Nicotto Town


非課金者のフリマ日記


1月3日


今日の朝ごはんは豆餅♪

アレクの大好きなお餅です♡
焼いて、砂糖醤油もつけずにいただきます^^

お餅は大好きなのですが、そろそろ体重が気になり始めました><
来週、内科なので、体重測定があるのです。
これは、内科医に怒られる案件ではないでしょうか('ε`汗)

最近、夕飯を連続で吐いていたため、オプメンさんが「1回胃カメラした方が良いよ」と心配し始めました。
アレクとしても、「1回は胃カメラした方がいいよなあ」と思っていたのですが、かなり苦しいと聞き、二の足を踏んでいたのです(´-ω-`)
しかも、アレクの家の近くの病院では、麻酔をかけて寝たまま胃カメラしてくれる病院はないらしいし・・・><
紹介状を書いてもらえるように話をするのも、アレクにとっては苦痛なのです。
なので母を巻き込む予定です(笑)

お金も、いくらかかるのかわかっていないんですよね^^;
今月お金足りますかね?
紹介状+胃カメラ代でいくらくらいかかるのでしょうか?
未知数すぎて怖いです( ノД`)

アバター
2025/01/07 23:36
ニコリーあつめ 
Nの保護ではキラが少なく、SRを狙うと逃げられて以前の3+3キラより少ないことも!
アバター
2025/01/07 17:45
こんばんは。
七草無いので梅粥と思ってたけど、
お友達の真似してほうれん草粥にします!あとおせちの残りw
アバター
2025/01/06 23:24
こんばんは 久し振りに雨でした、今週もよろしくお願いします(・_・)(._.)
アバター
2025/01/06 18:35
胃カメラ経験豊富ですよー。
今の胃カメラは口からと鼻からがあります。
鼻からの方が圧倒的に楽です。
オエーっとなりにくいです。

オエーっとなりやすい人とそうでない人がいます。
やってみないとわからないと思います。
なりやすい人は鼻からでもオエーっとなります。
そうでない人は口からでもオエーっとなりません。
俺はなりませんでした。

あと先生の腕!
これが一番大事かも。

それから喉にする麻酔の種類も影響あるかも。
俺は喉にスプレー状のを吹き掛けられたとき、
凄く良く効いて口からでも楽勝でした。

あ、肝心なところですが、
医師に症状を伝えて、
医師が必要と判断しなければ、
希望しても胃カメラやってもらえないかもね。
アバター
2025/01/05 23:29
こんばんは 
睡眠リズムが乱れ、8時エントリーの人気スタジオレッスン予約できず( ̄。 ̄;)
アバター
2025/01/05 09:14
おはようございます。いえいえこちらの方こそ私が分かることであれば
幸い以前若い時に胃腸の検査とかもしていた経験も入院も経験しているのと
その前には医療事務の試験も受けていて、テキストにレントゲンの場合の種類とか
も習ったものですから分かりました。

また幸いいい医師にも恵まれたので、思った通りのことを聞いても怒られたことがなかったのです
むしろ反対に親切に間違って答えているときは訂正までして下さり教えて頂けたのでよかったです。

幸い間違っていたことがないので、全部正しいですよと言われたので
確実にコメントを入れることが出来ました。

レントゲンは検査の一部ですが、薬剤を使っても単純撮影と呼ばれているものに関しては
フィルム料金だけが加算されるのですが、滅多にそのような人はいなくて、造影剤撮影の方が
多いのです。それでその料金とさらにフィルム量がプラスになるため、金額がどうしても高くなってしまいます。

いい医師についた場合は、この次までに〇〇〇ぐらいの料金を用意して来て下さいねという方も
いましたので、そのような医師だと助かりますよね。

紹介状のことは自分から話すというよりは、これはどうしても自分の病院では難しいという時には
大学病院をいつくかサポートを持っていますので、どこの病院を選びますかと聞かれます。

それで初めてアレクシエルさんの家から近い病院がないというような時に
かかりつけ医を聞かれると思います。その時に該当する科があるかどうかを調べて下さるのです

なければまた考えて下さり、自宅で連絡を下さったり看護師さんとかを通すと思います
医師は忙しいので自分で連絡はまず入れないと思った方が間違いが起きませんので。
だから自分で話す内容は少なくなってくると思います。

自宅から離れていて困るとかの場合に交渉になると思いますよ。
また使われている保険証の種類によっても違ってくると思います。

国保で3割負担の場合ですと、病院にもよりますが、一万円だけでは足りない可能性が強いので
二万近く持って行けば大丈夫だと思います。

それでも心配でしたら嘘も方便ですので銀行でお金をおろす関係もあるのでとか言っても
お金の忙しい時代ですのでおかしいと思う方はいないと思います。

pcから離れている時間も増えましたが、どちらもオープンしていますのでよろしくお願いします



アバター
2025/01/04 23:24
こんばんは ジム初日でした 正月太りを早く元に戻さないと(~_~;)
アバター
2025/01/04 06:43
おはようございます。挨拶が遅れましたが、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

体重のことはBMIが24を超すとちょっと太り気味になるみたいです。
また標準より少々太っているぐらいであれば、余り医師も言わないこともあると思います

ただ、急に増加をした時は薬の関係もあるため、注意が来ると思います。
私も急に太ったため、ガミガミではないのですが、体脂肪と口にしだすようになったので
警告サインだと思っています。

でも食事がとれない状態で減った場合はちょっと危険ですので、念のために機会があったら
今もし出来ないのであれば、胃カメラ今は都合が悪いですが、機会がありました時は検査をしたいと思いますがと言ってみた方がいいかもしれませんね。

石もたくさんの方を診察しますので忘れてしまうこともあると思います。
でもいつ思い出すか分かりませんので、私もお腹が丈夫ではなかったので
高校生の時受験までだったのですが、万が一を考えて検査をしたことがありました。

幸い今の所癌でもなんでもないので、転移だけを気にしていればいいのかなという感じです。
体重は本当に極端に増やさない方がいいかもしれませんね。体重に合わせて出すので見たいです。

紹介状が医師に直接サポートがあったりして、県立病院にでも書いて頂けたのであればいいのですが
そうでない場合は、紹介料がないということで診察を断られる場合もありますので。念のために医師に頼んで紹介状を頂いておいた方がいいと思います。但し一か月は持ちませんので、出来るだけ早く行けたら行った方がいいかもしれません。

胃カメラというと、単純撮影ではないので、多分造影剤を使いますので、その料金と+フィルム代の枚数+レントゲン料金と診察料を合わせるといいと思います。

いつも頂いている明細に、診察料だけしか書いていない場合は、検査とかの技術料が診察代の中に含まれています。

そうでない場合は、検査の点数とその下に技術料が+何点ということで
行われているようです。もし不安であれば、アレクシエルさんが書いたとおりのことを
聞いてみた方が安心すると思いますよ。

お互いに健康にも気をつけて今年もよろしくお願いします。
アバター
2025/01/03 23:16
明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします(゚゚)(。。)ペコッ
アバター
2025/01/03 19:40
あれ?クイズはどうなってたっけ?
アバター
2025/01/03 19:38
えっ?胃カメラやったことないんだぁ
紹介状って5000ぐらいじゃないかな
麻酔は3000ぐらい
保健でできれば心配するほど高くはないよ^^
おもちもほどほどだね(笑)
アバター
2025/01/03 16:56
こんにちは。
今年も応援してる大学が優勝♬最高な気分ですv(^_^)v
三が日あっという間に過ぎましたね
アバター
2025/01/03 16:03
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいます<(_ _)>



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.