Nicotto Town



SHOGUN もし英語で演じていたら

アメリカのエミー賞でSHOGUNが話題になっています。

技術芸術関連でいろんな賞を総なめらしい。これは主演賞とかも楽しみですね。

SHOGUNは日本人が日本語で演じています。だから海外の人は字幕で楽しむことになるにもかかわらずこの快挙。

もし、英語で演じたとしたら、おそらくこの完成度は得られなかったでしょう。
日本人の英語力うんぬんではなくて、日本人の本来のしぐさは英語ではできないからです。

私はアメリカに住んでいたので、どうしても英語を使うことがあります。
その時の私は別人格というか、無意識に表情がオーバーになるし、自然と手が動いています。まず、口の動きが英語の発音をするために大きくなるし。
日本語を話すときのようにくちびるだけ動かしていたら通じないから。

時代劇のように静かに演じるときに英語を使うって非常に難しいはずです。
だから、ハリウッドの英語版の時代劇を見て、すごく違和感があるのは当たりまえです。
ましてや、日本人以外が英語で日本人の役をしているのを見せられても、、、

ですから、このSHOGUNは画期的というか、日本人でも聞き取れないささやき言葉とか(笑)ほぼ日本人が演じたというチャレンジだったと思います。

ひとり、主人公の女性(細川ガラシャさんのモデル)を演じたアン・サワイさんが、アメリカ在住の日本人の役者さんだったので、しかも英語の通訳をするという役柄だったのですが、あまりにネイティブで(笑)ま、それはしょうがないですね。そこだけはアメリカ人は字幕なしで観れますからね。

今ハリウッドでは白人メインの映画は作れず、元来白人の主人公を黒人が演じたり、はちゃめちゃになっています。(個人の感想です)
いろんな人種の人を使わなければいけません。

その状況で、ほぼ日本人キャストだけで作ったこのドラマ。
賛否があって当然なのに、(一部では黒人が出てこないと文句を言っている人もいましたが)それがここまでアメリカで賞賛されたのはひとつの問題提起にもなっているかも。

ということで、数日後のメインのエミー賞が楽しみです。




アバター
2024/09/13 22:52
> おんぷさん
今はアニメや漫画がアメリカや海外で人気で子供たちがみんな読んでいて、翻訳されてますが、日本語に興味を持つ若者が増えているそうです。

アメリカ人によると、日本語は流れていく言語に聞こえるそうです。あまり抑揚がないので、聞いていても不快に思わないそうですよ。


アバター
2024/09/13 22:48
> さんえんさん
アカデミー賞でも問題になりましたね。白人の占める割合が高すぎると。
なので、今はアメリカの映画には多人種を使わないと、やり玉にあがります。
でも、その弊害で、、、私の見たアナ雪のミュージカル、子供が白人なのに、お父さんが黒人でした。
なんだか最後までひっかかりました。
ディズニーの漫画も昔はお姫様は白人金髪でしたよね。最近は白人はほぼないですね。

アメリカは今はヒップホップ全盛です。やっぱり英語ばかりですね。
ただメキシコ系のスパニッシュが多いので、スペイン語の歌も聞けるかな。
アバター
2024/09/13 22:37
> カトリーヌさん
この難解なSHOGUNをアメリカ人が理解できるとは到底思えなかったのですが、、、予想外でした。
切腹、首切り、釜茹でと残酷ともいえる場面が出てきて、私でもついていくのが大変でしたけれど、
これを英語で演じられたらたぶん最後まで観れなかったかな。

言葉と文化は切り離せませんね。
ただ今の日本人の精神性がこれなんだと思われても困りますが(笑)
これはサムライの時代の日本人だと声を大にして言いたいですww
アバター
2024/09/13 08:35
なるほど~~~。言葉って大切、そして、それぞれの言葉に意味や役割がある。
日本語も、捨てたもんじゃない。日本語ならではの良さ!!があるんですね。
アバター
2024/09/12 22:36
へー、めちゃ勉強になりました。ハリウッドでは人種的な配慮が必要なんですね。自分も英語話せたらどんなに幸せだろーか‥日本語も話せてるのだろーか自分。
将軍、見てないのでちゃんとみてみよっと。
英語はカッコイイから日本人は英語の曲聞くけど、アメリカでは他国語のままの曲は売れないと昭和時代に聞きましたが、やっぱそうなんでしょうか?
アバター
2024/09/12 22:04
ああ~、「将軍 SHOGUN」は大変な人気だったとか!
ニッポンの武士社会の文化背景がわかっていないと、理解できないだろう~、
と思っていたら、米国の視聴者がけっこう理解してくれてるのに驚愕しました!
真田広之さんとか役者さんの演技力の賜物??(微笑)

そうですよね、英語と日本語では音韻構造が違うので、
それを用いた演技も違ってきますもの~。

以前の日本のバラエティ番組で、時代劇「子連れ狼」や「水戸黄門」の名シーンを
セリフを英語にして演じた特集があったけど、噴飯モノでした~(爆笑)。
シリアスな見せ場なのに、場にそぐわない事この上もなし!!(笑)
言葉って文化に結び付いていますよね。。。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.