私の視聴番組リスト【2025年 1月】
- カテゴリ:テレビ
- 2025/01/06 07:42:54
放送局も書かないとワケわかんなくなりそうだったから、書いてみた。
果たして、この冬に始まったアニメの初回お試し録画は、いくつ毎週録画予約になるのだろうか?
てことで、残留が決定したアニメは、ここに追記する予定。
「新あたしンち」(東京MX)
今年初めてのあたしンちは、お正月エピソード。
去年の最後は、クリスマス週間に合わせてクリスマス関連の話を放送してた。
現実の季節に合わせて放送する話数を変えるとか、局の人は本当に偉いなぁ~と思う。
「グレーテルのかまど」(NHK Eテレ)
ドイツのしあわせの小ブタ。
マジパンで作った小ブタがマジカワイイ♡ ブタの顔のマジパンクッキーも良き♡
「プリンプリン物語」(NHK Eテレ)
あ♪チャカポコ チャカポコ♪今年初のプリンプリンだよ、お立会い♪
次からは♪オサラムームー島編が始まるよ♪
【火曜日】
「プリンプリン物語」(NHK Eテレ)
「ひょっこりひょうたん島」の『ドン・ガバチョ』の次は、アルトコ中央テレビの花のアナウンサーさん。
「わらって」って、テレビの業界用語で『片付けて』って意味なんだって。
「ワルイコあつまれ」(NHK総合)
慎吾ママの部屋に黒船来航でおなじみ「ペリー提督」が登場!
慎吾ママがペリーに付けたあだ名は「くまペリー」。
「おとなのEテレタイムマシン 日本の話芸 落語」(NHKEテレ)
たまたま「ワルイコ」に近い時間帯だったんで目に止まり、
試しに録画予約して見てみたら面白くて、そのまま残留と相成りました。
今回の落語は、立川談志の「二人旅」。
【水曜日】
「美少女戦士セーラームーンS」(東京MX)
「うさぎ、大ピンチ!どうなっちゃうの~!?」って所で終わって年を越したので、結構ヤキモキしてたり。
カオリナイトくんの後任が来るらしい。ともあれ、いつも通りのセーラームーンに戻ってくれて何よりだ。
「お買いものパンダ!」(東京MX)
新年一発目のおかパンは、観葉植物。「謎の観葉植物X」って、怪しすぎるだろ…。
「火の鳥」(NHK総合)
黎明編に登場する「ナギ」って、もしかして『イザナギ』? サルタヒコ、ヒミコ、スサノオも居るし…。
「子供を千人も産む」とか「日食」とか…古事記や日本書紀に出てくる日本神話の世界?
ヒミコ様、ヤバすぎ!火の鳥に執着しすぎだし、弟のスサノオまで追放しちゃうし…。
「カウボーイビバップ」(BS松竹東急)
『ボヘミアン・ラプソディ』
チェスで対戦しているシーンを見ていたら、
映画「第七の封印」や「HUNTER×HUNTER」のメルエムとコムギを思い出した。
【木曜日】
「ARIA The NATURAL」(BS松竹東急)
秋の長雨、藍華ちゃんの部屋で勉強会。
「良いことも悪いことも、当たり前にしないで、どちらもきちんと受け止める」
【金曜日】
「るろうに剣心ー明治剣客浪漫譚ー 京都動乱」(フジテレビ)
『翁 対 蒼紫』
蒼紫関連のことは、よく覚えてないので、母にうまく説明できない。もどかしい。
【土曜日】
「∀ガンダム」(BS11)
厳密にいえば「冬アニメ」ではないけれど、順当に残留。次週からは、2話一挙放送。
去年、Gガンダム?ガンダムSEED DESTINY?やってた時間帯?
「みんな~!∀ガンダムは良いアニメだぞ~!早く(テレビの前に)戻ってこ~い!」
と、第1話のロランみたいに月に吠えてみたくなったり。
ていうか、初めて会った時からグエン様ってロランのこと「ローラ」って呼んでたのね…。
【日曜日】
「魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~」(テレビ朝日)
プリキュア史上初、深夜アニメ枠。「魔法つかいプリキュア!」の続編。
テンポ良く話が進んでグイグイ引き込まれて、気がついたら毎週録画予約してたモフ~!
「姫ちゃんのリボン」(TVK)
2話一挙放送。有坂くんに「姫子キック」をかます姫ちゃんを久しぶりに見た。
半年間の延長期間もあっという間に過ぎて、エリカともポコ太ともお別れ!?
「風雲急を告げる」って奴か!? それにしたって急展開すぎるなぁ…。
実は「姫ちゃんのリボン」って60話近くも続いたんだね。なんだかんだでロングランだね。
「ミスター味っ子」(TVK)
姫ちゃんのリボンの後釜。Gガンダムの今川監督つながり?
第1話だからまだ表現は控えめだけど、これからどんどん過激になっていくんだよね…。
さすがに1話から味皇様の「う~ま~い~ぞ~~!!」は聴けないか。口からメガ粒子砲は吐かないか。
「キャッツ・アイ 2nd Season」(TVK)
毎回毎回、ゲストキャラがキャッツも犬鳴署も振り回すほど個性的。今回のゲストキャラの声優は、中尾隆聖。
「美味しんぼ」(TVK)
『ふるさとの唄』
原作漫画の時から好きな回だった。ちゃんと見たのは今回が初めて。
今回の話の主役である天野くんは、東北なまりの純朴な青年で、
「石焼き芋~!!」と大きな声を出す件は、どこか「ニンニ」を思い起こさせた。
「魔神英雄伝ワタル2」(東京MX)
ワタル2、まさかの残留。ハッキシ言って超おもしろカッコイイんだから仕方がない。
それにしても、ヒミコは元気だなぁ~。