まさかの2泊3日、愛知の旅(1日目の4
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2024/12/31 11:18:29
旅行で片方だけになってた手袋の
もう片方が送られてきましたーヽ(^o^)丿
おかげで手袋が1組に揃って
やれやれですー。
「さつき」さん、お手間をかけました(笑)
ところでこの郵送、実は1つの
問題があったんですー。
丁寧に3つ折りくらいにして
封書に入れてあったせいか
「定形外」になってまして。
普通にそのままの形で送れば
厚みが少なかったと思うんですが。
「料金不足」ということで
届けられてました。
しかし、いまの料金不足のシステムって
面白いですねー。
印刷したハガキに「受け取らない」「受け取る」
という選択肢が書いてあって、そのハガキの
スペースに不足分の切手を貼って投函
したらOKということらしい。
もちろん「受け取る」なので
不足分を切手スペースに
貼りまして投函(笑)
あ、もちろん「さつき」さんには
そんな話はしませんよ。
無事に手袋が届きました。
ありがとー♪
というメールにとどめておきましたので
どうか、みなさんもご内密に(笑)
「かめ」のミスでお手数かけてしまって
余分な切手代の出費などをさせてる
んですからねー。
次に会った時には
お茶くらいおごらないと♪
さあて本編。
名鉄バスセンターから
献血ルームに行きます。
高島屋の方に行って
エレベータでマリオットホテルの階から
さらにエレベータを乗り継いで上に行きます。
マリオットホテルの入り口を左に見ながら
通過していくと、さらに高層階に行く
エレベータ乗り場があります。
そこまでいくと「献血ルーム→」
というのが書いてあるので
そのエレベータを使う。
名古屋駅で時間を3時間くらい
もてあますときには、ぜひ
献血をどうぞ(笑)
予約は必要ありませんが
予約しておけば割とスムーズ。
実は予約をしたことはない(笑)
今回が初めてですねー。
もちろん献血したいというのも
あるんですけどねー、ロッカーを
使わせてもらいたいという不純な動機も。
慣れたルートですので
とっとと献血ルームに行きます。
時間は12時半くらいですかねー。
平日の昼間なので献血ルームも土日に比べて
割と閑散としてるかな。
献血カードを係の人に渡して
3時くらいに献血したいと伝えると
予約として受け付けてもらえました。よしよし♪
で、ロッカーに荷物を入れて
身軽になって、さあスーちゃんハウスに(笑)
小さいバッグだけになって
地下鉄乗り場に行きます。
名古屋駅から東山線ですねー。
東山線というのは名古屋の地下鉄の中で
一番古い路線です。
東山動物園に行くには
これに乗っていく(笑)
今回は東山動物園より
もう少し向こうの星ヶ丘。
名古屋にいたころも
あまり行くことが無かったなー。
名古屋の中でも丘陵地で
長野に匹敵する急な坂もちょいちょい。
道路に丸い跡が一杯ある坂道
といったらわかってもらえますかねー。
長野は雪が積もるので
どんな急な坂でも、あの丸いやつが
一杯ある道っていうのはないんですけど(^▽^;)
さあ、そんなところに向かうために
名古屋駅の地下鉄の券売機で
24時間切符を購入。
東山線の改札に入って
乗り場に行くとすごい人です(^▽^;)
ど、どこが最後尾??
まごまごしているうちに
星ヶ丘方面に行く「藤が丘ゆき」が
ホームにはいってきちゃいました。
たまたま目の前にいた白いコートの
男性が、すすすっと列に並ぶでもなく
電車の入り口に近づいていくので、そのあとに
引っ付いて地下鉄に乗りました。
あ゛ーー横入りした感じだけど
ごめんねぇぇ。
列がよくわかんなかったのぉぉ(^▽^;)
すみません、すみませんと
思いつつ乗車して、栄くらいまでは
立ってたかなー。
栄で大勢乗り降りするのは
想定の範囲なので、栄で降りる人の
目星をつけて空いたところに座って星ヶ丘まで。
明日に続く
<昨夜のわたし>
ギャル曽根ちゃんの大食いの番組。
見てて気持ちのいい食べっぷりですねー♪
ご家族もすごい(笑)
さあ今日の一冊
和田はつ子「口中医桂助事件帖 花びら葵」
色んな事件の裏で暗躍する岩田屋と
口中医桂助の出自の秘密と。
わたしも今の郵便で料金不足の場合って
どういう風に徴収するのか知りました(笑)
ブログネタにもなって、逆に感謝ですよー♪
私も過去に、お年玉や結婚式のご祝儀で封筒の中身が入っていない事象を
見聞きした事があります
www
でも、相手は入れてると思って手渡したと解釈して
「入ってませんでしたよ!」とは言わないですよね!
それと同じで、郵便料不足もナイショですよねwww
にしても、いまの料金不足のシステムって面白いですね
かめさんが手袋忘れたお蔭で知ることが出来ました!(笑)
星ヶ丘方面に行く「藤が丘ゆき」
ああ!懐かしいです!!
名古屋の地下鉄、ずいぶん路線も増え
ルートも長くなったところもありますからねー。
鉄道系の博物館が「あおなみ線」にあったはずですので
そちらもぜひ♪
出来て間もない「リニモ」に乗った帰りに利用したことがあります
名古屋地下鉄、完乗するために一度乗ってみたいものです
わたしもほぼ全面が切手まみれのものを
郵便局に持って行ったことがあります(笑)
あと、1円とか2円とか。。。
書留の時、今の郵便料金にするために何枚も切手を貼りました。
10枚以上貼ったから郵便局の人に「うっ」て顔をされました(笑)
こちら側は、今の料金に合わせて貼って有るし、別に良いでしょ?て感じです。
余分な在庫を抱えたくないから、頑張ったwww
我が家も過去に買った切手などが
ここ10年くらいは死蔵状態(^▽^;)
いま我が家にはすごくたくさんの切手があります
ゆうパックででも使わないと使えなさそう
私も窓口に持っていけるときは
規定の料金分の切手を貼っていって(または持って行って)
「これでいいですか?」と確認をとってお渡しすることにしてますー。
改定されたことをご存じないかもしれないということも考慮して
対処したいと思ってるーヽ(^o^)丿
以前は、千円程度をひとまとめにした古切手を金券ショップで買い集めて、少しずつ使っておりました。財布に入れたはずの200円切手を紛失してしまった経緯があり(それでもほぼ元は取れているのですが)、それ以来金券ショップで切手を買うのをやめました。
以前の切手は大判で、定形外郵便の規格内でも風格のある絵柄がたくさんありました。でも、今では郵便窓口で不足分の額面で朱色印字した紙を貼付し切手の代用になります。郵政民営化前とえらい違いですね。
もっとも、本年10月に改定した郵便料金を、先方に以前の料金で郵送させ不足分を払わせるというヤな人には口頭で注意したいですけどね。
それができるなら、それが確実ですよねー♪
その方が間違いない^ ^
うんうん。
わたしも今の支払い方って
そうなってるんだーって知りました(笑)
知らなかった^^
それならあまり手間をかけずに払えるので便利かも^^
なにしろ列がどうなってるか
全く分からない状態だったんですよー。
それに隣の入り口の列も合流しちゃってるような
訳の分からない混雑ぐあいで(^▽^;)
オモロイです。