Nicotto Town


ゆこたんの ニコッと日記


桃色ロイヤルハニーを保護しました!

桃色ロイヤルハニーを保護しました。

2024/12/26
キラキラ
保護した場所 大きさ レア度
ニコット山 2.48cm R

桃色ロイヤルハニーを保護

アバター
2024/12/28 09:45
昆虫の鬼門は気門
なるほど~!
昆虫にとっても、人やその他の動物にとっても気門は生きていくために物凄く大切な器官ですからね。
芋虫の体の側面にある丸い点も、気門ですからね。
蝉の抜け殻の背中の割れ目から見える白い筋も、これも気管のぬけがらです。
普段から割とよく目にしているものです。
虫も良く観察すると本当に良くできた体の構造だと感心しますよね。
アバター
2024/12/28 09:40
KIKIくん
(;´Д`)うわぁ~~~ そ...それはw(;^_^A
その光景に出会ったら、ゆこたんもきっとトラウマになったと思います。
それは本当に驚きですしショッキング過ぎますね。
アバター
2024/12/28 02:34
その後研究の末、到達したのは、彼らの鬼門は気門でありました。(・∀・)b
アバター
2024/12/28 02:24
> ゆこたんさん
ぼくもご幼少の頃は昆虫を触るのは平気でしたが、あるとき、触角を引っ張ってみたら、頼りない触角がプツンと千切れるかと思いきや、頭部のみならず胴体から気持ち悪いのがズルズル出てきて、すっかりトラウマになりました。
 
それ以来、よーく観察して「勝てるときは勝てる」と判断するようになってトラウマを克服しました(・∀・)
アバター
2024/12/27 09:36
KIKIくん
あらまぁ~
KIKIくんは、意外にも昆虫が苦手なのですね。
ゆこたんは、本物のカマきキリはちょっと怖いのですが
こういう架空のキャラクターの昆虫は全然平気ですよ。
子どもの夏休みの自由研究で、カブトムシも、幼虫も、素手で触っていましたので。
アバター
2024/12/27 05:24
どうも昆虫が苦手で・・・(;´Д`)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.