Nicotto Town



2月14日(金)


≪2月14日(金)≫


5時のアラームで起きた・・・・・・一瞬の油断、二度寝、5:28に起きた。
7時までに、時間差で、黒猫以外の常連が来た。

バナナ、食パン、大盛りの蕎麦。

アニメ「アオのハコ」「メイドラ」「悪役令嬢おじさん」を見た。
アニメで文化祭で演劇となれば、「白雪姫」しかないのか。
それと、お化け屋敷かメイド喫茶。

7:20、快速乗用車【エイチェル/JA26EL】で出勤。
出発が遅れたから、快速車──というわけでもないのが。
★★★★★
勤務8:00~17:00。

半人前クンが逆ギレ気味だった。
劣等感って、やりきれないよね。
★★★★★
退社後、
アパートから、【ウィンドゥ1/JA26W1】で直帰した。

結局は、全ての猫が来た。(時間差あり)

食パン、生野菜、焼きそば、納豆、はったいの粉、カフェモカ。

金曜日は洗濯の日。

アニメをダビングし、22時に布団に入った。

─────
─────

アバター
2025/02/18 21:03
> スピカさん

 美味しいかな?
アバター
2025/02/17 23:39
> 光源氏さん
自然食品!なんて書いてあるのでは?
アバター
2025/02/17 21:50
> スピカさん

 大麦のお菓子売っているよね。
 あれ、身体に良いのだろうね。
アバター
2025/02/17 04:48
> 光源氏さん
小麦粉なんでしょうね。栄養価としては大麦が上みたいです。
アバター
2025/02/16 08:49
> スピカさん

 おはようございます(^^)

 ホットケーキとはちょっと違うみたいなんですが、
 もちっとしたケーキにはなります。
 でも、もう売っていないと嘆いていました。
アバター
2025/02/16 05:17
> 光源氏さん
ホットケーキの素ですか?
アバター
2025/02/15 05:28

 おはようございます(^^)

 職場で、変わった粉の話をしていて
 今まで売り場にあったのがなくなったという話
 「はったいの粉」知っている人がいると思い、
 盛り上がって話をしたら、使い方が微妙に違うので
 よく聞いたら「はったいの粉」じゃなくて
 「ほっと粉」だった。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.