Nicotto Town


ハングオン


昨日のツーリングの事 と アメリカの事


昨日 天皇誕生日の午前中に ツーリングに行きました。


バイクは 私の CB750 と   知人の Z900RS CAFE

で 私のバイクは残念ながら カウリング(フロントの風防)が
 破損したので 出来上がるまでに 10ヶ月かかるので
 今年の冬かなぁ。。。って事で。

寒いのに カウリング無しでの ツーリングでした。

で、この間 転んだ時に ライダーズジャケットの肘の部分
 ビリビリに裂けたので、新しいジャケットを買ったのだけれど、
 「真冬用」で ちょっと どのくらい 効果があるのかなぁって
 思いながら 着こんで ちょっともしかしたら 寒い思いするのも
 嫌だからと。。。「激熱用ホカロン」を内ポケットに一つ、
 左右のポケットに一つずつ 忍ばせていったんだョ。。。

さて、目的地は 短距離ツーリングだから、千葉県の手賀沼の
 道の駅を 目指してゴー。

元々 バイクが空冷4気筒エンジンなので バイクには
 問題ないのだけれど、新しいジャケットは 全く風を通さない。

で、国道6号線(水戸街道)は コミコミだったのだけれど、
 じっと ガマンして 車の列に ついて行きました。

さて、現地に着いたのだけれど、寒くはないのだけれど
 なぜだか あのホカロンのつけている感じがしないので
 ポケットに手を入れると ほとんど 温かくない !

なんで?

と 考えたら「風」を完全遮断するって事は 空気も 遮断して
 いたので ホカロンも 袋の中にあった状態なので
 発熱する事はないのでした。。。

逆に 凄いなと思いながら 帰路につきましたょ。

現地では おやつとして ホットチョコレート と 
 落花生入りの どら焼きを 食べて 無事帰還しましたぁ。

さてさて・・・以下は アメリカの事…

イーロンマスクのD.O.G.E.省は 社会保険制度の精査を
 していたみたい… で トランプの発表があった。

↓YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=N4s5g4iO7DM

驚くことに 社会保障制度(年金)に加入している人のうち
110歳~119歳 360万人
120歳~129歳 347万人
130歳~139歳 390万人
142歳~149歳 350万人
150歳~159歳 130万人
160歳以上   16万人
 の内 220歳~229歳 1000人以上
 最高齢 360歳  (アメリカ建国よりも 110歳も長生き)

で 毎年、毎年 一人当たり 1万ドル(1ドル150円として150万円)
   支給されていたら、これだけで年間 18,541,500,000,000円

18兆5,400億円の 誰か「官僚」の詐欺事件として
 これから 捜査をするとの事。。。 大量逮捕が始まりますね?

アバター
2025/02/25 01:41
いやぁ・・さすが、米国・・桁が違いますね・・

ホカロン:
 酸素がなければ、発熱はしない・・
よっぽど気密性がよかったんですね!!すごい!



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.