Nicotto Town


ちょこさんのブログ


ワンポイントアドバイス~ちょこさんからの提案~



ちょこブロの読者さんは40代以上の方が多くいらっしゃるのではないかな?ということから、たま~にそんな皆様目線での発信をしていきたいと思います^^

今回はファンデーションの塗り方のご提案です♪

年齢を重ねてくると、こめかみや頬が、痩せてきませんか?

ハイライトやチークで、痩せた部分をふっくらと見せてもいいのですが、ファンデーションの塗り方でもそれが可能です(`・ω・´)b

その塗り方とは・・・?

「ファンデーションのファーストタッチをふっくらと見せたい部分にする」

ファンデーションは1番初めに肌にファンデーションを乗せた部分が、1番立体的に見えるのですが、その効果を利用して、小顔に見えるように、普通は頬からのせていきます(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

その効果を使って、こめかみや頬から塗り始めると、その部分のファンデーションに立体感が出て、ハイライトやチークに頼らなくても、ファンデーションだけでふっくらとした顔立ちを演出することが出来るのです(*^─^*)ニコッ

もちろん、この後にハイライトやチークを重ねてはいけないというわけではありません^^;

ファンデも、自分の手持ちのファンデーションでいいので、新しく買い足す必要もありません(≧▽≦ノノ゙☆パチパチパチパチ

ただ、「この方法をやりたい!!」と思って、「新しいファンデーションが欲しい!!」と思った方で、「1番この方法がやりやすいファンデーションは何かな?」と聞かれましたら、クッションファンデが1番やりやすいかな?と、ちょこさんは思います°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

メイクは、苦痛なモノではなく、自分の気分をあげてくれたりする素敵なモノですღ

使いこなして、イイ気分になっちゃいましょう((((oノ´3`)ノ

あなたのコスメ選びの参考になれば嬉しいです(o^―^o)ニコ




ちょこさんでした(@^^)/~~~

アバター
2025/02/16 22:57
> ねねママさん

日焼け止め塗ってれば十分かなと思ふちょこさんですw
秋田県はすっぴんで勝負する人も結構いますよ!!
アバター
2025/02/16 21:22
> ちょこさんさん
最近は、仕事もしていないので…お化粧するのは交通間を使う時ぐらい。

近所の買い物に行く時は日焼け止め使うぐらいです。

なるべく自然体、私の顔はそのくらいが良いのかもしれません。

若い頃は結構、不潔見られたけどね

アバター
2025/02/16 20:53
> wataさん

冬ですし、仕方ないですよ~(´・ω・`)ヾ(・ω・。)ヨシヨシ
アバター
2025/02/16 20:52
> ひとみさん

ファイト──!!( ゚д゚)乂(゚д゚ )イッパ──ツ!!
アバター
2025/02/16 19:38
> ちょこさんさん
実際 体重少ないし 痩せているのですが 着膨れていると
そうは見えないようです。顔から見るからかな。
鼻筋のハイライトですね!どうもありがとう♡
アバター
2025/02/16 18:54
ちょこさん、たくさんアドバイスありがとうございました。
朝のメイク楽しみたいと思います\(^o^)/
アバター
2025/02/16 18:30
> wataさん

wataさん、前にお写真で拝見した時は、痩せて見えましたけどね^^
鼻筋強調するなら、ハイライトとノーズシャドウでしょうか?
ちょこさんは顔的に童顔なので、ノーズシャドウ入れると違和感あるので、ハイライトだけです><。
アバター
2025/02/16 18:08
私 丸顔で(なので痩せて見えない) 鼻筋強調しないと(ーー;)
アバター
2025/02/16 18:05
> ひとみさん

隠す際には、ファンデでもコンシーラーでもいいですが、ミルフィーユのように薄く重ねていった方がいいですよ^^
アバター
2025/02/16 17:46
ファンデーションは厚さ薄さを考えることなしにただそばかすのカバーをするべく塗っていたので、もう少し工夫してみます!
アバター
2025/02/16 17:41
> ひとみさん

基本は、ファンデーションは頬から塗り始めて、顔の側面に行くほど、ファンデが薄くなるようにして、立体的に仕上げます(。◕ˇдˇ​◕。)/
有名なのは5点置きではないでしょうか?
最近はさらに薄く塗る方が主流な感じなので、5点も置かないかもですけど(;^_^A
アバター
2025/02/16 17:32
↓へえ〜!知りませんでした。すごいですね!
せっかく教えていただいたので、明日から頑張ってみたいと思います!
アバター
2025/02/16 17:30
> ひとみさん

実は意味があるんです^^
目と鼻を結んだ逆三角形のゾーンを綺麗に見せると、人は「この人は綺麗な人だ」と錯覚するので、そこを重点的にメイクします!!
アバター
2025/02/16 17:27
こんにちは(^o^)
ファンデーションを最初に塗る場所には意味があるなんて知りませんでした!
なので私特にほっぺから塗ったりとかしていませんでした。
参考にさせていただきます!
アバター
2025/02/16 16:01
> yumaさん

いいねいいねうぃーね~(`・ω・´)b
クッションファンデ使ってるんだね!!
手も汚れないし、楽だもんね^^
アバター
2025/02/16 16:00
> wataさん

5点置きの塗り方ですね^^
あくまで、「こめかみや頬が痩せてきた人へのワンポイントアドバイス」です♪
「こういう解消法があるんだよ」っていう(o^―^o)ニコ
本来なら、頬の三角ゾーンを1番厚く塗って小顔に見せるので、wataさんのやり方も全然間違ってはいないですよ!!
アバター
2025/02/16 15:53
> 撫子さん

>いつも最初に頬にのせて、外側に伸ばしてるかな。
それが普通の塗り方なのよ!!
ちょこさんのはワンポイントアドバイスだね~^^
「こういうやり方もあるんだよ!!」っていう( ̄ー ̄)ニヤリ
クッションファンデは、パフにファンデをとって、パフ置きの蓋の裏(通じる?w)で、ファンデの液の量を調節して使うといいよ~(`・ω・´)b
今日はハイライト入りのチークをガンガン塗りたくったわwww
アバター
2025/02/16 15:49
> ねねママさん

パフに半顔分とって、こめかみ~頬の部分を少し往復させて、パフに余ったファンデを残りの顔の部分に伸ばしていくといいと思います(`・ω・´)b
ハイライトを使うなんてすばらしいですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖
マスクを着用していても、ハイライトで美肌に見せれると思います^^
アバター
2025/02/16 00:15
なるほど…流石って思いました。
私 おでこ 鼻 ほっぺ にポンと乗せて テキトーに
伸ばしてました。ハイライトなんて全く考えてなかったので
↑ 参考に もっと丁寧に頑張ってみますね。
どうもありがとう♪
アバター
2025/02/15 23:17
おっ!! このメイク音痴の私 クッションファンデ、
いつも頬に乗せてた! 珍しく正解だった?(രᴗര)
アバター
2025/02/15 19:33
いつも最初に頬にのせて、外側に伸ばしてるかな。
こめかみにものせるの?考えた事なかったわ~。
クッションファンデもサンプルしか使った事ないな。
使い方が下手なのか、厚塗りっぽくなっちゃうのよね^^;
私はチークは使うけど、ハイライトは使ってないや~。
アバター
2025/02/15 16:18
とても参考になりましたよ。

私もクッションファンで、頬から塗っているけど…こめかみはあまり考えていませんでした。

ファンデを塗った後に、ハイライトで目の上下・鼻筋・おでこ・・・

最近は、余りチークは塗らなくなったな~。

外出する時は、まだマスクを着用しているので…

ご指導有難うございます。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.