『べらぼう 第1回』ついに始まりました!!
- カテゴリ:テレビ
- 2025/01/06 20:39:36
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
藤原道長が逝去した余韻の中、ながーーい正月帰省の最終日、もう新大河ドラマが始まってしまいました。
なんと、初回、前年のタイマー予約が「時刻指定」だったせいで、ラスト15分が観れずに、先程ようやくNHKプラスで観終わりました。
さて、今年も日曜日の夜は通年で観ることにします。初回を観ただけですが、この時代は記憶の受験日本史では、田沼意次ワイロ政治、葛飾北斎・喜多川歌麿の穴埋め・・・。くらいの出題しかなかった空白の時代ですねえ。
また、『光る君へ』のように新知識が得られるのを期待して頑張ってみます。
では、第1回目視聴後の考察です。
・初回冒頭、NHKCG技術フル稼働で張り込みました!
実写合成360度はCGほか は、かつての「どうする家康」の時と比べ、格段の進化。
・音楽「ジョン・グラム」が一番うれしい。
・綾瀬はるかのメイクは狸っぽいけど我慢。そのナレーションで、この時代をひと言で「欲の時代」と言い切ったのが象徴的か?
・鬼平犯科帳の平蔵は放蕩息子からスタート?ということ?親父も名役人だったんだ。
・「から丸」の記憶喪失回復からみでの物語回、いずれあるよねえ。
・女優の「まゆげ」ある無しのルールがわかんない。女郎元締めのおんなボス系だけ?
・平賀源内の「田沼の炭」も後日の伏線か?
・今回のビッグネーム田沼意次はただのワイロ受け爺さんではないのでしょう。その金の流れとか、名政策で先入観を変えさせるのか?
・「運上 冥加」って特別税?ワイロ?
・はい、第1話が終わって今回のタイトル「ありがた山の寒がらす」と付けた真意がよくわかりませんでした。
ただ毎回、劇中のセリフをとっていくだけなのか?
脚本が大奥の森下佳子。今回は真っ当な史実背景でどんなおはなしにするのか?真価が問われるよな。史実無しの吉原非情から始めて、どう進めていくのでしょうか?
今から、劇的な12月の最終回を楽しみに!!
かな?
♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡・・*・・♡
!!大河仲間入りですね!!
去年の『光る君へ』は、藤原〇〇ばかりで、しばらく苦労しました。
今回は「〇〇屋」は誰が何してる店で、善か悪かを覚えるのが大変そうですねえー。
観ましたw
キャスト多いですね~
吉原の炎上シーンは映画並みでしたね
顔と役柄を覚えるだけで一苦労(笑)