス。

そんなスペースに本があれば
焼けちゃうのは当然。

青っぽくなった表紙の本が気の毒
と思いつつ毎度、通り過ぎる。

家の中の日が当たらない場所に置いてても
経年劣化で、どうしても本って傷むのに(^▽^;)

さてさて、そんなところを通り過ぎ
右に曲がって右に曲がると
喫茶です。

喫茶もガラス張り。

喫茶はいいんですよ
ガラス張りでも(笑)

でも昭和の頃は喫茶店が
こういうガラスのスケスケって
ちょっとびっくりしましたけどねー。

むかーしむかしの昭和の喫茶店は
ちょっと薄暗いイメージ?

コメダが少しそういう雰囲気を
残しているような気がする(笑)

さて明るいガラス張りの喫茶に到着。

平日だけど混んでるな(^▽^;)
名前を書いて待つか。

どうせ時間はある♪

<昨夜のわたし>
なんだこれミステリを見て
ホンマでっか

さあ今日の一冊
「キッチンカーです」教育画劇
最初のキッチンカーは普通のキッチンカーですが
次はパトカーだったり、消防車だったり
ミキサー車だったり。みんなキッチンカー(笑)
そういう絵本♪






アバター
2024/08/02 20:29
そかそかー。
ま、1か月くらいしてから
行ってもいいかもしれませんよねー♪
アバター
2024/08/02 20:27
各地のアンテナショップができるらしいということで、
群馬のところに並ぶんでしょうね
アンテナショップ楽しいから好きです

一昨日オープンなので、まだ行っていません
ほとぼりが冷めたころに行こうかなーと
アバター
2024/08/02 09:14
hanaさん>名古屋駅の地下の直営店でも扱っているらしいのですが
     いまだにタイミングが悪くて「朔日もち」には
     縁がなくて。大使が羨ましいですー(笑)

大喜さん>広島でお育ちだそうですよ、大使。
     もちろんカープ・ファン(笑)
     発信力がすごい♪
アバター
2024/08/02 09:03
朔日もち!初めましてです
月替わりでいろんなのが販売されるんですねー
ググってきました笑

アバター
2024/08/02 08:46
今日の中日新聞朝刊で、伊勢の山村乳業の新作ソフトの紹介で、山村みるくがっこう内宮前店でレジャバ大使が一日店長、栃ノ心が一日料理長として売ってる写真記事が載ってましたwww
大使頑張ってますね
YouTube見たら奥様もコンビニにハマってる映像が流れて人気みたいですね
アバター
2024/08/02 07:15
たぶんそうだと思いますー♪
名古屋もむかーし中央郵便局だったところがKITTEに
なってるので、同じなんじゃないかなーと(笑)
あ、新規オープンなんですね。それでかな。
アバター
2024/08/02 06:15
「KITTE大阪」といいますと、郵政省時代にあった「大阪中央郵便局」の跡地にできた新たな施設でしょうか。JPタワー大阪になった今は、郵便局の規模が縮小されてしまいました。

いまはJPタワー大阪の1階に集約されていますが、JPタワー(ビル)建設時は郵便局の一部が大阪駅前のビルに移転していました。当時は方角が分からずたどりつくのにかなり苦労した覚えがあります。

「KITTE大阪」は 2024/7/31 に新規オープンとありました。ここで 峠の釜めし が手に入るんですね。期待感が膨らみます。
アバター
2024/08/01 22:04
買ったら帰らなくちゃいけないじゃないですかー(笑)
まだホテルにもついてないんですよぉ♪
今回は善光寺にて購入予定ヽ(^o^)丿
アバター
2024/08/01 21:58
釜めし、買うのかと思いました
買わんのかーーーーーい
もしかしたら、帰りは売って無いかもしれませんよw
アバター
2024/08/01 20:56
あらまあ(笑)
シュクメルリを、ここのお友達に教えてもらって
その流れでつぶやいたせいかジョージアの大使が良くTLに♪
他の国の大使のつぶやきも時々流れてくるんで、読んでて楽しいですよ。
駅弁大会にもよく見かけますよねー「峠の釜めし」。
こちらのスーパーの駅弁大会にも時々ありますが
そういう時は買わないと決めてます。あくまで
諏訪に行った帰りに買うものということで(笑)
むかーーしの喫茶店って、なんか薄暗いイメージですよねー。
アバター
2024/08/01 20:43
「徒然なるままに…」
>ジョージアの大使が伊勢の
>朔日もちに並んでますというのも(笑)
それは知りませんでした
地元のニュース番組が報道しそうなモノなのにね!
パリ五輪ばかり報道して枠が無くなってたのかな?
個人的には、短くていいからこっちの方こそ優先して報道すべきと思うのだけれど・・・

早速、検索してみると、トップでMt.かめさんのブログがヒットしました(笑)
赤福の朔日餅の八朔粟餅は無事にゲットできたようです
そういえば、某大手牛丼チェーンでシュクメルリでしたっけ?
話題になったこともありましたね

「峠の釜めし」・・・そういえばココ1年くらいは食べてないかなあ・・・
だいたい、スーパーの駅弁大会なんかには出品してるんだけどなあ

昭和の喫茶店は外からは中が見えないのが当たり前だった気がします
透明ガラスじゃなくて、色付きのガラスなんかで、
「純喫茶」って呼ばれてたっけ?
昼間は「純喫茶」で夕方から「スナック」ってのもよくあったような気がします
アバター
2024/08/01 13:03
まあぽんさん>ブログをお読みくださってありがとうございますーヽ(^o^)丿
       横川駅の峠の釜めしなのですが、長野県内でも
       扱うところがあるんで、諏訪に行ったときには
       買って帰るのが定番となってます(笑)

ルーラシップさん>昔ながらの有名な駅弁ですからねぇ。
         やはり人気があるのでしょう♪

らんなーさん>諏訪に旅行に行ったときは、帰りに夕飯代わりの
       峠の釜めしを買って帰りたいんですーヽ(^o^)丿 
アバター
2024/08/01 12:56
峠の釜めし! 横川でしたっけ?
高校生の頃に部活でキャンプに行った帰りに買って食べました。
おいしかったな〜〜 
アバター
2024/08/01 12:42
峠の釜めし売る日が増えたということは人気があるんですね^^
アバター
2024/08/01 11:40
峠の釜飯…( ̄¬ ̄*)じゅる 暑い時は、出来合いの飯で十分♪



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.