Nicotto Town



☆みっつです!!!



先日タクシーを呼んだら「台数が少なくて」と運転手さん。
何でも年に2回程度研修があるのだそうで。。。

「何やるの?」と聞いたら
「事故の映像見せられたりさぁ、教習所の講習みたいなの」
「後、表彰式」

「表彰式?」

タクシーに客を装った覆面検定士が乗ってきて
10項目のチェックをするんだって。
それで満点の運転手の数によってグループの営業所の順位が付くのだそうよ。

「どんな項目なの?」と聞いたら
・乗った直後の挨拶
・シートベルトのお声がけ
・ラジオが付いていたらアウト
・おつりは必ず右手で
等々・・・

「でもね、だいたいわかるのよ、検定士だって」
遠くなくて、ほぼ同じところに行くのだって。

それよりそんな講習会の為に
客がタクシー乗れない事が問題だと思うけど・・・


アバター
2025/02/23 01:18
検定士は講習会が無くなったら死活問題だから
お客さんの事なんか考えてる場合じゃないんでつよw

風子は個人でアルミホイールのタクシーを狙いまつ
車好きな運転手さんで飛ばしてくれそおなので^^

トランクに小ぶりのスポイラーが付いたタクシーに乗った時は
結構飛ばしてくれますた^^
アバター
2025/02/22 21:09
タクシーってほとんど乗らないけど,お年召した運転手さん多くない?
若い人で運転手目指す人少ないのかなぁ 万博のバスの運転手も募集してるけど、なかなかね・・・



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.