メンタルヘルス的に、、、
- カテゴリ:日記
- 2024/11/29 00:00:02
勤務先、従業員が500人くらい。でも、心の病で長期休業している人が10人近く、、、つまり、2%くらい。世間の平均より随分と高い。
今日も人事で、新たに休業者が一名でて、ここ1年半くらい休みがちだった人が退職、、、心の病を抱える人が多いみたい。
まぁ、人間関係が原因なんだろうけど、、、
更に、割と若い人が結構な頻度で退職してる。毎年20代、30代が2~3名、多いときは5名くらいが辞めていく。
まぁ、えこひいきが酷い会社ではあるし、同族経営者の意向に沿わないと結構厳しい仕打ちがあるから仕方ないといえば仕方ないのか?
ただ、其処さえ我慢すれば、業績好調で給与も悪くないから良いと思うんだけど、そういう良い点を捨ててまで辞めたくなるんだろうな、、、
まぁ、私も随分昔からサッサと辞めたいとは思っていた。まぁ、あと150日で定年だから中途退社は無いけど、、、、
こんばんは!コメント有り難うございます。
そうですね、世代によって価値観違いますよね。
ただ、世代によってというよりも、時代によってという感じかも知れません。
私は昭和世代ですが、バリバリ自分主義で、自分の時間最優先で生きてます。
友理も今更、ボッコボコに自己肯定感潰されて
競争に食らいついて出世しようとか、一花咲かせようとか思いもしなくなった
若い人は自分軸や共生の意識が強いのでしょう
>>usamimiさん
企業の場合、一般的な社会における正義と、企業にとっての正義が同じなら良いですが、それが違って悩む人が結構多いです。企業における正義というのは利益が第一ですからね。利益のために、どこまで正義を貫くか、、、、そこで悩む人が多いです。
>>mikomikoさん
今回、退職した人、総務でメンタルヘルス相談を担当している方でした。
相談を受ける方が、相談できずに辞める、、、凄いですよね。
気持ちを切り替える事が出来る自分の世界があれば、少しは違うんでしょうけどね、、、、
うちの職場も毎年休職者が出ます
ここ10年ほどは自殺者は出ていないけど
過労死も何人か出ました
そのためか精神科のドクターの
相談診察があります
毎月定期的に行われています
施設訪問もあります
職員のメンタルヘルス研修も毎年
また心理判定のアンケートも
任意ですが毎年あります
生きているかぎり
人間関係の悩みは尽きません
ストレスは解消していかないとね
他のお友達のなかにも
職場の環境や人間関係で悩んでいる方が何人かいらっしゃいます。