Nicotto Town



「諏訪四社+善光寺で梅雨明け?」2日目の15

昨日は買い物とフィットネス(笑)

足に色々ダメージがあったのですが
今度も行きは歩いて坂道を下って。

バスの時間に間に合うように
ちょっと急いだので余計に
足に来るかなと(^▽^;)

でも思ったほどじゃなかった。

っていうか、前より全然平気かも。
フィットネスで動的ストレッチをしたから?

少し軽めにしたんですけどねー
負荷のかけ方を(笑)

それでも前の時よりマシな気がする。
多少は筋肉痛ですけど・・・

来週からは、もうちょっとマシかなー??

そうそう、昨日の買い物で
レンコンの見切り品を買ったんですけど
いくつか見切り品のパックがある中に「元の値段」より
値引きシールの方が高くなってるのがあった(^▽^;)

え、一体これは・・・

あまりにもびっくりしたので
何度も見直したんですけどねー(笑)

もちろん、ちゃんと安くなってる
レンコンのパックを1つ買いました。

セルフレジを使うので
こういう所でミスはしたくない♪

それから数日前に買った塩分タブレットと
同じのがあったのですけど、なんと
安売りになっててorz

ドラッグストアの方が安いと思って
そちらで買ったのに、なんとスーパーの方が
20円くらい安くなってたなー。

どうも季節商品のようなんで
在庫を売りつくしたいということかな、安売り。

1袋買い足しました(笑)

なかなか買い物もトラップが
あちこちにあって大変♪

さあ本編、2日目の15。

思った通りバスは「善光寺行き」が止まるところとは
違うバス停に止まります。

八幡屋磯五郎の向かい側くらいかな。

平日だからか、そんなに降りる人はいない。
長野駅からの道すがらのバス停で
乗ってくる人もちらほらいた。

あきらかに地域の人っぽい(笑)

なんとなくわかりますよねー
地元の人かどうか。

中には「かめ」のように
地元のはずなのに観光客扱い
されてしまうやつもいるけどさー(笑)

ここでは紛れもなく観光客です♪

2.3人降りる人がいて
一番最後におります。

両替するため。

多少モタモタするだろうから
後ろに人がいない方が焦らなくて済むし♪

190円は用意してある。
整理券と一緒に入れる予定。

そして両替用の100円玉。

まず両替をする。
そして料金箱に190円と整理券。

わりとスムーズにできたヽ(^o^)丿

両替したお金は
バスから降りてから小銭入れに。

日なたで暑い(^▽^;)

善光寺は目の前です。
横断歩道を渡れば境内になる。

できるだけ陰になるところで
信号待ちをします。

乗ってきたバスは左折して
どこかに行きます(笑)

ここから先に乗っていくのは
ほとんど地元民だろうなー。

あ、そうそう。
地元民は地元だけで使える
バスのカードがあるらしいのです。

乗る時に首から下げたカード入れを
かざして乗っていく人が割といた。

たしか伊勢でもそんな感じだった気がする。
地元だけで通用する交通系ICカード
のようなものがあるっぽい。

たまに勘違いしてスイカ系のICカードを
かざす観光客がいた気がしますねー伊勢は。

運転手さんが、そのたびに
なんか言ってたかな(笑)

都会からくると「どこでも使える交通系ICカード」
という認識の人も多いんでしょうねー。

ど田舎のJRも知らずにICカードで
乗って来て、現金払いの精算で
車掌となんだかんだやってる
姿をちょいちょい見ます。

都会にいると、まさか「使えない所がある」
なんて思わないよねー交通系ICカード。

その辺は分かっているので
知らない土地でクレジット払いは
でき無さそうな交通機関は現金払いで
いくことにしてますー。

長野のド田舎のバスも
料金箱のところに必ず両替機があるし(笑)

さて、信号も変わったので
善光寺の門前の、ずらっと店が
立ち並ぶところに入ります。

宿坊なんかもあって、どこか都会の
私立小学校の修学旅行が泊まっている
こともあるようです。

玄関前に小学校の名前が
書いてあったりする(笑)

育ちの良さそうな制服姿の子が
集団で歩いていることもある。

平日なんで人は少なめですが
それでも混雑している参道。

暑いからアイス食べたりしてる人も。

スタバもできてましたね。
すごく地味な感じのお店ですけど。

やっぱり周りの雰囲気を
壊さないように配慮してるんでしょうね。

さて今回は善光寺の仏足跡。
どこにあるのかなー?

あ、左側にある牛の銅像?を
まず触っていくかヽ(^o^)丿

明日に続く♪

<昨夜のわたし>
突破――だったり、プレバトだったり。
あとはケンミンショー。長野出てましたね♪
古来より肉食OKの土地だからですかねー、飯田は
焼肉屋が名古屋の喫茶店みたいに乱立してる(笑)
新潟の醤油味の赤飯、長野の人があんまり食べてなかったのは
長野は「甘い赤飯」の土地だからじゃないかと思っちゃいました♪

さあ今日の一冊♪
「バルバルさん きょうは こどもデー」福音館書店
理髪師のバルバルさん。こどもデーはこどもの
お客さんだけ。人間の子どもだけじゃない
らしい。そういう絵本♪









アバター
2024/09/06 20:57
一応、全国共通だと思いますよJRで使えるICカードは。
ただし路線によっては使えない部分がありますし
注意がいると思います。地域限定のカードも
あるようなのでそこも注意ポイントかな。
長野市のバスのみで使えるカードだと思うんだよねー
今回、長野のバスで見かけたやつは。
お気遣いありがとうございますー♪
仏足跡、日村のせっかくグルメを見てなかったら
そんなのがあるんだーくらいでスルーしてましたけどね(笑)

アバター
2024/09/06 20:51
それって人為的入力ミスだと思います
店員さんに言えば、間違いに気付いて「ありがとうございます!」と感謝され
直ぐに修正すると思います

交通系ICカード・・・実は使った事がありません!(笑)
あれって、全国共通じゃないんですね?
各社が提携してると思ってましたが・・・意外と使い勝手が悪いみたいですね?

善光寺の仏足跡は三門のすぐ脇にあって、石碑も立ってたと思います
足に色々ダメージですか・・・?!
善光寺の授与品にもある金の仏足守(足腰健全守)をかめさんにプレゼント
したいくらいです!(笑)
アバター
2024/09/06 20:45
え、なんかすごいな(笑)
元値が通常の10倍で半額シールって5倍だしなあ・・・
謹んでスルーさせていただきますーヽ(^o^)丿
アバター
2024/09/06 20:39
先日珍しくこの野菜が見切り品に?と思ってよく見ると、
元値が通常の10倍で、それの半額シールが貼ってありました
普通のスーパーに1000円超える野菜なんて そうそうありませんものね
うっかり買っちゃうとびっくりしそう
アバター
2024/09/06 20:29
なるほどーー♪
こちらでは店によって半分セルフみたいな
所があって、レジを通すときはレジのお姉さんだけど
支払いはセルフみたいなお店もあります(笑)
アバター
2024/09/06 20:17
沢山買う物がある時はセルフレジだと時間がかかるから、プロ(お店のレジのパートさん)に任せます。
イオンのレジゴーを使った事がないけど、仕組みがよく分からんwww

アバター
2024/09/06 19:42
そうそう、最近はこちらにも
「カード専用」で現金不可のセルフレジの
店ができて、びっくりしましたー(^▽^;)
アバター
2024/09/06 19:37
セルフレジで現金が使えるときは小銭がなくてラッキーだと思いますし、
現金NGの場合(カード専用)は、お釣りはもらわずレシートだけだから
身軽でラッキーだと思いますね!
アバター
2024/09/06 14:06
長野南部の飯田が焼肉で有名なんです(笑)
醤油味の赤飯は抵抗なく食べれそうだけど
長野の甘い赤飯は最初、知らなかったので衝撃でした♪
アバター
2024/09/06 13:40
長野はそんなに焼肉アピールしてたっけ???と思いましたよ。
新潟の茶色い赤飯は美味しそうだった(⌒¬⌒*)
アバター
2024/09/06 12:17
そうなんだー。
わたしはセルフレジ、割と好きです♪
アバター
2024/09/06 11:54
セルフレジはどうも苦手^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.