タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
リジー
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
ちょっとがんばる
カテゴリ:
人生
2025/02/03 14:25:20
目標としていることのひとつに
しゃべりすぎないこと、というのがありまして
少しづつできてきています。
人が話している時は口を閉じてとにかく耳を傾ける。
その最中に「私の場合は・・」と始めると
しゃべりすぎるから
そこはぐっと我慢。
ちょっと慣れてきたような気がする。
もちろん無口な人にならないようにもしています。
難しいけどね、でも意識するのは大事な気がします。
ノラ
2025/02/04 18:14
> リジーさん
よく聞いて相手が何を言いたいのか(論理)、言葉の後ろにどんな気持ちがあるのか(感情)が分かればいいのですが、たまに自分でも何を話してるかもわからず話しつづける人もいます。そういう人とは距離を置くようにしています (笑)
雑談なら真剣に考えることはありませんが、仕事だと聞くのも話すのも明快じゃないと困りますよね。
違反申告
リジー
2025/02/04 17:13
> ノラさん
よく聞いて自分の言いたいことではなくその場に応じた話ができればいいんですけどまだまだうまくできないです。ストレスにならない程度にやってみます。
違反申告
ノラ
2025/02/04 14:29
そう、聞くのがコミュニケーションの基本ですね。聞く努力、伝える技術です。
でも嫌な相手だったら我慢しないほうがいいです。ストレスになりますからね。
違反申告
リジー
2025/02/04 12:38
> 総悟さん
こんにちは(^^) 人と会って「ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪」となるお気持ちはとてもわかります。女性が集まるとみんな回りが見えなくなりがちで要注意なんですよ。みんな人のためになる話をしてあげたいという気持ちも強いのでここも注意しないとよけいなお世話だったりずけずけと心の中に入っていきかねないんですよね。雰囲気に応じて無言多めは正解だと思います。
まだまだ勉強していきます。
寒波がきましたがお気をつけてお過ごしくださいね。
違反申告
総悟
2025/02/04 08:56
おはよです|ू•ω•` )
僕は他人の悪口以外でお話する人一緒にいて楽しい人好きなんです(^-^)
リジーさんもお話好きなタイプの方なのかな?
僕も友達と遊ぶ時はヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪てなって楽しく盛り上がる雰囲気では
めっちゃ騒いじゃうので後から一人なった時「ちとはしゃぎ過ぎたかな?」て
反省しちゃうけど…結局また同じ雰囲気なるとヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪てなってます(*ノ>ᴗ<)テヘッ
でも相手の悩み事や複数会ってる時も雰囲気が深刻な時はめっちゃ無言多めになります
2人なら相手の話を聞く専門になり複数だとみんなの会話を聞いて頷いてる感じです。
リジーさんも目標に掲げて意識されてる時点で大丈夫なのでは?て思いました(゚д゚)(。_。)ウン
最強居座り寒波やって来ましたネ:;((•﹏•๑)));:ブルブル
リジーさんもお出かけ時は路面凍結お気を付けて暖かくお過ごし下さいね。
今日もリジーさんにとってお外は寒いけど心はほっこり素敵な一日になりますように☆
違反申告
リジー
2025/02/03 19:10
> 裸の悪乃娘豚人間さん
お母さんならたくさんおしゃべりしてももあまり問題なかったかもしれませんよね。
違反申告
裸の悪乃娘豚人間
2025/02/03 15:37
豚は今は無口ですが
母がいたときはしゃべりすぎてました
違反申告
リジー
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
240583島
最新記事
メガアリを保護しました!
今ならわかる
疲れたなんていいたくないけど
解釈に悩む
駐車場あるある
カテゴリ
タウン (144)
日記 (136)
今週のお題 (28)
グルメ (26)
映画 (24)
人生 (23)
家庭 (23)
レジャー/旅行 (21)
ココロとカラダ (19)
テレビ (19)
>>カテゴリ一覧を開く
仕事 (16)
ショッピング (15)
美容/健康 (13)
ニュース (12)
ニコットガーデン (11)
占い (10)
スポーツ (8)
ニコみせ (8)
ペット/動物 (7)
音楽 (6)
30代以上 (5)
レシピ (5)
ファッション (5)
マンガ (5)
勉強 (5)
ニコット釣り (5)
ニコッとタウン全般 (5)
その他 (3)
小説/詩 (3)
友人 (3)
アニメ (2)
パソコン/インターネット (2)
お笑い (2)
恋愛 (2)
さきはな (パズル) (2)
Crawlian (クローリアン) (2)
コーデ広場 (2)
イベント (2)
友だち募集:30代以上 (1)
子育て (1)
アート/デザイン (1)
ゲーム (1)
学校 (1)
アルバイト (1)
スロット (1)
ババ抜き (1)
月別アーカイブ
2025
2025年02月 (13)
2025年01月 (23)
2024
2024年12月 (23)
2024年11月 (33)
2024年10月 (50)
2024年09月 (68)
2024年08月 (90)
2024年07月 (69)
2024年06月 (39)
2024年05月 (2)
2011
2011年04月 (5)
2011年03月 (15)
2010
2010年05月 (9)
2010年04月 (10)
2010年03月 (10)
2010年02月 (14)
2010年01月 (16)
2009
2009年12月 (25)
2009年11月 (19)
2009年10月 (25)
2009年09月 (28)
2009年08月 (31)
2009年07月 (20)
よく聞いて相手が何を言いたいのか(論理)、言葉の後ろにどんな気持ちがあるのか(感情)が分かればいいのですが、たまに自分でも何を話してるかもわからず話しつづける人もいます。そういう人とは距離を置くようにしています (笑)
雑談なら真剣に考えることはありませんが、仕事だと聞くのも話すのも明快じゃないと困りますよね。
よく聞いて自分の言いたいことではなくその場に応じた話ができればいいんですけどまだまだうまくできないです。ストレスにならない程度にやってみます。
でも嫌な相手だったら我慢しないほうがいいです。ストレスになりますからね。
こんにちは(^^) 人と会って「ヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪」となるお気持ちはとてもわかります。女性が集まるとみんな回りが見えなくなりがちで要注意なんですよ。みんな人のためになる話をしてあげたいという気持ちも強いのでここも注意しないとよけいなお世話だったりずけずけと心の中に入っていきかねないんですよね。雰囲気に応じて無言多めは正解だと思います。
まだまだ勉強していきます。
寒波がきましたがお気をつけてお過ごしくださいね。
僕は他人の悪口以外でお話する人一緒にいて楽しい人好きなんです(^-^)
リジーさんもお話好きなタイプの方なのかな?
僕も友達と遊ぶ時はヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪てなって楽しく盛り上がる雰囲気では
めっちゃ騒いじゃうので後から一人なった時「ちとはしゃぎ過ぎたかな?」て
反省しちゃうけど…結局また同じ雰囲気なるとヾ(o ・∀・)ノ ヒャッホ-ゥ♪てなってます(*ノ>ᴗ<)テヘッ
でも相手の悩み事や複数会ってる時も雰囲気が深刻な時はめっちゃ無言多めになります
2人なら相手の話を聞く専門になり複数だとみんなの会話を聞いて頷いてる感じです。
リジーさんも目標に掲げて意識されてる時点で大丈夫なのでは?て思いました(゚д゚)(。_。)ウン
最強居座り寒波やって来ましたネ:;((•﹏•๑)));:ブルブル
リジーさんもお出かけ時は路面凍結お気を付けて暖かくお過ごし下さいね。
今日もリジーさんにとってお外は寒いけど心はほっこり素敵な一日になりますように☆
お母さんならたくさんおしゃべりしてももあまり問題なかったかもしれませんよね。
母がいたときはしゃべりすぎてました