Nicotto Town


「さくら亭」日報


コーデ記録~いちご狂い



諸君、私はいちごが好きだ
諸君、私はいちごが好きだ
諸君、私はいちごが大好きだ

……ちょっと書きたくなっただけです。
某少佐、もとい某平野氏はすごいなあ。


ニコみせイベントで無事アイテムが貰えました。
ご来店くださった方に感謝。

なので、「くまくんの素敵なおうちケーキ」に合わせて、
いちごたっぷりのコーデを。
ケーキの土台に合わせて、服はアイボリーに白。
ポイントに赤。

というのはすぐに決まったものの。
手持ちで候補をいくつかあげましたが納得いかず。
12月限定の「フリルニット装飾スカートコーデ」(アイボリー)を
買いに走りましたとさ。
ファー部分が生クリームみたいでしょう?

服そのものには小さなブローチだけをワンポイントで。
ピアスはあえていちごでないものを。
手前にはいちごの紅茶も考えましたが、
あえて欲張った「イチゴのタルトカット【R】」を。
猫娘、両方ひとりで食べる気らしいですよ?


そんな私はただいま、
いちごジャムたっぷりのロシアンティーをいただいております。
気温は-1℃。
身体が温まります。

別にこのコーデの為にロシアンティーにしたわけでなく。
単にスーパーの見切り品の中にあったこのジャムを見つけて。
「壜に惚れて」買ってきてしまったから。
このフォルム、いい……!
絶妙な丸さで。

私、いちごジャムは。
パンに塗って食べるよりも紅茶に入れたい派です。
本当に一番好きな食べ方はジャムサンドクッキーですが。
あの、微妙に固まったようなジャム部分が大好きなのです。
オーブンがないのと料理系がもうひとつなので、
自力作製はできなせん。
そしていくら好きだからって
常日頃からストックしているわけではないので。
明日は無理だけど明後日、買ってこよう。

ああ、でも。
ロシアンティーも美味しいです。
なお。
ジャムの砂糖の使用量は考えないものとする。
寒い時の甘いものって格別だと思う。
まあ、お酒飲めないからね。



職場の同僚の方が手を悪くされて手術されたのに、
かえって悪化して再手術&入院ということになり、
2月上旬から中旬の私の勤務がハードモードに決定しました!
メインをその人と二人で回してるんで。

何がハードかというと、連続勤務はもちろんですが。
私は。
朝が。
苦手なんだーっ!

誰だ、年齢重ねると起きられるようになるとか言ってた奴。
子供の頃から現在に至るまで
本当に朝起きられないんですが。
勤務日は目覚ましで無理やり覚醒させてますが
起き上がるまでに30分は必要です。

低血圧……だった頃も確かにありました。
でもその頃は不調をあんまり自覚してなかったので。
そして自然に治っていたので。

貧血で倒れたことも以前は何度もありましたが、
最近は全力疾走した時に「ヤバい、貧血起こす」となるくらい。
……全力疾走するはめになるのは
朝、起きられなくて時間がなくなるからで、
つまりはエンドレス。

ちなみに。
遅い時間に出勤の場合でも、
結局ぎりぎりまで起きられないので、
時間の問題というより、起きるのが苦手なんでしょう。
多分、私の体内時計、壊れてる。
あ、腹時計は正確な模様。







自分はどうやら、時間に余裕がないと小説が書けない。
部分的なエピソードだけとかならメモ書きみたいにできるけれど
全体をまとめようと思うとどうしてもね。
しかし時間に余裕があると他の人の小説読んだり、
その他の趣味事に走ったりするんだよなあ。
おそらく集中力の持続時間が短いためと思われる。
ただ本当に集中すると周囲の音さえ聞こえないんだよね。
そして状況的に新作の2月中の完成も危ぶまれる。
ひとつは冬の話なんで、今書けないと次の冬までお蔵入りしかねない。
でもそっち、今、気が乗らないんだよねえ。
猫はきまぐれ。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.