Nicotto Town



2月9日(日)


≪2月9日(日)≫


2:20に起きて、寝直して5時のアラームで起きた。

銀子猫、三毛仔猫、黒猫が来た。

バナナ、食パン、鶏レバー入り焼きそば。

アニメ「沖ツラ」「ニートくのいち」を見た。
──これが沖縄のお盆か。
紙の金銭を燃やすとは、中国盆みたいだ。

9:00、貨物車【黒いブリーズ/JA26BB】で[まるたか]に向かった。
インスタントコーヒーが安いのだ。

[ジョイフルサン宝町]でも買い物した。

昼食は食パン、惣菜。

12:15、16インチの超小型自転車【ポケット/JA16FM】でランタンの渋滞をすり抜け、献血に行った。
しかし、〇〇〇の数値が足りず、謝絶となった。こんなこと、たまーにある。

ただ、気分は落ち込む。試験に落ちて平気な人間はいない──それと同じだ。

帰宅して、ラジオ番組のコントをカセットで聞き返して、少しは笑うことができた。

ファミレスにでも行き、スイーツやドリンクバーで気分を直そうかと思って【プチボア/JA26PA】に乗ったものの、
細かく冷たい氷雨が降り出し、遠出を断念。

結局は[ジョイフルサン大浦]、[市立図書館]、[Sマート]と走り、お手軽に欲求不満を解消した。

実家に帰宅すると、銀子猫、三毛猫、三毛仔猫が来て、黒猫は縁台の下にいた。

食パンと惣菜で満腹に21時になった。
唐揚げやレバー、サラダと豪華だったから当然か。

急ぐハガキを書いて、郵便局前のポストに投函しただけで、
21時には布団に入った。

─────
──────

アバター
2025/02/12 03:50
> スピカさん

 おはようございます(^^)

 あー、それで、時々レバー食べていますよね。
 献血では無料で貧血の検査をしてもらえるので良いですよね。
 献血、している人
 時々、お見かけします。
アバター
2025/02/11 22:49
> 光源氏さん
そういうことはありません。
体質なのか、ヘモグロビンの数値は安定しません。レバーやひじきなどを意識して食べても、効果は一過性なので、最近はなりゆきまかせです。
次は15日に献血ルームに行きます。
アバター
2025/02/11 09:44
> スピカさん

 (!o!)オオ!
 目薬はあまり使わないから知らなかったです!
 そうですよね。どんなものでもお薬はあまりよろしくないかと
 献血ですからね。
 失礼な事を言ってすみませんが
 スピカさん、膀胱炎とか、痔とかありません?
 少し出血があったとか・・・推理ですが・・・
アバター
2025/02/11 05:14
> 光源氏さん
クラビットという目薬の一滴で不可ということもありました。

今回は(今回も)ヘモグロビン不足ですが、食生活に大差はないのに、ときどきアウトになります。


アバター
2025/02/10 20:14

 こんばんは(^^)

 献血は、若い時はやはり貧血があってダメで
 今はお薬飲んでいるのでダメです。
 ロキソニン、3日くらい絶たなきゃいけないみたいです。
 薬によっては半年とか止めなきゃだめだとか。
 そんな訳で、私は献血1回しかやったことないです(>_<)



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.