Nicotto Town


うろんころんの雑記帳


初コロナ



昨日の夜、とても寒かったけど、
寒波がまだ居座っているからだと思ってた。

今朝起きたときに頭がふらついたので、
念のため熱を測ったら38.3℃

風邪の症状も、しいて言えば喉が少し痛いだけ。
3連休になるので、病院に行くことにした。
売薬を買うより病院の方が安いからね。

ぼ~~~っとした頭で運転して、
(運転練習も目的の一つかな^^;)
発熱があるので車で待機。

インフルとコロナの検査をして、
インフルは陰性、コロナはあと1時間はかかるので、
お薬もらって帰宅。

しばらくすると病院から電話があって、
「コロナ陽性です」
一瞬陽性の意味が理解できなくて、
「それって・・・」
「はい、コロナに感染しています」

27日まで待機期間と説明を受けて、
今日はおとなしく寝て居ようと決めた。
お昼になって、ベッドから起きようとしたら、
頭がふらついてよく動けない。

熱は変わらないけれど、
お昼ご飯を作っているうちに気分が悪くなってきた。
胃がむかむかする。
それでも半分くらい食べてすぐにベットに戻った。

午後ずっと眠っていたせいか、
少しふらつきがなくなった。
明日はこの気分の悪さが収まるといいな。

アバター
2025/02/23 13:37
まだまだ油断できないですね・・・
アバター
2025/02/23 10:41
それはお辛いですね~_~;
水分補給してね
お大事になさってください(=゚ω゚)ノ
アバター
2025/02/23 09:56
38度を越えると辛いですね´`;
私はコロナ未体験ですが気を緩めないようにしないと…
食事は作るのがしんどかったら、
この機会に期限切れ近い非常食を片付けるのもいいかも^^
お大事になさってください。
アバター
2025/02/23 09:04
> よみさん
ありがとう^^
普段病気をしないので、こんな程度の熱でも青菜に塩状態です^^;
リンゴは毎日生食だったので、焼きリンゴにしてみます。
大根麺も良さそう^^ 試してみます。
アバター
2025/02/23 09:02
> bookendさん
bookendさん
そう、食欲ないと作りたくなくなるけど、頑張って作ってます。
頭がふらつくのは熱のせいでしょうかね?
38℃くらいで負けませんよ^^v
アバター
2025/02/22 23:47
おや、お大事に。
たまに熱出すと微熱でも辛いですよね。
胃腸が弱ってる時は大根がオススメです。
私はよくピーラーで薄く剥いた大根麺を作りますよ。和洋中どの味付けでもいけます。
リンゴの香りは食欲増進作用があるそうなので、食べられるようになったら細かく刻んでレンチン焼きリンゴも良いですね。
アバター
2025/02/22 22:02
こんばんは。
一人暮らしだと感染させる心配はないけど、
特に食事等の諸々がお辛いでしょうね。
早く熱が治まるといいですね・・・。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.