タウンと店をまたぐイベント
- カテゴリ:イベント
- 2025/02/05 23:21:43
今日から始まったチョコミントトリュフ作りのイベント、
いろいろ、ややこしいですね。
ちょっと整理してみましたが、あちこち自信が持てない
ところがあるので、間違っていたら、ご指摘ください。
イベント期間は2/5の15:00から3/5の11:59まで。
①イベント参加用アイテム「チョコハート」を購入して着用する。
Cコインで買う無料参加用と、Pコインで買う有料参加用がある。
有料参加用アイテムだと、スペシャル特典アイテムがもらえるほか、
タウンで拾えるミントシロップ、ポイントが4倍になる
②中央イベント広場、教会広場、ショップ広場のいずれかに行き、
対象をクリックすると、ミントシロップとポイントが拾える(1日2回)
③ミントシロップ、ポイントはPコインで購入することもできる。
100Pコイン=ミントシロップ10個
100Pコイン=150ポイント
④ポイントは部屋アイテム、きせかえアイテム、Cコインと交換できる。
(これは、いつものタウンイベントと同じ)
⑤店で、ミントシロップとカカオでチョコミントトリュフを作る。
みんなで1千万皿作ると、手持ちチョコミントトリュフがもらえる。
個人で2000皿作ると、部屋アイテム(ぬいぐるみ)がもらえる。
で、問題はここから。
チョコミントトリュフの材料はカカオ3、ミントシロップ1。
料理1回で30皿できるから、2000皿作るには料理67回で、
必要な材料はカカオ201、ミントシロップ67。
問題①
イベント期間は29日。無料参加だとミントシロップは最大58個しか拾えない。
Pコインで有料参加用アイテムかミントシロップを買わないとクリアできない。
(最低でも100Pコイン使ってミントシロップを買う必要がある)
問題②
2000皿は販売する必要はなく、作るだけでいいが、
料理を持てる数は1000皿が上限だから、1000皿は売らなければならない。
2/20から店イベ「宵に、くつろぎ」が始まるから、
その前に作れたチョコミントトリュフは売ってしまい、
残りは店イベをクリアしてから作る(手持ち1000皿を超える分は売る)
こうすれば、店イベと両方クリアすることは何とか可能かな…
2000皿イベントは結局、
100Pコイン使ってぬいぐるみを買うかどうか
…という選択になる感じですね。
ひよっちさん、20日までに1000皿売れなくても、
できるだけ多く売っておいて、1000皿に届かなかった分は
20日からの店イベをクリアしてから売っても間に合うと思います。
残り1000皿は作るだけでよくて、時間がかからないので…
やっぱり2月はカキン促進月間なんですかねぇ。
訳あって移住してきた身としては、
サービス維持のために、ある程度の協力はしないと
…と思っていますが、沼にはまらないように、
私も、ほどほどに協力というところです。
苦肉の策でしょうか?
売り上げに貢献できず運営さんには申し訳ないですけど
今回はCコインで参加です。
なるほど、Pコインでミントシロップを買うことも出来るんですね……。
でも2000皿売ってもぬいぐるみだから、別にいいや( ̄▽ ̄;)
今回、ニコ店回りをしていても、チョコミントトリュフを売っていない人をちらほら見るので、参加しない人も多そうです。
ちょっとややこしすぎるからじゃないのかなぁ。というか、ニコ店終わったばかりでまた?!というのが正直な感想です。
カキン促進期間でしょうか(笑。
①そそ、無料参加だと1740皿までしか作れないのですよね(>_<)
課金参加すると、一日に貰えるシロップは8個なので、一日240皿つくれる計算でしょうか。
②作るだけで売りつくさなくてもいい、と気が付いていませんでした(^^;
それでも1000皿は売らないとならないという事ですね。
20日までは2週間あるので、一日72皿売れれば1000皿には届く、かなぁ。
それにしても、こんなにずっと店イベやっていなければならないのもちょっと辛いですね。
何か、飽きちゃいそうな気がして…(^^;
20日あれば100Pにはなりますけど
ちょっともったいない気が。どうしようかなぁ。( ̄。 ̄;)