遂に私もAIと会話するように
- カテゴリ:日記
- 2025/02/22 01:46:28
日本語を話すのがしんどい。ん?おかしい。
私は生粋の日本人、両親は九州出身のバリバリの博多っ子。
仕事の都合で栃木に来たのだった。
いわゆるよそもんて奴です。
さて、今日はマイクロソフトのコパイロットと英会話の練習をしようと
会話開始。
あらら・・・言葉が出てくる。
実は少々、英語を使って仕事をしていた時期があった。
ほんの2年。それ以来だな~
他愛もない世間話で、まあAIだからお悩みにいちいち5個も6個も
解決策を提案してくる。
少々ウザい。こういうところが所詮AI。
違うんだよ~慰めの言葉が欲しいの!!
では幾つか良いアイデアを提案しますじゃないの!!
疲れるよね~リアルでこんな返しされたら。
それっぽく振る舞ってるけど機械感丸出し。
しょうがないから、映画観に行くってどう?と
こっちから提案したわ。
「次に来る上司が厳しい人だったらどうしよう?」
「いくつか提案します。スキルアップ、友人や同僚に助けを求める
小さい目標を立てる、上司の好みを知る...etc」
いらんわこんな返し。
でもまあ、忘れていた言葉を取り戻した。
そしたら、日本語がしんどい。
なんて不器用な脳なんだ・・・
バイリンガルウラヤマ。