Nicotto Town


ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪


11月の遅い菊の開花と花落ちる12月


小さい蕾に待たされて やっと咲いたと感激

菊のコーデ つくる事 出す事 何でか毎年忘れてる


菊の開花で お墓にお参りに行って来たり。。。
一緒に行った友人は幼馴染・・
その父も 私の父も 私たちが嫁いだ後。。
釣り友達になって一緒に 列車に乗ってまで 遠くの釣り場巡りだった とか

お墓は 場所は違うけど同じ方向・・
もちろん 我が家の菊ををお供えしてきました

息子達もよく似た雰囲気です ご近所だったら 学校が一緒とかだったら 
きっと 3代続いて友達だったろうねって とよく話します


アバター
2024/12/17 22:16
こんばんは☆彡りりかさん。
相続の問題いろいろ難しいよね。
僕みたいに一人っ子なら、問題はないんだけど、
兄弟、姉妹がいると、ややこしくなって困るね。
妹さんが御世してるなら、長男に半分やることもないし、
財産価値がないなら、長男も何も言ってこないんじゃないですか。
金銭要求は、相手の言い分わかるけど、祖母の財産預かっていれば、そこから出せばいいことだし、
そこは、強くいった方がいいと思うけどね。
会いに行った方が、後悔しないと思いますよ。
人生まだまだ、先があるから、頑張っていきましょう。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.