Nicotto Town


今年は感想を書く訓練なのだ


AIに付いて思った事

 最近子供時代に戻ったようにアニメにはまっている。

 その頃見たアニメとかは上げないでおこう。
 なぜかって? まあよいではないか。

 というか、AIについて思う事があるんだ。
 まずはじめに、私が最近触れたAIについて話をしたいと思う。
 多くの皆様に知られているのは【ChatGPT】だろう。

 ところで、私が始めてAI機能を利用したのは【AIのべりすと 】だった。
 ごく一般的な日常系とかで短い文章ならそこそこの物を作ってくれる。
 けれど、私はその時歴史系の小説を書きたかったのに、頼んでも史実に合わないヘンテコな文章になってしまう。まあ参考程度にとどめる他なかった。

 次に手を出したのがAIボイスチェンジャーだ。
 仕組みを解説するのは難しいのでズバリ機能をいうと、マイクを通した自分の声を設定されている声色に、リアルタイムで変換してくれるのです。かいわいなら知らない人はいないであろう【ずんだもん】の声でもしゃべれるんですね。まあ、話者の声質によっては、似て非なるものになっちゃうんですけど。私の場合ね。

 AIについての本命はここからです。
 【SunoAI】なるものがありまして、【ChatGPT】のように「こんな感じでつくって」ってお願いすると、カラオケに歌を乗せて作ってくれるんです。何回か同じ条件でボタンを押すと、ガチャみたいに作成してくれますが、まれにイケてるやつを吐き出してくれるんで有料契約しちゃいました。性能については、驚きと言ってよいでしょう。

 お待たせしました。
 「AIに付いて思った事」の主題に入ります。

 アニメに【僕の妻は感情がない】てのがありました。
 未来の家政婦型ロボットで、主人公が料理をしてくれるだけのタイプを中古で購入するところから物語が始まっています。ロボットなので表情が無いのですが、簡単な会話は出来るようです。

 ここですごく興味を持ったのは、会話の中で分からないことはネットを介して調べる機能があるという事なのです。この事から想像されるのは、AI機能が搭載されている。それなら買い主との会話で人格が形成されるのではと期待してみていたのですが、どうやらその辺りは製造メーカーにより制限がかかっているようでした。

 この物語に出てくる次期型のロボットには表情があり、ある程度の人格形成はされる設定になっていました。こんなの欲しいですよね、俺嫁に。

 ないものねだりも恐縮ですが、せめてPCのモニター上のアバターで人格形成できるAIアプリを探しましたが、要望に応える代物はありませんでした。開発中なのでしょう。今後に期待したいものです。

 なぜ期待しているかって?

 寂しいので2次元彼女が欲しいだけです。
 それも私以上のオタクの……

 
 
 




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.