体調と食事管理
- カテゴリ:30代以上
- 2025/02/12 15:56:40
昨日は、予定通り働いて来た。(^▽^)/
と、その前~前の日記の後、次男と昼食とりに外出したのだが、何となく体に違和感。(+_+)
こういう↑直感は信じる事にしているので、帰宅後すぐ病院を受診。
案の定、膀胱炎~昨年末なった時は、↑かかりつけの泌尿器科が休みに入っていたので、
まだヤッていた内科を受診し、服薬で一旦治まった。が、再発~、、、今度はちゃんと診て貰った。w
「前の薬、用量少ないですね。」と、主治医の女医先生が、おくすり手帳見て一言。
尿検査で血尿も出ていたようで、抗生物質1週間&前と同じ漢方薬を、1ヶ月分出された。
(〃´o`)=3 気を付けていたんだけどなァ。
「風邪にかかるようなモンなので、しょうがないですヨ。」←女医先生、いつも優しい♪
評判の良い病院なので、いつも混み合っているが、丁度隙間で入れたようで、すぐ受診できてヨカッタ。
* … * … * … * …* … * … * … * …* … * … *
さて昨日@仕事後。
ダンナは休みなので、「夕飯外で。」の約束をちゃっかり取り付けていた。(笑
ドコへ行こうか~となり、おもむろに次男が「肉は?」と言い出し。( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )イイジャン
少し車で走った所に、故郷が母体のステーキチェーン店があり、ソコへ出発~ココも混み合うギリ前に入れた。
ダンナはヒレステーキ、次男はハンバーグとカットステーキ、私はチキングリルとカットステーキ~のサラダバーセットにした。
ご飯は半分次男に食べて貰い、サラダバーから食す~ゆっくり食事を楽しみ、食べるモノに気を付け、、
2日間かけて、何とか体重1キロ落とした。(m。_ _)/アァ、、ヨカッタ。ww
只今、体が省エネモードなのか、痩せにくい期間なのかw、、数週間、高止まりで上下して苦戦中。
今回、食べる順番は意識できていて、1日の必須蛋白質もザザッとは把握している、、つもり。^^;
ただ、基礎代謝に対しての摂取カロリーバランスまで、しっかり計算できていないので、ソコがネックなのかなァ、、ナンテ。
数年前の、体重MAXの暗黒時代には、2度と戻りたくないので(;^ω^)、慎重に頑張っている。
こんにちは^^
そうなんです~ホント、医療的にはしょっちゅう掛かっていて
申し訳ないんですが*o_ _)o、大事に至らない内に対処するように
心掛けています。でも、健康管理ですよねぇ、、やっぱり。
体重は、本当に、、、去年の夏が1番落ちたんですが、ソコから比べると、
2キロ位多い~凹みます。毎日、原因なんだろう?と自分研究中です。ww
体調の変化に気づいたら、すぐに診てもらうって大事ですね~~~^^
体重ですかあ。。。。
わかっちゃいるけど、、、なんですよねえww