Nicotto Town



人のやる気を削ぐ人っているよね

「お菓子作ろっかな。」

『お店で買った方が安くて美味しいお菓子いっぱいあるのに。そもそも人には向き不向きってのがあって・・・』
どうしてそういうこと言ってくるかな。
そりゃ普段お菓子どころか料理もまともにしませんが、作ったっていいじゃん。
数年前にネットで見つけた超簡単そうなお菓子作った時なんか、『見た目が美味しそうじゃ無い』とか言うし。
確かに普段作らない分、分からないこといっぱいあるし手際も悪いよ。でもそういうんじゃ無いじゃん。
「超簡単」とか「材料たったのこれだけ」ってのは、難しいヤツや材料が多いのに比べて美味しくなさそうなのは分からなくも無いけど。
今回は前のよりは行程も材料の種類もちょっと多いけど初心者向けのを作ったんだよ。
その日は食べずに翌日食べることにしたんだけど、朝から一応「食べる?」って聞いたら『自分では食べたの?』って聞いてくるから「まだ」って答えたら
『ええー、毒味してもらわないと』
とか言い出す。
自分で食べても特に味に問題はなく、夜にもう一度聞いたら『食べる』というから食べさせた。
「てか不味そうとか、毒味とか言わないでよ」
『職場の人にとか普通に言うし、他の家だってそのくらい言ってるよ、仲いい家族なら』
「仲良くないでしょ!そもそもそれはどこの統計だ!」




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.