なんとなく感じてたこと
- カテゴリ:日記
- 2024/11/07 12:49:56
アメリカの大統領選。結果が出ましたね。
私が1年前まで住んでいた州はあの選挙戦に出てくる赤と青の地図で言えば絶対的にブルーの州。何があっても覆られない州でした。
私には選挙権がなかったけれど、大統領選になればその話題で持ち切り。
大都市圏に住んでいたので、民主党に入れるのが当たり前な雰囲気で、トランプ指示なんて言おうものなら人種差別主義者のレッテルを張られる。
だから、本当はトランプがいいなんて思う人は、隠れトランプにならざるを得ません。
同じように西海岸のカリフォルニア、東海岸北部のワシントン、ニューヨークもそんな感じですね。
赤青地図では州全部が青くなっていますが、詳しく見ると、都市部だけが青、郊外に行くと赤なんです。私が住んでいた州も、見事に都市部だけ青、そのほか80パーセントは赤。それでも都市部に住んでいる人が多数なので州としてはブルーになります。
日本人のアメリカのイメージって、ワシントン、ニューヨーク、カリフォルニアを想像するので、アメリカってどこもあんなに精錬されて豊かなのかと錯覚しますよね。私が住んでいた場所も中流地域というか、現代の良きアメリカでした。
帰国前にアメリカ中西部をドライブ旅行したことがあります。
行けども行けども何もない。いや、山と農地。たまに家を見かける。
ガソリンを入れようと、高速を降りて町らしきところへ行くと、、、
まるで西部劇かと思えるような街並みがあったりして。
レトロなガススタンドに入り、中に入ったら、ハットをかぶったカウボーイのような男性がコーヒーを飲んでいて。タイムスリップしたかと思った。
下道をちょっと走ったら、本当に何十頭の牛を追っているカウボーイに遭遇して、不謹慎ながら、本当に今でもいるんだと驚きました。
アーミッシュって知っていますか?現代生活を拒否して、電気、ガスなどを使わない開拓時代と同じ生活をしている人たち。もちろん車も乗りません。
馬車に乗って、服装も、あの大草原の小さな家のローラ家族のようです。
中西部にはそういう人たちが今でも生活しています。
あと、先住民、いわゆるインディアンの居住区もあって、そこに入ると街が貧しくて、これもいつの時代?という感じに思えます。
アメリカは合衆国なので、ひとつひとつがまるで国のように法律も違うし、南部の州はそれこそテキサスのように独立国だったところもあります。そういうところは歴史もあって、他がこうだから、現代の考え方はこうだからといってそう簡単にはいきません。子供に銃を与えるのが常識の州もある。
一方都市部といえども不景気な場所はホームレスがいっぱいで、一歩裏通りに行けば麻薬常習者がうろうろしているところもあるし、観光地になってはいるけれど夜は一人では歩けない物騒な場所もあります。
民主党の候補者の演説を聞いて、ハリウッドの大スターが登場して大拍手で抱き合って、LGBTやら環境問題やら移民の人権問題などいかに民主的であるかを笑顔で訴えている姿を見て、それはとても高揚していてキラキラしているんだけど、、、、、
中西部、都市部のキラキラしていない場所に住んでいる人たちには、はたして届くのだろうかと思っていました。シラけていないかなあと。
明日のパンを心配している人が、何を求めているのか。
「たとえ大統領が差別主義者であっても、豊かになって家賃が払えるならそれでいい。」
インタビューに答えていた人がいました。
失業者にとって、環境よりも仕事。人権よりも日々の暮らし。
セレブ達に応援されてご機嫌な姿と、一方ヘルメット姿の労働者に囲まれた姿。
有権者の目にはどう映ったんだろう。
中西部が真っ赤に染まったのは、そういうことなんだろうな。
そうそう、私が住んでいた小さい町の市長さんから市民に一斉メールがあったことがあって。
明日、移民を乗せた大型バスが2台、○○ホテルに到着します。私も今知らされました。今対応していますが、住民の皆さんはどうぞパニックになりませんようお願いします。数週間ののち、移動するように州、政府と掛け合っています。
こんなメールでした。
どうも、テキサス州が移民政策に賛成しているわが州のいくつかの市に移民を送り込んだらしく。州は事前に知っていたのに、地元の市長には寸前まで知らせなかった。
もう何が何やらって感じ。テキサス州は移民はもういい加減にしてくれ状態、それなら民主党州で何とかしろって怒った感じかな。
メキシコを通って中南米から続々とやってきている現状。
きれいごとでは済まされない現実があります。
う~~~ん、これからどうなっていくんでしょうね。。。
テキサス州ダラス、ヒューストンは都市部でもNYとは違いますでしょうね。
テネシー州のメンフィス、ナッシュビルはドライブして通過したことがあります。音楽の街ですね。
確かにケーキは甘いです(笑)
トランプさんの泥臭さの演出が成功って感じですね。
さて、これからどうなるんでしょう。ドキドキ
私もハリスが女性だからというのはあまりないような気がします。
4年間副大統領で何をしていたんだと言われたら、、、その通りで、やっぱりきれいごとでは人の心を打たないってことでしょうか。
安倍首相が大好きだったトランプさん、石破さんでは無理だと思います。安倍首相を批判ばかりしていたんですもの。ほんと、心配です。
あ~、その雰囲気ってわかります。。。
ワタシが米国にお仕事で長期滞在したのは、テキサス州ダラス、ヒューストンと、
テネシー州メンフィス、アラバマ州ハンツビル・・といったところでしたけど、
環境問題? LGBT?・・それ何?って感じが漂ってました。
加えて、やたらとケーキ(パイ?)がボリュームあって、甘かった記憶が(苦笑)。
言われるように、
アメリカって地域で全然気質って言うか、雰囲気が違いますよね。
トランプさんが人気あるのも分かる気がしました。
バイデンで景気が良くならなかったので、今度はトランプに投票しようか
という方は、民主党員も含めていろんな層の方々の中に結構いたんじゃないかな。
人権ではメシは食えませんし。
そこでハリスが、わかりやすい景気浮揚策を出せば、また結果は違ったのかもしれませんが‥‥
ハリスについては、女性かどうかではなく、政策の具体性が欠けている印象があったのが残念。
石破総理は、かつての安倍総理のような人懐っこいタイプでなく、ねちねちタイプなので、
トランプとはウマが合わないんじゃないかな。
だから、私は日米関係がどうなるかが気がかりです。
日本は人口密度がすごいですよね。アメリカは山岳地帯なんて人がいませんから(笑)
国立公園も広すぎて県ひとつ入りそうです。
日本は狭いところに人がたくさんいるので、統一感がありますけれど、アメリカはもう州によってバラバラ。田舎は共和党、インテリ層の多い都市部は民主党なんです。で、スウィングステイトというその時によって変わる州がどっちに傾くか。今回は見事に共和党でしたね。それだけもう経済がやばいのでしょう。
そこに登場したのが、強いリーダートランプですものね。そりゃこうなりますね。
共和党がリーダーを女性にしない限り女性は無理かな~。田舎はまだまだ男社会ですから。
日本も日本ファーストの人にリーダーになってほしいな~
そうなんでしょうか。誰かが共和党から女性が出ない限り難しいかもって言ってました。
女性でもお飾り的な人ではなく、サッチャーさん並みに強ければいいかもね(笑)
この戦争があっちこっちで起こっている状況では強いリーダーが求められますね。
環境とかジェンダーとかでは弱かったかな。
日本もね~~~、、、、強いリーダーになってほしいけど、今のままだとやばいでしょうね。
あとは候補が女性だったこともトランプ勝利の要因であることは正直あると思いますね。ウクライナ等戦争が関係してくる昨今ロシア、中国に対しても強く対応する(外交)イメージはやはりトランプでしょう。イメージや見た目でのことですがイメージ票は大きいでしょう。
アメリカの人口は日本の3倍位でしょうか?
たった3倍なのに日本と比べてあの国土・・・スゲ
池上さんの解説でも、そんな見解がありました。
アメリカの政治は、日本にも多大な影響がありますから、
今後が、色々心配です。