Nicotto Town



欠員初日でギブアップ

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:71

うっ、寒い。一体何度目の最強寒波なんだか。


普通は年賀状が終わると、ガクッと郵便が減って、2月なんて暇なもの。
俗に言うニッパチですから、郵便が多いことなんて無い・・・はず。

と言うことで、今週は月曜だけ増員配置で、火曜からは増員どころか欠員配置。
1つ欠区でちょい持ち分多いけど、みんなで頑張ろう。(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
って感じの週。

ところが1人忌引きで3日間休むことになっちゃいました。
今日がその初日。
まあ物数3万台だって言うから、持ち分多くても何とかなるでしょう。

標準より1時間多い4.5時間分の配達持ち分ですが、4万通弱なら午前中で8割ぐらい終わるはず。


と思ったんですけどね。


郵便が全部で4万通も無いのに、なぜか大型郵便ばかり。
それも重量級のカタログがジャンジャン。
旅行関係の冊子、百貨店の冊子、通販の冊子などなど。

おい、積み切れないほどの量じゃん。
どこが楽なんだよ。

こう言う日は、物数が少ないと言うことで小包がジャンジャン回って来ます。
上は数字しか見ないからね。現実を見ろと言いたい。
が、
奇跡的に小包が1個も回って来ませんでした。
こりゃあ四輪は余裕だな?


小包が来なかった関係で、何とか積載することが出来ました。
それでも午後は大型団地が1つ丸残り。
誰が積んで行くんだ?

と思ったら、昼休みまで食い込んで配って来た副班長が、最初から全部積んで行くから、終わり次第合流して下さいとのこと。
やるねー。

てか、そこまで昼休み潰して配達しちゃダメだろうに。
そんな無理してやり終えても、上は努力を認めるんじゃなくて、〇班は人が足りてるって思うだけだから。


てな訳で、結構クタクタな1日でした。
コメント下さった方々ありがとうございます。
返信は明日以降書きます(つもり)ので。
ではまたです。

アバター
2025/02/06 23:23
> .RAMUさん
ありがとうございます。
私も読みに行きましたよ。(*'▽')
アバター
2025/02/06 23:23
> リンリンさん
郵便料金が値上げされる度に、大型郵便が増えている気がします。
ハガキ1枚80円とか、封筒110円とかだと、A4封筒の方が割安ですよね。
お陰で機械では並ばず、組立も配達もより大変になってます。積載も。
これだけ値上げしても2年ぐらいで赤字に逆戻りって言うんだから、郵便制度自体終わってますね。
最近は役所と年金しか郵便が来ない感じがしています。
アバター
2025/02/06 23:19
> きつねさん
真夏も真冬も、バイクに乗ると条件が悪過ぎて、休日にマイカーに乗るとホッとします。
車ってこんな快適なんだーって。

昔、営業で軽(エンジン音がうるさい)に乗っていた時、マイカーが高級車に思えましたっけね。
久々に車に乗ろうかなあ。
アバター
2025/02/06 23:17
> usamimiさん
はい、安全運転しています。
が、今日はすぐ後ろに大型のトラックが着いて怖かったです。
私の後ろに居た時はそうでもなかったけど、隣の車線に行った時は凄かったです。
前の停車している車の後ろを、かなりのスピードで詰めて行き、ギリギリの車間で停まってました。
ホントに止まるのか?ってハラハラしましたよ。
アバター
2025/02/06 23:15
> 裸の悪乃娘豚人間さん
最強寒波が、最長寒波になって、まだまだ寒い日が続くんですよね。
もうバイクは辛過ぎます。
夏も冬も・・・、気持ち良い季節が少なくなりましたね。
アバター
2025/02/06 22:59
> 御狐神 蒼織さん
無事終わりました。
GPSが「急加速・急減速」の回数もカウントしてくれちゃいます。
(運転が荒い人は注意を受けるシステム)
今日は穏やかな運転が出来ました。ε- (´ー`*)フッ
アバター
2025/02/06 22:35
読みましたのいいねです♪(^o^)
アバター
2025/02/06 21:40
ハルさん 今日もお疲れさまでした
大型の郵便は それでも1通としか数えないのね
それはきついわ
大変なお仕事 がんばってって言いたくないけども
がんばって としか言えないので
もどかしいです
運転だけは 気を付けてくださいね
安全でありますように
アバター
2025/02/06 15:00
お疲れ様です。
関東は低温で風が強かったり雪が降ったりしているようですね。
きをつけてお仕事してくださいね。
アバター
2025/02/06 12:36
毎日お疲れ様です。
安全運転でお願いします。^^
アバター
2025/02/06 12:12
お疲れ様でした
さむいですね
アバター
2025/02/06 08:56
無事に一日が終われますように



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.