Nicotto Town



ハムスターを預かりました♬


親戚の家族が数日京都に旅行に行ったので


4日間ハムスターのふー君を預かりました^^;

ハムスターを見るのは初めてで小さいのに(゚д゚)!

お世話の仕方をしっかりメモしてケージから逃がさないように

しっかり日中はカバーしていました。

夜にとっても小さい糞を取って水とペッレットを取り換え

敷いているフワフワの敷物の濡れたところも取り替えます。

とても大人しくて手の平に乗るんですねカワ(・∀・)イイ!!

深夜になるとカラカラ回るおもちゃで運動していました♬

昨夜引き取りに来たので少し寂しかったけどホッとしましたよ(*'▽')

京都は雨でとても寒かったようですが又行きたいと言っていました♬

伏見稲荷大社で可愛いきつねのストラップなど

お土産貰い嬉しかったですよ(^▽^)/

犬やウサギしか飼ったことがないのであまりに小さいので

貴重な体験でした^^;


アバター
2025/03/18 10:35
> まーちゃんさん
おはようございます♬
たくさんのアドバイスありがとうございます^^
茄子の炒める順番もコツがあるのですね~~
色が綺麗なのもそのせいかもですね♬
頑張って作ってみます(^▽^)/

今日は地元の小学校の卒業式です♬
とても良い天気で良かったです(*'▽')

まーちゃんも良い一日をお過ごしくださいね(o^―^o)ニコ
アバター
2025/03/18 04:54
> けめこさん
けめこさんおはようございます。
説明が不十分で申し訳なく思っていますがが頑張って作ってみて下さいね

お役に立てたら嬉しいです。

それとナス炒めるときに 鍋にナスを入れておいてから油を入れ

全体に混ぜてから火を点けて炒める

その方が少量の油で済みます。先に油を入れたらナスはいくらでも油を吸ってしまいます。

参考まで

メンテ終わりましたね・良い一日をお過ごし下さい(ღ◕ ‿ ◕ღ)
アバター
2025/03/17 15:00
> まーちゃんさん
お忙しい中よくわかるように書いてくださり有難うございました^^
何時も思うのですがナスや他の料理の時のピーマンなど
色がきれいで美味しそうですよね~~♬
早速茄子買ってきて作ってみますね(*'▽')
アバター
2025/03/17 14:03
追伸
ナス2本使いました

画面大きく拡大して見て下さいね

参考のためです・

今日は1日中湿った雪が降っていますよ

折角解けてきたのに道路はぐちゃぐちゃです(>へ<。)
アバター
2025/03/17 13:56
✤╹◡╹。)こんにちは☆

こちらに書きますね^^

レシピお知らせします何て格好良い事を言っておきながらレシピ

見つからなくてごめんなさい・

ナスの作り方は簡単です

マスは縦半分に切って水にさらしています。

水分を拭いて斜めに線切り目を上から下まで入れます

ナスを半分に切っフライパンに油を少し入れて(大さじ1杯くらい)

皮目を下にして焦げ目がついたら裏返しをして少し焼いたら調味料を入れて

味見絡めたら器に盛り付け白煎りごまをふって小ネギを散らばしました

調味料分からなくて(o*。_。)oペコッ

多分砂糖・醤油・みりん・鶏がらスープか本だし・ 味の素かな?

無限ナスで検索したら凄い量が出てきて 私の作ってるのは見つかりなせんでした。

インスタの ハッシュタグ 見た事ありますか? インスタの下に 井 このマークがあって

井無限ナス の所を押すと 色々の人の投稿してるのが見られます

作り方書いてる人も居ます
参考の為にです。

アバター
2025/03/12 00:34
> musicaさん
こんばんは♪
我が家も一番最近ではネザーランドドワーフ種の
雄ウサギのピカソ君が10年いたんですよ♬
5年くらいの寿命と聞いていましたが
とても元気な子で10年も家族でいてくれて
2年前に虹の橋を渡りました<(_ _)>
今は生き物はいませんが寿命の短い子は
別れが辛いので難しいですよね^^;

またイベントが始まっていそがしくなりますね(*'▽')
アバター
2025/03/11 23:10
> けめこさん
こんばんわ。ハムスターのお世話大変お疲れさまでした。
皆さん京都からの旅行も楽しそうにお元気で行ってこられてよかったですね。
夜なかにはどうしても見られないですよね。

実はまだ妹が結婚して子供が小さい時に、一度だけ自宅を建てる前公団のアパートにいたことがあります
その時にセキセイインコを飼っていたのです。

結構妹の主人も可愛がっている様子で、妹が台所に立っていた時に
休ませなければならないので、カバーをかけてあげていましたね。

夜中にその時にカタカタ音がしていたのかもしれませんが
その時は大丈夫でした。

やはりハムスターは寿命が短いのですね。
家族になったらそういう方のこともしなければならないですからね。
難しいということであれば、飼うのは難しいみたいですよね。

預かった方は本当に徹底期にお世話が出来ない人は預かれないですからね。
もし元気でいて、膝も腰も大丈夫でも、妹から預かったりする機会があったにしても
難しいからと断ったと思います。

でも相当おとなしそうなハムスターだったのですね。
無事にお返し出来てホッとしましたよね。

今回は13日から収穫祭も始まりますね。
忙しくなりそうですが、よろしくお願いいたします。
アバター
2025/03/09 00:30
> ワニガマさん
夜中にカタカタ音がしていましたが
カバーを掛けていたので見れなくて残念でした。
寿命の短い子は飼うのがつらいので
飼うのは無理かな~~@@;
アバター
2025/03/08 20:59
 ハムスターは夜中に遊ぶようですね。
 小さいから、よけい気を遣いますよね。
アバター
2025/03/06 16:38
こんにちは~^^
ハムスターのふー君のお預かり&お世話お疲れ様でした~( ^^) _旦~~
小さいと 尚更 いろいろ心配ですよね^^;
しかも お預かりしてる子だから 何かあったら大変ですもんね^^;
無事にお返し出来てよかったですね^^
ホントお疲れ様でした( ^^) _旦~~

素敵なお部屋で のんびりお茶タイムいいですね(^^♪
チェックのスカートにチェックのスリッパ♡
お揃いみたいでおしゃれ~(´∀`*)♡

新作 素敵ですよね(^^♪
私は長い方の袴 買っちゃいました♡
あと奥手の本と傘も(^^ゞ
お話が難しいから悩んだんですけど 背景も1個だけ買っちゃいました^^

今日は雪かきされたんですね
お疲れ様でした( ^^) _旦~~
今も冬降ってるんですか?
こちらは晴れたり雨が降ったりまた晴れたり曇ったり 忙しいお天気で
それで 買い出しに行く時 晴れてたから傘を持たずに出たら
ドラッグストアで買い物してる間に降り出して
仕方ないから濡れながらスーパーへ行って
買い物してる間に止んだから 帰りは濡れませんでしたけど
途中で濡れちゃってトホホです(;´д`)
アバター
2025/03/06 10:26
> レオポンさん
可愛いけれど寿命の短い子は飼うのが辛いかな~

ニャンコが居たらなおさら難しいですね^^;
アバター
2025/03/06 10:24
> puniさん
きっとたくさんいるからその匂いだったのかもですね^^;

ウサギのピカソ君は5~6年と言われていましたが
10年以上長生きして娘の胸に抱かれて
三年前に虹の橋を渡りました<(_ _)>
今は動物はいなくて寂しいですが
飼うのは責任があるから考え中ですよ^^;
アバター
2025/03/06 10:18
お〜〜〜
楽しい時間を過ごせて良かったね〜〜〜
脱走しないでよかった・・・
アバター
2025/03/06 09:31
ハムスター可愛いでしょうね~~
うちはニャンガいるので飼えないけどねww
アバター
2025/03/06 08:40
おはようございます。
返信ありがとうございます。
ホームセンターのハムスターのゲージに近づくと鼻がモゾモゾします。
餌の臭いではないのですね。
ハムスターが沢山いるからかな?

寿命の短い子はお別れが辛くてなかなか飼えません。
アバター
2025/03/05 22:42
> puniさん
ハムスターの餌はペレットとナッツででまったくニオイは
無かったです。
小さくてかわいかったですが
飼うことはないかな~~^^;
アバター
2025/03/05 22:38
> ナンシーさん
ハムスターは数日では犬やウサギと違って
感情が伝わらずよく分かりませんでした^^;
寿命も二年くらいと言っていたので
飼うのは勇気がいると思いました!!
アバター
2025/03/05 19:02
こんばんは。
ハムスター可愛いですね。
餌の臭いとかでアレルギーになりそうで
飼うことできません。
ステキな体験でしたね。
アバター
2025/03/05 18:44
ハムスターお世話したなら可愛いさも倍増でしょうね。
私は猫とウサギや金魚以外飼ったことはないですがニコタでは可愛いハムちゃんたちをお部屋改装に呼んでいます。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.