Nicotto Town



10/21 キラキラと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2024/10/21
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 5
教会広場 5

4択  「ジュエリー


キラキラ  「自然広場」釣り堀 プール

     「教会広場」バス停 道路

4択  貰って嬉しいプレゼントは? → ジュエリー



それでもふもふさんが忙しくなるのだった。

本当にお高い宝石ってきれい。

2011年にビートルズのポール・マッカトニーが婚約者の女性にプロポーズした時に贈ったカルティエのダイヤモンドのお値段は65万ドル!!
当時、めーーーっちゃ円高だったので1ドル=80円で計算すると5200万円だが、現在の1ドル=150円で計算すると9750万円!!
偉い差だな。

スパイの人が、1ドル=82円ぐらいで底値だろうとドル買ったら、まーーーーだまだ円高進んで青ざめたっていっていた。
最高で1ドル=75円32銭まで進んだのだ。
それで株価の終わり値は8455円。
年間では17.3%下げて、29年ぶりの安値であった。
結局、自民党に政権が戻り、この円高は終了。
スパイの人は大儲けしたのだった。
100円のガチャ1個奢ってもらっちゃった。

東日本大震災ですごい円高になったので、2011年はすごかったのだが(保険会社が保険金を払うためにドルを放出して円を買ったのと、そうなるだろう!!と見越した投資勢が円を買ったのもあるが、民主党政権が円高=素晴らしいと認識していたから)、自民党に変わった瞬間、そんな円高を放置しておかないだろうと投資家達が思い、何もしてないうちに円は値下がりし、株価が上がるという現象が。
外遊にでた当時の麻生財務大臣が他国の財務大臣に「凄いな!!何をしたんだ!?」と聞かれたらしい。
麻生大臣は「何もしとらん」と答えたらしい。

安倍晋三は日々の株価は見ていたらしい。
株価が国民に影響があるのは、銀行などが株を買って銀行運営しているので株価が下がったら銀行が傷んで、その波及が銀行から投資される民間まで及ぶからだ。
ドル円ルートは、株価のための1つのツールでしかなかった。

俗称「紫ばばあ」と言われる経済エコノミスト浜矩子という人がいる。
髪の毛を紫に染めているのでそう呼ばれている。
関西にある同志社大学で教鞭をとっていた。
アベノミクスを「アホノミクス」「ドアホのミクス」と言う毒舌をウリにマスコミに出ている彼女だが、彼女はずっと「1ドル=50円が正しい」と言っていた。

どういう理由で言っているんだろう??とずっと彼女の言動を追いかけていたのだが、「理由は美しいから」と言われてズコーーー。
確かに我が数学の恩師達も数式を黒板に書いて「美しい・・・」って呟いててどん引いたけど!!!
浜矩子は元東京都知事美濃部亮吉(マルクス経済学者、元東京都知事)の親戚だ。
美濃部俊吉(官僚、北海道拓殖銀行頭取、朝鮮銀行総裁等を歴任)が祖父で、父の仕事でイギリスで学んだこともある浜矩子だが、マルクス経済学を学んでしまったんだろうなぁ。

1991年にソ連が崩壊した時、マル経の大学教授達が青ざめてゾンビみたいに大学を徘徊していたと言われているのだが、それでも己が学んできたマルクス経済学を捨てることはできなかったようで、日本の経済学界隈にまだ巣食っているらしい。
ケインズ(マクロ)経済学をやっている人もいるが、それって1930年にアメリカで起こった大恐慌の時の経済学で、大恐慌が起こった時と現在とでは違う気がするんだが・・・・。
ちなみに、れいわ新選組や一部の人がいっている「MMT」という経済学はケインズ経済学の亜流だ。

マルクス経済というのはカール・マルクスの「資本論」から発した経済学で、
労働の価値→資本家がそれを搾取→労働者の蜂起→資本主義の終わり→共産主義になる
という流れのもので、それぞれどのぐらい搾取したら蜂起が起こるか?とかなんかそういうものを試算する学問らしい。
まったく日本に関係ないよ!!!

円高は、海外から素材を輸入して加工して国内販売する職業にはいいかもしれないが、海外に物を売る職業にはものすごい悪夢。
日本はかなり海外への販売も多いので、株価ががち下がりしたのだ。
民主党は「中国にでも出ていったら?」とまったく意に介せず円高にしていったのだった。
原口一博という議員は「民主政権になったら未来は明るいよ!株価は2倍になるよ!」と政権交代前に言っていたのだが、自民政権に戻って株価が爆上がりした時「株価があがっても金持ちが儲かるだけで庶民には恩恵ないよ!!」と言っていた。
・・・・株価2倍で未来は明るいっていってたのに・・・

株価はリーマンショックのように海外原因もあるので、それだけで景気を語ることはできないのだが、1つの指針ではある。
ドル円ルートもその1つ。
今、ドルがすごく上がっているのが、円が安くなっている理由の1つでもある。
何故、ドルがあがっているのか。
2つの戦争で他国に投資するのがこわい投資家がアメリカを買っているから。
アメリカ自身は不景気に困っている。
あまりに自国の貨幣が高くなると困るのは、昔固定相場で1ドル=360円だったのが「日本だけ儲かってずるい!!」と言われ、では・・と1ドル=300円とか固定でも下げていったことからも言える。
現在1ドル=150円で、日経平均株価は38,981円75銭だ。
円安になればなるほど景気が良くなるとは、もう今の世界ではいえないが、円高になるよりは庶民は楽・・・のようだ。

父は「円安やだーーーー!!!大麦が高くなるうううう!!!」と今、喚いてる。
原料を他国から輸入し、製品のビールは他国に販売するより国内だけで消費するのが多いからねー。
そういう職業もある。
もふもふさんのジュエリーは海外輸出と国内消費とどっちが多いのだろう?

※追加 思い出した。民主政権で1回介入したわ。あの時財務の安住淳が「◯◯円で介入します」って言っちゃって、それが嘘だったらよかったが、本当に◯◯円で介入したもんだから、投資家が喜んで、売り買いして結局日本の財産溶かしただけで終わったやつ。

アバター
2024/10/21 18:59
国内消費だよ。
ってか、大儲けして100円のガチャ一回なの(笑)?




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.