Nicotto Town


₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒


怒られた日

今日の出来事です。 


お仕事のことになりますが、先日後輩に仕事を教える為の資料を、〇〇さんに渡す用でコピーしてください。と先生にお願いして、資料を先生から受け取りました。それを後輩に渡して、その資料にメモなどをとっていたのですが…

今日、私の担当の患者さんがいらしたのですがその際に、後輩に渡した同じ資料を患者さんにも渡す事になっていました。

先生に、患者さんに渡す資料を下さい。と言ったら、この前渡しただろ!もうないよ!って言われて…。後輩に渡す用で貰ったのに、先生はその事を忘れてるのか分からないのですが、怒られてしまいました。(›´-`‹ )

追い打ちでなにも事情を知らない先輩に、この前渡された資料は原本だからそういうときはコピーとらないと!と怒られてしまいました…。泣

わたしからすると、そもそも私は後輩に渡すためにコピーして下さいとお願いしたので、もし先生が患者さんに渡す様の原本を私に渡したのなら一言、これは原本だから後輩にはこれのコピーをとって渡してね。と言えばこういう事にならなかったのでは?と思ってしまいました。まさかわたしも原本を渡されるなんて思ってなかったので…՞߹ - ߹՞

本当のことを先輩に伝えた所で言い訳にしか聞こえないんだろうなあ、それなら過ぎたことだからこのまま掘り返さない方がいいのかな、とモヤモヤしております。。

拙い文章で申し訳ありません。吐き出す場所がないのでどうかお許しください。

もしよろしければ、わたしはどうするべきだったのか、アドバイスを下さい。

アバター
2025/02/05 00:32
> ソルトさん
返信遅くなってすみません(´`;)
伝言板にもコメもありがとうございます‪ෆ‪.*・゚
会社の先輩や上司に少し自分の気持ちを相談することができました…!
解決した訳ではないですが、気持ちは大分すっきりしました。
ご心配ありがとうございます(;ᴗ;)
コメントとっても嬉しかったですᐡ o̴̶̷̥᷄ ̫ o̴̶̷̥᷅ ᐡ
そうなんですよね、上司に当たられたり、
先輩Aさんに従ったら違う意見のBさんに叱られる、
ということが続いて大分メンタルきつかったです…т т
会社の人に聞いたら、後者は他の会社でもよくあるみたいで、やっぱり自分から確認することが大事なのかもしれませんね
一緒に立ち回れるようになりましょう〜!
アバター
2025/01/31 18:56
> 花凛さん
こんばんは~(՞ ᴗ ̫ ᴗ՞)♡♡

そうなんですね、自分が悪いわけじゃないから気にすることないって分かってはいるけど、悔しいですよね……。こういうとき、上手く立ち回れるようになりたいです՞߹ - ߹՞
かりんさんも無理せず、頑張って下さいね!!
アバター
2025/01/29 19:53
こんばんは⋆☽
ご訪問ありがとうございます(*.ˬ.)"
仕事をしていると言われた通りにしただけなのに
怒られる、とかありますよね、、
私も先日似たようなことがあり、割と凹みました‪(ᐡт тᐡ)
アドバイスにはなっていないかと思いますが
お互い元気出していきましょうඉ_ඉ!
アバター
2025/01/21 13:20
> 中さん
自分を守るように仕事する……めちゃその通りすぎて՞߹ - ߹՞
細かい、しつこいくらい念押し確認するくらいが、社会だと丁度いいのかもですね、、
気をつけます՞߹ - ߹՞

理不尽ですよね、自分に余裕が無いからなのかな?
アバター
2025/01/19 23:28
お仕事してると必ず遭遇する場面ですね><
「自分を守るように仕事しないとダメ」と先輩から言われたことがあって
それから細かい位に確認するようになったかな、言った言わないは必ずトラブってしまうものね
人によっては全責任なすりつけて平気な人もいる、、、のも事実;;
先輩に伝えてみるの良いと思うけどな、先生と接する時の注意点をうかがうとか
だいたい上司は理不尽でしかないから気にするの勿体ないかも
アバター
2025/01/19 20:41
> ☆ken☆さん
こんばんは₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
念押し確認って本当に大切ですね。自分のためにも՞߹ - ߹՞
今回のことで、信じれるのは自分だけだと感じました…泣
あんまりもう深く考えないようにしますね、ありがとうございます՞߹ - ߹՞
アバター
2025/01/19 16:05
こんにちは
かわいそう( ;∀;)
依頼する方も言葉足らずだったよね・・・
でも、この事は先輩にもちゃんと話した方が良いと思う(今後の事もあるし)
そして、これからは自己防衛で依頼された時に念押し確認するようにした方が良いよ、、
気遣いが出来る人たちばかりじゃないからね
あまりくよくよしないようにね
アバター
2025/01/19 07:48
> ネコの手さん
ねこの手さんおはようございます₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒
そうですよね、先生が一言言ってくれれば……って思うのと、わたしも先のことを見越してコピーとるべきだつたのかなと、正直にいうと思います。ただわたしも、すこし人のせいにしたかったのかも……。
人に期待して人に頼るからこうなるのですね。自分だけの失敗で怒られるのだった、モヤモヤしなかったと思います。こんどから自分でできるようにします。՞߹ - ߹՞
アバター
2025/01/19 00:06
「先生」と呼ばれる連中は、基本的に専門バカで、専門以外のことは常識すら通じず、子供以下の能力しかありません。
従って、専門以外の領域は、「先生」以外の者が主導権をとって物事を進めていかないと上手く仕事が回りません。

これをこの件に当てはめると、「先生」に書類のコピーをくれとお願いするのではなく、ソルトさんが書類を借りて「自分で」コピーして原本を「先生」へ返すこととなります。
一言、これは原本と言ってくれればとお思いでしょうが、それができないのが専門バカなのです。

ベテランになるほど、「先生」が専門バカであることを強く認識しており、「先生がコピーしてわたしてくれるわけないじゃん。アンタバカなの?」と言われるのがオチになるので、本当のことを言わないで諦めた方がいいです。

専門バカ以外でも、周囲に気配りのできない(無能)上司にも同じことが起きるので、この手の話は日常茶飯事、どこでもおきる話です。
アバター
2025/01/18 22:44
> えんさん
えんさんありがとうございます՞߹ - ߹՞その言葉で救われます…。
気にしないのが1番ですよね、変に掘り返してまた怒られたくないし…
アバター
2025/01/18 01:49
こんばんは、大変だったね(´・ω・`)
そんなに怒るくらい大事なことなら先に教えてよ!って思う!
業種が違うから偉そうなこと言えないけど、ソルトちゃんはちゃんと後輩に渡す用にくださいって言ってるんだから話聞いてなかったのそっちじゃない?とも思うし、、
事情知らん人になんか言われるのもむかつくし!
あんまり気にしないようにしなね



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.