まさかの2泊3日、愛知の旅(1日目の17
- カテゴリ:レジャー/旅行
- 2025/01/13 10:16:25
洗面所の窓や風呂場の窓が凍って
開かないと最低気温はマイナス7度以下・・・かな。
マイナス5度だと洗面所は凍ってますが
風呂場は凍ってなかったりする。
窓の大きさの違いですかねー。
よくわかんないけど(笑)
さて諏訪湖の全面結氷はまだのようです。
が、諏訪湖畔の氷は厚くなりつつあるらしい。
もうちょっと寒い日が続くと
全面結氷ですかねー。
御神渡りが起きるには
まず全面結氷するのが必須。
全体に氷が張って、そのあとで
冷え込みが続くと水より氷の方が
体積が大きくなるので湖面の氷が盛り上がる。
というのが、御神渡りのメカニズムです。
寒いなら、いっそ御神渡りができてくれ
と思うのが長野県民ですかねー。
今年、もし御神渡りができたら
7年ぶりということで、
御柱みたいですね(笑)
次回の御柱は申年ですからねぇ。
冬の風物詩として、御神渡りがあると
ちょっと盛り上がる気がします。
ただ、御柱のように決まった年に
決まった日時でやるものとは違うので
あくまでもお天気次第、気温次第ですから。
今週中に全面結氷があれば
期待できる・・・かな??
さあて本編♪
はっと気が付くと「久屋大通」に止まって
ドアが開いている(^▽^;)
うわ、意識がとんでたかもっっ。
降りなきゃっっ。
カバンをもってダッシュです。
意外とちゃんと体が反応して
降りることができました。
おお、動けるじゃんヽ(^o^)丿
献血したあとは、激しい動きを
してはいけないんだけどね(笑)
やれやれ、今度は名城線の乗り場に行って
栄・金山方面のやつに乗らなきゃ。
桜通線の方が深い位置にあるので
上にいく。
エレベータが割と近くにあったかな。
それに乗りまして、名城線に。
エレベータから出ると
名城線乗り場は目の前です。
ホテルのある駅は、来た地下鉄に
さっと乗ればいいので楽。
名城線は実は南の方向に行く路線は
金山駅で分岐してるのです。
名古屋港方面に行くのと
熱田神宮のある方向に行くのと。
熱田神宮方向にいくのはループしている
路線となります。
名古屋港の方に行く路線の方が
昔からある路線です。
ループしている方は新しい路線になる。
金山から先に行くときには気をつけないと
違うやつに乗る可能性がありますが、今回は
金山の手前の駅なので、どっちに乗っても大丈夫。
そして久屋大通駅で乗った時に座れなくても、
次の駅の栄で降りる人が多いので
栄で座れる可能性が高い。
名古屋の交通状況というのは
昔からさほど変わってない(笑)
ありがたいことです。
で、来た地下鉄に乗って
思った通り、栄で座った(笑)
そしてホテルの最寄り駅につく。
6時少し前でしたかねー。
知っている大手のデパートの上に
あるらしいんですよ、ホテルが。
そんなところにホテルがあるなんて
今回初めて知りました。
あのビルはデパートだとばかり
思ってたんですけどねー。
上の方がホテルだったとは。
さあて、最寄り駅からホテルにいく出口に
着くまでの間の地下に、なんとコンビニがヽ(^o^)丿
え、こんなところにコンビニがっっ。
いやもぉ、ここで夕飯などを
買って行けということですね。
了解です。
ここで食べ物を買おう。
飲み物も少しほしいですよね。
ホテルの部屋にもお茶などがあるでしょうけど。
とりあえずヨーグルトはほしいな。
ベリーの入っているやつにするか。
あとはおにぎりにするか、
それとももう少しちゃんとした
食事っぽいものにするか、どうしよう。
地下道のコンビニ、狭くて小さい店舗なので
そんなに選択肢はない。
結局、たまごサンドにしました(笑)
タンパク質が取れて
消化が良さそうということで。
次の日がメインの旅程だし
その次の日は豊川稲荷に行くし。
ここでへばるわけにいかないし
無理はしたくないし。
飲み物も何か買いましたねー。
ほうじ茶とか、そんな系統の物だったかも。
コンビニを後にして
ホテルに行く出口を目指します。
明日に続く
<昨夜のわたし>
NHKで北アルプスの槍ヶ岳にいく
ニホンザルたちをやっていたので見てました。
人間と違って、サルたちの目的は「食べ物」ですねー。
サルからすると「登山する人間」のほうがよほど意味不明な
動機で登っているんじゃなかろうか(笑)
さあ今日の一冊
「ひめさま!おばけも おばけこわいー でござる」光村教育図書
お化け屋敷に行く、姫とじいとお付きのものですが
オバケたちのほうもなんだか怖がってますね。
各地の妖怪がそれぞれのお国言葉でコワイと
いってます。長野の妖怪として「やかんづる」
というのが出てましたが、聞いたことが無い(笑)
北信の方の妖怪らしい♪
氷の上を歩くのは、ちゃんと御神渡りができてからですねー。
それくらいになると氷の分厚さも半端ないと思う。
まず全面結氷しないとだし(^▽^;)
氷が割れるとか考えそう^^
東山線だと混んでるし、すぐだから
そんなことにはならなかったと思うんだけど(笑)
ビミョーに駅の数が多かったせいですかねー、ふっと
気が付いたら降りる駅だったという(^▽^;)