Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


空色のレター (ラウドネスノーマライズ処理)


チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、何曲か再アップしようと思ってます。
ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となりますが、再聴して頂けたら光栄です。

空色のレター /Breath オリジナル(2024ver.)
https://www.youtube.com/watch?v=MSoQlc-GuC8

YouTubeを始めた頃は、YouTuber人口も少なかったせいか、作った音がそのまま反映されてたのですが、ある時から音圧制限が設けられたようで、そこから音が変わりました。
例えばベース音量上げるとか、ボーカルを前に出すとか調整するのに、アップすると急に音が小さくなって、どんなに調整しても反映されない…「なぜ?なぜ?なぜ?」の連発で、原因もわからずとても悩みました。
char312さんと本当に細かな調整をして作ってるだけに、作った音で聴いて貰えないのは悲しい。
昨年、その原因と対処法を、詳しい方に教えて貰い、疑問が少し解決した次第です。 

その辺の詳細は外ブログにあります。
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/0c7505b96a8b00df36c55c38aa8c58ba


※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 


しっかし、どんだけ暑いのよ!
最高気温38度、39度、車の表示に至っては40度!これが体温だったらインフルかコロナ…入院級、重病だよー!
皆様、熱中症に注意! 小まめな水分補給と良い睡眠で、体調に気をつけてね。


チャンネル登録、めっちゃ嬉しいです(^^♪
https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg


お時間ありましたら下記覗いてみて下さい。
音楽やってます。最近、インスタも始めました。
**********************************
 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath  http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE  http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
★https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg 
★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww 
★https://www.youtube.com/channel/UCiL6xnedvKJdc678g02VSBw  

◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home

◆BreathのX(旧ツイッター)です。
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2

◆インスタ始めました。
 https://www.instagram.com/ichii_breath/

アバター
2024/08/08 09:52
★セカンドさんへ
char312さんと作る最初の段階から 音割れは注意してるのですが、予想外でした。
この曲、最初に録音した歌が音程が下がっていて、再度歌い直して伴奏と併せて貰ったのですが、この頃にYouTubeの音圧制限が導入されたような記憶が。
YouTubeにアップすると音がめちゃくちゃ小さくなるので、元の音が小さいのだと思い、元の音源の音量を上げてたと思います。
char312さん曰く「これ以上上げると、音割れが出る。メーターが赤に振っちゃうんだけど、YouTubeの音、大きくならない?」
私「全然大きくならない。 なんでだろ、、、意味が分からない」
そんなやりとりをしてたと思う。
原因がよく分からないまま完成形と言う事にしてしまった。
YouTubeの音圧制限で音割れが抑えられていたけど、ノーマライズで元の状態に近づけたがために音割れまで強調されてしまったんだと思います。

最近のパソコンで作る音楽って、楽器弾けなくてもできるわけで、ミュージシャンの仕事じゃなくて、エンジニアの仕事のような気がします。楽器が弾けたとしても、機械操作やデジタル処理の才能もないと、なかなか難しくなってますね。

char312さんが言ってました。
「自分はミュージシャンで、ミキサーではない。伴奏を作ったりするアレンジは楽しいけれど、ミックスの作業は好きではないから苦痛。」
自分たちが楽しく音楽をやれる方法に、そのうちシフトしていかなければいけないかな。
アバター
2024/08/08 01:34
色々と難しいのですね

今聴いているけど以前の作品と
比較しないと分からない^^

やっぱバランスが大切なんでしょうね
銅メダルから金メダルへの調整・・・



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.