Nicotto Town


メルモ・めるもw


なんでも伝言板②④⑤


伝言板に書ききれないコメなどは~こちらで♪

アバター
2025/04/10 22:29
こんばんは、後期高齢者が増加の一途ですが

まだまだ施設や介護士さんの数は逆行して不足は一向に解消されません。

人件費もその1因ですが、私がこの3年いろいろな施設を歩いて
感じたことは、介護士がご利用者さんを虐待やそれに類することを
したらたちまち大騒ぎ!!

しかし、その要因や、真逆に介護士がご利用者さんから

虐待や暴言を吐かれても何ら立件はされませんし、表ざたにもなりませんん。
確かにその原因は認知症が概ねですが、だとしても私たち介護士も人間です

さりながら、私たち介護士の人権は守られているでしょうか?
私が」直近の職場での冷遇や接遇の矛盾を嘆いて

派遣の営業さんに報告したところ、契約を1か月切り上げられましたが

今までそんな形で自社の契約社員を守ってくれたことは今回が

初めてでした。さすがにそういう特例をするほどに前職は
酷い施設でしたが^^;

追記

それと、先日コメントで掻かせていただいた、朝夕で豹変する方は

担当に当たったときは、順序を飛ばして、私はできるだけ、

居室に戻るときに同行して、服薬をして頂くようにしましたよ。

そうでもしないと、きれきれで対応が大変なので^^;
アバター
2025/04/06 20:03
桜を見ながらのジョギングいいですね〜
最近ちょっと走るとヒザに痛みが。。。
筋肉つけないとダメですね〜w
アバター
2025/04/06 18:30
> 結さん
結さんへ

結さんのご苦労~お察しします><
でも・・・認知症の方には、それが1番ぃぃ接し方だと思います(o^―^)ノ
ただ・・・今後は認知症の方の接し方も変わらないと駄目なのかも知れません
そうでないと介護士さんの負担も大きくなり共倒れに成り兼ねないので><
まずは国や施設などがガイドラインを作るべきなんですよねぇ
特に豹変する方の対応を不可欠なのかも・・・
アバター
2025/04/06 18:20
> ハニーピーチさん
3日後の9日にOPENなんですねぇ♪
OPEN前の準備もOPENしてからの1ヶ月位も大変だと思うので
まず体力との勝負なのかも知れませんねぇ・・・
睡眠時間だけは十分に確保して乗り切って下さいませლ

先週までは気温変動も激しかったのですが
今週からは安定した気温になりそうなので安堵してますw
そそw 4月からも、のんびり~のんびり~それが1番です(笑)

アバター
2025/04/06 18:16
こんばんは、そうですね^^

今の施設も様々な認知症の方がいらっしゃいますが、何度でも同じことを聞く方には

何度でも同じことをお話ししますし、何度でも同じお話をされる方には

何度でもお聞きしていますよ。

ただ、昼夜で豹変する方もいらしてこういう方は多少、困惑しますね^^;

逆らわないようにしていますが^^;
アバター
2025/04/06 18:12
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

やっとキャベツやレタスも安定した値段に成りつつありますが
山野菜とされるものは高級品なので値段が下がりません><
昨日、タケノコを見たのですが800円??
えっ??そんなに高かったけ??
そう思わせるような値段でしたよ(☍﹏⁰)

昔のニコタのメンテは0時からが多かったような記憶がw
まぁ~昔と言っても15年くらい前になるのですがねぇw
それに再開する時間が未定とされ、まる1日(24時間)かかった時もありましたから


アバター
2025/04/06 18:06
メルモさんこんにちは^^

こちら今日は暑いくらいの良いお天気になりました☀
4月1日から元の職場の準備で4連勤(´。`)
土・日が連休だったので、昨日は美容院に行ってスッキリして来ました♬
今日は用で出掛けて帰りににゃんこ用のお買い物(=^..^=)ミャー
明日から又4連勤です~(*_*)
元の職場が9日Openなので、しばらくは忙しくなりそうです。
先週先々週は気温の変化も激しかったけど、今週は気温も20℃台に落ち着きそうです。
お互い体調崩さないように、4月ものんびりよろしくお願いします(o_ _)o
アバター
2025/04/06 17:04
メルモちゃん 今日もお疲れ様です^^

いつもありがとうね
山菜もいつの間にか 高級になっちゃってw

子供のころは 母親がとにかく 私たちに おなか一杯食べさせたいって苦労してました
はったい粉にきな粉なんてね(*´艸`)

さてさて 今回も なんだか 全体メンテの時間が 一番賑わいそうなときに
なんでやねんって思っちゃいますねww

ゆっくり過ごしてね~(=^・^=)
アバター
2025/04/06 15:26
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様です(o^―^)ノ

この時期は三寒四温でもあるので急激に気温が違ったりするんですよねぇ~
ただ・・・最近は真夏?真冬?そんな気温変動が激し過ぎなんですよねぇ(☍﹏⁰)

棚卸し・・・どうにか無事に終わったようで良かったです♪
みきさんの勤務体制も今の気温変動のように極端過ぎるのかも><
勤務時間・・・休暇を含め安定した勤務体制になればぃぃのですが・・・

えっ??メニエールは神経系に影響ありますよ
まぁ・・・正確には自律神経系による影響で交感神経の機能が下がるので
それによって目眩や耳鳴りなどが生じてしまいますので・・・
やっぱり・・・不定期ではあるようですがメニエールの症状が出てるようなので
勤務時間などが改善されなければ3ヶ月~半年くらいの
休業を考えてもぃぃ段階だと思います(☍﹏⁰)
ただ・・・みきさんも水面下で動いてるようなので、それも期待したいですლ

みきさん宅は・・・植木屋さんに頼むほど大きなお庭があるんですねぇ
メルモ宅は猫の額の広さなので植木屋さんは不要ですがw
昔・・・庭先でカマキリに羽を広げられて襲われたのでトラウマです
猫の額のような小さな庭でも、いろんな虫たちが生息してるので
正直・・・恐怖でもありますwww

もう~極端な寒さは無いとされてますが~~
今年も平年よりも暑くなる予報が出てるのようなので
それは、それで困るのですがねぇ(☍﹏⁰)

今週も無理せず頑張っていきましょう~~~
アバター
2025/04/06 15:25
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

まさに・・・そのような会話は、よく聞くようになりましたからねぇw
今・・・1番・・・困るのがガソリンと白米の高騰です><
そして公共料金でもある電気・ガス・水道ですねぇ><
アバター
2025/04/06 15:25
> 結さん
結さんへ

やっぱり施設によって環境が、まったく異なるようですねぇ
結さんの・・・今までの施設は決して働きやすい環境では無く
そこに入居してる方々が1番~可愛そうだったりするんですよねぇ
それに比べ今の施設は結さんの働いた施設では1番ぃぃのかもwww

便秘気味の入居者・・・
若年性認知症ならば~そのようなケースもあるのか知れません
ただ・・・早くその状況を把握してれば下剤も使用が出来るのですがねぇ
認知症の方々の体調不良&病気は見付けにくい現状でもあるんですよねぇ

ただ・・・認知症でも・・・
自分にとって「ぃぃ人・悪ぃ人は」必ず認識してるものなのですლ


アバター
2025/04/06 15:24
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

メルモも今乗ってる車は軽ですよw
自分で買った車ですが結局1番~~乗ってるのは母ですが(笑)
もう購入して3年目になりますが細かいキズが><犯人は母です
ただメルモが免許を取得してスグに専用の車を買ってくれたので
少しくらいのキズは我慢してますがねぇ
その車も弟に奪い取られ車が無くなったので仕方なく自分で買ったのでした

この数日は本当に乱高下の激しい気温で・・・
日々・・・振り回されてました(☍﹏⁰)
春なら春らしい気温になって欲しいとこですが去年からは
極端に暑さと寒さがハッキリした気温になる事が多くなった気がします><

4月も・・・ニコタは・・・お互いに~のんびりやっていきましょうw
まぁ~メルモの場合は、のんびりすぎるのですがねぇw
アバター
2025/04/06 09:44
メルモさん、おはようございます♥
暖かくなったと思ったらまた寒くなって、冬と夏を行ったり来たりしているようです。(>_<)
そろそろ、本当に暖かくなる・・・のでしょうか?

おかげさまで、棚卸もつつがなく(かどうかわからないですけれど)終了しました。
なのですけれど、木曜日27日はおそらく過労で眩暈再発、金曜日28日は出勤は無理と判断してお休みしました。
で、土曜日29日は先行して棚卸。
日曜日30日はお休みさせてもらって、ほぼ1日、お家で寝ていました。
(13連勤は無理です。28日もお休みしましたけれど。)
で、31日(月)に正式に棚卸。
4月1日から平常業務。
この1週間は、なんとか無事に過ごせました。

実は~、27日、眩暈で倒れました。
そりゃあ、朝8時にお仕事スタートして、お昼休みに入れるのが早くて16時、遅いと19時。
こんな生活を1年も続けていたら・・・。
無意識に頭を守ったのだと思いますけれど、右肘に青あざをこさえてしまいました・・・。
今でもまだ痛いです。
でも、本当にメニエール病って、神経系に影響しないんですね。
酷い時は起き上がれなくて、頭を動かすことも出来ませんけれど、横になって頭を動かしさえしなければ、指示はできます。
(そこまでしなければならないこともないと思いますけれど。)
横になって安静にさえしていれば、吐き気も出ません。

いいところがあれば、という条件で、今年10月目途に転職(移籍?)を水面下で画策中です。

リアのお庭、植木屋さんに予約入れました。
平日でないとダメなので、今月の21日(月)。
(なので、20日(日)は出勤。(T_T))
晴れてくれることを祈るばかりです。
放っておくとラピュタみたいになっちゃうし、私ではどうにもできないので。
ニコのお庭は剪定しなくても伸びないし、雑草も生えないし、リアでもこうならいいんですけれど。
今、木瓜のお花がとってもきれいです。

それでは、今月も、今週も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2025/03/30 23:34
そうよねぇ。。。おくさま。。。
お野菜高くなりましたわねぇ。。。
家計に厳しいですわよねぇ。。。
アバター
2025/03/30 22:30
こんばんは、いつもレスをありがとうさんです(*^-^*)~~

いろいろ悩んだりてこづったりしましたが、

少しずつですが、名前は無理でも、私の顔を覚えてくださった方が

段々増えてきましたし、スタッフ間の情報共有が今の施設はできていますから

皆さんに色々お聞きしながら少しずつ難関をクリアしつつありますよ。

ここ数日前に、若年性認知症のご利用者さんが、少々便秘気味なのを

気にされて、ご自身で肛門に指を入れて掻きだしを

したそうで、その際内部を傷つけたのか?数日出血をしていましたが

今夜は大分収まったようでしたが^^;

そういうことはしちゃいけないんですが、ご利用者様が認知症なので

説明してもご理解されないから、そういう場合は痛しかゆしですね(>_<)
アバター
2025/03/30 14:16
メルモさんこんにちは^^

3月も後1日になりましたね。
受け入れ先の職場にも約7ヶ月通いましたが、あっと言う間に過ぎました。
21日からお休みでしたが、旅行などの予定もなく~(;_;)
今月は車の買い換えを予定してたので
21日にネットで目星を付けてた車を買いに行って来ました=3
かれこれ20年近く乗ってて普通車なので維持費も大変だったのでw
今度は軽にしました♬
中古車だけど自分が欲しかった車を買えたので大満足ですo(^▽^)o
4月18日が納車なので楽しみです♬

先週は暑いくらいの日も有りましたが、今週は肌寒い日が続いてます。
黄砂や花粉も飛んでたので、目に来てました>_<
数日前からは風が強くて、深夜もびゅ~びゅ~音を立てて吹いてます。
もう雪が降るくらいの気温は無さそうですが
お互い気温差で体調崩さないように、新年度も頑張りましょうねp(^^)q
3月もありがとうございました(o_ _)o
4月からものんびりよろしくお願いします。
アバター
2025/03/30 09:39
> yoshieさん
よっしーさんへ

どうしても抗がん剤 は副作用が強く出てしまう場合があるので・・・
だいたいは、そのような場合は処方してる量を減らす事もありますが
ただ・・・減らしても副作用はあるかも知れません
そのような場合は違う薬になる可能性も・・・

とりあえずは1~2週間の様子見かなぁ~~
今のところは改善されたようなので良かったですw

広島県・・・行った事が無くて><
原爆ドームや鞆の浦に行ってみたいですw

4/1日から仕事復帰のようですが~~
体調が悪くなったりする事も考えられますので
そんな場合は無理して続けてると体に悪影響なので
休憩を多めに取るとか、早退も出来るような配慮を貰って下さい
(半年くらいは・・・このような働き方がベストですので)
アバター
2025/03/30 09:38
> 穂乃果(ほのか)さん
穂乃果さんへ

こちらは、半袖で過ごす日が多くなりましたよ><
すでに夏がスタートしたような感じです・・・まだ3月なのに><
しかしながら昨日からは真冬の寒さ(☍﹏⁰)

お仕事って3年目位が1番~楽しいかも知れませんw
それを過ぎると単なる日課になっていくのかも・・・
でも、それも気持ちの持ち方1つで変わるのですがねぇwww
アバター
2025/03/30 09:37
> みきさん
みきさんへ

今日も~お疲れ様です(o^―^)ノ

こちらは先週は春を通り越し夏のような暑さに感じます(☍﹏⁰)
流石に夜は少し気温も下がるので心地よいのですが
日中は半袖じゃないと汗ばむような暑さでした・・・
しかしながら昨日からは真冬の寒さ(☍﹏⁰)

お彼岸が過ぎてもスーパーでは「おはぎ・牡丹餅」は年中~売ってるかもw
おそらく、売り切れだったのかも知れませんねぇw

みきさん・・・13連勤??
それは完全に労働基準違反ではないのかと思われますが~~~
ましてや、みきさんは体調の変化が激しい状況なのに(☍﹏⁰)
前にも述べたように~みきさん半年くらい休職してもぃぃと思いますよ
休職手当が付くか、付かないかは企業にもよるのですがねぇ

メルモの病院も含め~これからの時代は運営が大変なようで・・・
人員不足に陥ってるのに、さらに人を減らす傾向なんですよ><
このような事が続けば崩壊するだけだと、なぜ解らないのか不思議です

メルモも虫は大の苦手なので、最近は小さな動きがあった場合
焦点を合わさないようにしてますwww
とにかく、その場から早く立ち去るのが1番(笑)

まだ3月なのに初夏のような陽気になる日が多く・・・
今年も長い~~~~夏の始まりがスタートしたのかも知れませんねぇ(恐怖)

仕事も大事ですが、みきさんは~みきさんの体を1番に考え行動して下さぃლ
アバター
2025/03/30 09:35
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

山菜は・・・こちらでは高級品ですよwww
今はキャベツも高騰して口にする事が出来ない日々ですが
山菜は、それ以上に口に出来ないような高級品ですよ~~

そもそもスーパーなどで山菜類が売られてる事も
ほとんど無いのですがねぇ><

アバター
2025/03/30 09:34
> 結さん
結さんへ

まさに・・・結さんが言う状況が認知症なので~
相手を罵倒して攻めるのでは無く話を、じっくり聞く事が大事なんですよねぇ
とにかく同じ事を何回も何回も聞いてくるので短気な人には向かない職業かも
でも、介護士さんの方々もそのくらいの常識は解ってるハズなのに
対応が不適切な方もいらしゃるようです(☍﹏⁰)

また逆に、結さんが述べてる認知症で短気な方・・・
これは場合によっては相手が暴力を振るって来ることもあるので
1人じゃなく複数で対応しないと駄目な時もあるんですよねぇ
まずは相手認知レベル・性格・病気などを十分に把握して置く必要が~

相手を押さえ付けても辞めさせないといけない場合は
相手が自分自身を傷付けてる時だけですねぇ~~
アバター
2025/03/30 09:34
> しだれ桜❧さん
しーちゃんへ

山菜は全て大好きです(o^―^)ノ
メルモも・・・つくしは食べた事が無いです
つくしって小さい頃は近くの河川に沢山~~生えていたかも・・・
今は・・・まったく見かけませんが(☍﹏⁰)
形はアスパラに似てるけど、まったく味も違うんでしょうねぇ~~


アバター
2025/03/30 09:33
> ハニーピーチさん
ハニーピーチさんへ

まさに待望の雪でしたwww
こちらは大粒に雪だったのですが水分を多く含んだ雪でしたので
積もる事は無かったけども満足♪満足♪
この時期に千葉に雪が降ったのは28年ぶりだったようですw
28年と言えば・・・メルモの年齢とほとんど変わらないかも~~

10日間くらい休めるんですねぇ♪
この期間を利用して旅行などもぃぃかも知れませんよ?
メルモなんか3月末で残りの有給休暇の4日間が取得が出来ず消滅です(☍﹏⁰)
結局、有給の使用が出来たのは3日間だけでした(涙)
この3日間の取得はインフルエンザで休んだので><

Open前の準備・・・Open後の1週間くらいは大変そうですねぇ
体調を崩さず頑張って乗り切って下さぃませ・・・
アバター
2025/03/25 02:07
こんばんは。

こないだ病院で胃の調子が悪くて
時々、嘔吐する事を話したら
飲み薬の抗がん剤 エスワンタイホウが
関係してると言われて
錠剤が少し小さくなりました。
あと、放射線治療の病院で出してもらった
胃薬も出してもらいました。
今のところ、胃の調子も吐き気もなく
食べまくってます(´∀`=)

広島駅が綺麗になって
中四国初の色んなお店も入って
少し都会になったかな?って感じです。

機会があったら広島に遊びにきてね!

4/1の仕事復帰が近づいてきたー!!
なんも運動してない!
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

アバター
2025/03/23 17:18
こんにちは。
03/23(日)本日のお水支援巡回です!
岡山もやっと暖かくなってきて、長袖1枚で過ごせるようになりました!
そして、四連休も終わり、明日からまた1週間が始まりますが、
子供たちは春休みなので学校に行っても静かです(笑)
学校に務めて2年目終わろうとしてます!3年目も頑張るぞ!!
アバター
2025/03/23 10:41
メルモさん、おはようございます♥
今日はずいぶん暖かいです。お外は今、14℃です♪
さすがに寒さの峠は越えたかもしれません。

相変わらず曜日感覚も日付感覚もあまりなくて、昨日、お仕事の帰りにデパ地下行ったら、「あら、今日は牡丹餅、ないわ。」
って、もう春分の日、過ぎてたんですね。(^^;)
そういえば電車もなんとなく空いていて、これは学校が春休みに入ったからなのでしょう。

3月31日は年度締め。
必殺の棚卸があります。
薬剤科(薬局)は棚卸が本当に大変で、今度の土日はお休みにならない可能性大です。
そうなるとそのままだと13連勤になっちゃうわけで、労働基準法に抵触するように思うんですけれど、薬局長と総務はどう考えているのか・・・
(36協定の適用は今回ないと思っています。)
土曜日はまず間違いなく遅くなるので、日曜日はお休みさせてください、というつもりです。

4月、新年度から病院は大幅に規模縮小。
閉鎖される病棟の看護師さんは、かなりな人数が退職されると聞きました。(←薬局長から)
実質のリストラだと。
(残ってほしい人には、当然配置換えで対応してるんでしょうけれど。)
これに伴って業務には余裕が生まれるはず、だからこの人数でも仕事は回るようになるはずだから、って。
ホントかしら?
そのあとの薬局長の意味深な言葉。
「業務には余裕がでるはずなんだ。だから薬局も、この人数は要らないかもしれない。」
最後にボソッと言ったこの言葉、聞いてなかった人もいたみたいですけれど、はてさて。

暖かくなってきたので、そろそろ虫さん対策も考えないと、です。
これが本当に悩みの種なのよね・・・。

ではでは、今週もよろしくお願いいたします。m(_ _)m
アバター
2025/03/22 19:22
あぁ。。。山菜は高級品なのですね。。。
こちらでは、おばあさんやおじいさんがとってきたものを、
わけてもらえたりするので無料だったりします。。。
アバター
2025/03/21 21:52
こんばんは、メルモさん(^-^*)~~~

認知症のご利用者さんも何名さんもいらっしゃいますし

訪問サービスに訪室すると、時間が余ったりしますので

数名の方とよくお話をさせていただきますが、何度も同じことを聞かれますし

何度も同じお話をされますが、根気よく何度も同じことをお話しして

何度も同じお話をお聞きしますよ。

最近は独学で認知症の勉強などもしていますから

こちらにしてみれば何度も同じお話をされる感じですが

ご利用者様にしてみれば、新しいお話のつもりで、言ってらっしゃいますから

何度でもお答えするしかありませんし、怒っては逆効果だとわかっていますから。

短気でお食事や起床が素早くできないと、癇癪を起す男性や

気難しい外人さんのご利用者さんに最近はてこずっていますね^^;

なんでも大学教授だそうで、気位が凄く高い方で気難しい方みたいで

訪問した時のお声がけ一つ間違えると、もう切れだすし

「GO OUT」と言われて仕事になりません。慣れた方でないと嫌だと思ってらっしゃるようで

なかなか慣れてくれませんが、まあ、根比べになるかもしれませんね^^;

アバター
2025/03/21 18:08
ボチボチ山菜の季節ですね

といいながら この間フレさんに
「つくしの佃煮って食べたことない」って方が 増えてるみたい
若いころは つくしの袴とりは 子供の仕事だってんけどね^^

アバター
2025/03/21 01:17
メルモさんこんばんは^^

待望の雪良かったですね♬
こちらも一昨日の深夜から朝に掛けて、雪が降りました❄
日中は「粉~雪~♬」では無く雨雪が降ってましたw
でも薄ら積もっただけですぐに溶けました。
3月だと言うのに気温が上がったり下がったり(*_*)
来週は20℃越えの日も有って、一気に春がやって来そうです♬

昨日20日で受け入れ先の職場も終わりました。
今日から月末まではぷ~太郎です(^^;)
4月1日から8日まで改装後の元の職場で
店内の掃除や商品出し等で、9日がOpenです。
しばらくはバタバタしそうなので、落ち着いたら又ゆっくり来ますね。
アバター
2025/03/20 22:45
> 穂乃華(ほのか)さん
穂乃華さんへ

いつも満開でスミマセン(笑)

3/13日は・・・こちらも春を通り越して初夏のような陽気で暑ぃくらいでした
これからの季節も花粉でマスクは手放せない感じですよねぇ(☍﹏⁰)
目薬も花粉専用のものを持ち歩いてますよ~~

鼻うがい・・・けっこう効きますよwww
メルモも状況によっては使用する事もありますからw
花粉から微熱~高熱も出る事がありますから要注意です(๑◔‿◔๑)
アバター
2025/03/20 22:44
> yoshieさん
よっしーさんへ

ついに仕事復帰なんですねぇ♪
最初の1週間は、体力的にもツライかも知れませんが
1ヶ月も働けば以前のような感覚は戻ってくると思ます(o^―^)ノ
ただ・・・仕事も最初は週に2~3回くらいの勤務から初められればぃぃのですがねぇ
 
ネズミ(マウス)は大丈夫ですがカエルは完全に駄目です(☍﹏⁰)
もちろん虫も・・・カマキリなんか1番の恐怖です
小さい頃に~羽を広げて突進してきて大泣きした記憶が・・・

4月からの仕事復帰は・・・のんびり・・・のんびりやっていって下さい

アバター
2025/03/20 22:43
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

まぁ~~欲を言ったら10センチくらい積もって欲しかったのですがねぇw
おそらく1センチくらいしか積もらなかったと思います(???)
でも降らないと思ってた雪が3月に降ってくれたので心ウキウキでした♪

あ・・・確かノンオイルのツナ缶もありますねぇ♪
ツナ缶は・・・サンドイッチにする時にくらいしか使用しないかも知れません
あとはコンビニのおにぎりのツナですよねぇ ← おにぎりを買う時は必ず買うかも♪

アバター
2025/03/20 22:43
> ♦Calio♦さん
カリオさんへ

ふきのとう・・・うど・・・タラの芽・・・
まさに春を感じさせる野菜ですよねぇ♪
ワラビやゼンマイもあったwww
ただ・・・山野菜ってスーパーでは高級品なので手が出ないかも><
アバター
2025/03/20 22:42
> 結さん
結さんへ

入居者の方にも・・・いろんな人がいますからねぇ><
ただ・・・どの入居者の方にも分け隔てなく人間として扱って欲しいものです
確かに認知症が進んでる方には時には強い発言をして
解らさないと駄目な時が生じますが、それでも言葉を選んで発言するべきですので~

これからは高齢者も今以上に多くなるので
正直・・・施設の数もスタッフも足らなくなると思います
そして多くの高齢者は施設にも入れず自宅で家族が一昼夜(24時間)
自宅で介護をしてる方々も多く介護疲れで共倒れにも・・・
そうならない為にも今後の介護は日本の最大の課題になると思います

もう今年は雪は期待して無かったのですが
ようやく雪を見る事が出来て嬉しい限りです(o^―^)ノ
これで心残す事なく春を迎えられそうです♪

アバター
2025/03/13 09:28
おはようございます。
お花が満開でしたのでステぷのみです。
本日は暖かいのはいいですけど、相変わらず、花粉が
飛んでて目が痒いし、鼻水ジュルジュルです。
昨日、試しに鼻うがいを買ってやってみましたが、様子見です!
そして、仕事の合間に来ました!
今日頑張れば明日は待ちに待った(ウィキッド)を観に行ってきます!
今から楽しみです!その後は会社の人とランチです!
今日も1日頑張りましょう!
アバター
2025/03/13 02:52
こんばんは!

4/1から仕事復帰する事にしました!
少し体力的に不安はありますがやってみます!
長いことダラダラゴロゴロした日々
夜更かし(今も(^^;))してきたので
規則的な生活にやっとなるかな?

私は虫はわりと大丈夫なんだけど
ネズミがダメ。
あの尻尾がもうε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
リアルな絵とか着ぐるみとかもダメなんだ。

まだ胃の調子がイマイチだけど
食欲と物欲だけは相変わらずあるから
4/1に向けて頑張るぞ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶

いつも忙しそうだけど無理しないでね!
ありがとう(╹◡╹)♡
アバター
2025/03/12 00:06
メルモちゃん、待望の雪〜♪
冬を感じられたようで、よかったね(^_−)−☆
まあ、それくらいの方がいいかもね。ちゃんと降ると
雪かきだの何だのって大変だから〜(-。-;
お彼岸過ぎたら、どんどん暖かくなって春になる〜はず(*≧m≦*)

ツナ缶(人間用w)、いろんな種類の油を使ってたり、ノンオイルのも出てるよ。
無理して食べるものでもないけどw
我が家もお中元でいただいたりするだけだけ。
あっコンビニのツナマヨおにぎりは食べることあるなあ(*´༥` *)モグモグ
アバター
2025/03/11 15:29
もうすぐ春ですねぇ
こちらでは、ふきのとうの天ぷらで
春を感じているところでありますw

次はタケノコで春を感じる予定ですw
アバター
2025/03/11 08:33
おはようさんです~~~そちらにも雪が降りましたか^^;

春がまちどうしいですね~~~今週もよろしくお願いしますね(*^-^*)
アバター
2025/03/10 23:21
こんばんは、今の施設は介護度が重い方が3人いらっしゃいますが
1名様は娘さんの介入度が色濃く、ナースコールが成ったらすぐ来て
対応してくれないと嫌だというかたで、ご利用者様も介護士をその時の気分で
選ぶような癖がありましたし、あまりベッドに居ついていたので

お身体の拘縮度も色濃く、結局転院されていかれました。

また、お一人は98歳とご高齢なので、排せつしろお食事にしろ

普通なことが出来る人以上の疲弊度が色濃い年齢だと思いますが
ご来訪されるご家族様がかなりのスポーツウーマンなので

何かとお母さまへの強要度が色濃く、あれは少し無理強いが過ぎるんじゃないかと

思いますが、お母さまも高い施設に入所させてもらっていることもあり

我慢なさっていますが、拝見していても、しんどいだろうなぁと感じますよ。

最期の3人目の方は最近認知度が急加速しているようで

ここ数日立ちあがれなかったり、洗面室まで歩いても、隣のおトイレの便座に座れず

足が止まっているという状態ですね^^;

お食事のダイニングにも数日行けていませんし

どこかお身体が悪いんじゃ?と思うんですが^^;

アバター
2025/03/10 23:15
> 穂乃華(ほのか)さん
穂乃華さんへ

こちらも今日は暖かい1日でしたw
ただ・・・この時期は暖かい時期も長く続かないので
日々の気温変動に振り回されるのかも知れませんねぇ><

そして花粉症に悩まされる方々には、これからが本当の戦いに
なるのかも知れませんねぇ・・・
お互いに頑張りましょうwww
アバター
2025/03/10 23:11
> みきさん
みきさんへ

今日もお疲れ様です(o^―^)ノ

今の時期は・・・三寒四温なのでコロコロ天候(気温)も変わるんですよねぇ
先日は千葉にも待望の雪がwww
これで心残す事無く春を迎える事が出来そうです♪

植物は本当に同じ場所でも東西南北によって咲く時期が違うんですよねぇ
特に北側だと咲かない場合すらあるかも(☍﹏⁰)

今は・・・みきさんもメニエール病と上手く付き合ってる感じで~
とにかく時間に余裕をもって行動する事を心がけて下されば・・・
場合によっては休業(仕事も)考慮して下さいませლ

「少し残れる」→はい 
そして残らず帰宅してしまう方・・・なぜ「はい」と返事するのか不思議です
どうせ帰るなら初めから無理ですと言えばぃぃものを(怒)
逆に残業代を稼ぐ為に姑息な方まで><
それは・・・やっぱり皆で徹底して話すべきだと思います
それしか改善されないのかも知れません

うちの病院では正規もパートも日給は、ほとんど変わらないようです
ただ・・・福利厚生が少し異なる程度で、その福利厚生も今はパート重視に
改善されつつあるので、ほとんど差が無いのかも知れません
昔は・・・かなりの差があったようですがねぇ

みきさんも、みきさんにとって1番~働きやすい条件で働ければ・・・
アバター
2025/03/10 23:10
> 穂乃華(ほのか)さん
穂乃華さんへ

トイレを新しくリフォームすりんですねぇ♪
メルモも2年前にお風呂のリフォームをしましたw
当時はコロナの影響で給湯器も無くて1年まちでした><

4勤のお仕事・・・羨ましい~~~~(笑)
アバター
2025/03/10 23:10
> うさっち♪ᕱ⑅ᕱさん
うさっちさんへ

ついに・・・3/8の20時から待望の雪がw
まぁ~出来れば夜じゃなく昼の方が良かったのですがw
でも・・・やっとメルモも、この雪を見たので
本当の春を気分よく迎えられるのかも知れません(笑)

数時間で止みましたが街も雪景色に変わり満足♪満足♪

アバター
2025/03/10 23:09
> 穂乃華(ほのか)さん
穂乃華さんへ

いつも~庭の花が満開でスミマセン(笑)

穂乃華さんは映画鑑賞が日課のようになってますからねぇ♪
でも~楽しい事が先にあると仕事も頑張れたりするのでw
映画鑑賞は穂乃華さんにとっては元気な源なのかも知れませんねぇ♪

もう4月も・・・スグそこまで来てますので
気分的に盛り上がっていくのかもw

アバター
2025/03/10 23:09
> 結さん
結さんへ

毎年・・・希望する医局に異動が出来るようの
希望諸氏に書き込んで提出してるのですが
どうしても人員が不足してる科に回されてしまいます←当たり前なのですが~
今年は3/17に発表があるのですが、どうなるやら・・・

結さんの新しい施設は・・・今まで1番ぃぃ施設なのかも♪
やっぱり運営側が、ちゃんとしてるとスタッフの質も上がるのかもw
介護4~5が多いとスタッフの負担も大きくなると思いますが
皆で共有して助け合いながら仕事が出来ると
負担だと思う仕事でも緩和されたりしますからねぇ・・・

今の時代は・・・昔のような事がまかり通らない時代でもあるので
不適切な事があれば、スグに外部に伝わります
そして責任問題になるので結さんが正しいと思う事をやり遂げて下さぃლ

先日・・・メルモの病院でも補助員の不適切な仕事に対し
親族の方がクレーム・・・←このクレームは正当
事実確認をして、そのスタッフは解雇となりました
解雇になると全て施設などに情報が提供(共有)されるので
おそらく、この人は、今後は関連する仕事は出来なくなると思われます

もう・・・寒い冬も終わりを迎える時期でもあるので
これからは穏やかな日が続く事を願ってますw
アバター
2025/03/10 23:07
> アイスさん
アイスちゃんへ

アイスちゃんの指摘によってスグに状況を把握(笑)
毎回~~アイスちゃんには助けられてますw
もう・・・ニコタ始まってからの長い付き合いですが
これからも宜しくお願ぃします(o^―^)ノ
アバター
2025/03/10 16:42
こんにちは。
お花が満開でしたのでステプのみです。
今日のお昼から暖かい時間になりました!
ですけど、暖かいのはうれしいのですが、スギ花粉もちなので、外に出た瞬間、鼻水とクシャミ、目の痒み等が出始めました。困ります〜。
今週も宜しくお願いします。
アバター
2025/03/09 08:12
メルモさん、おはようございます♥
また急に寒くなって、昨日はお仕事の帰り、みぞれでした。
春の足音は聞こえるんですけれど。

リアのお庭のユキヤナギ、木瓜の蕾が大きくなってきています。
もう咲いているところのあるのですけれど、私のお家のお庭は西向きなので、早咲きのところより大体半月遅れみたいです。
今年はこちらは雪が積もることはありませんでした。
(まだ油断しちゃいけない?)

体調はいい時もあれば、良くない時もあったりで、なんとかこの身体と上手にお付き合いしていくしかなさそうです。
耳鳴は相変わらず。
左耳では電話は無理です。(>_<)
まあ、なんとかなるでしょう。

偶然といえば偶然ですけれど、病院の規模縮小で処方数が減って、先週は3日ほど、定時近くであがれました。
一応、4月以降も病院は存続はするみたいです。
ただ・・・、薬局長が「少し残れる?」ってきいて、「はい。」って言った例の人、予想はしてましたけれど口だけで、毎日定時で帰っちゃいます。
逆に中抜けして、その分遅くまで残ってその分残業代申請する人もいて。
モチベーション下がっちゃうんですよね。
他の病院か調剤薬局に移るにしても、今の私の体調では正職員は難しいでしょうから、どうしたものか・・・。
メニエールで体調不安定、って隠すわけにもいかないでしょうから。
パートでもいいかなぁ、って考えてはいます。

ではでは、遅れましたけれど、3月も、そして今週も、よろしくお願いいたします。
アバター
2025/03/09 08:05
おはようございます。
お花が満開でしたので、ステプのみです。
明日から3日間ぐらい家のトイレ工事が始まります!
家を建ててからの多分、初めてのリホームです。
新しいトイレも楽しみです!
今週も4勤の仕事なので頑張れそうです!
アバター
2025/03/08 18:09
今日も明日も…メルモちゃんは今度こそ雪が見えるだろうか…(^◇^;)
暑さ寒さも彼岸まで〜だから、
今期の雪のチャンスは残り少ないぞ(*≧m≦*)←だから、どうしろと?!ww
アバター
2025/03/08 09:06
おはようございます。
お花が満開でした。
昨日は会社の人と、新作映画ドラえもん公開日の時に見に行きました。良かったです。また、入場特典も貰えました。
来週の金曜日には、(2人の魔女)と(ロズ)良い時間帯あれば、その2つの映画を観に行く予定にしてます!
今月は映画館祭り〜!
あっという間の4月になりそうです!
今週もお疲れ様でした!
アバター
2025/03/07 23:29
追記  最近は数名のご利用者さんが、介護度が4や5の方ですが

認知度が重く、意思疎通がうまくいかないときがあって

お部屋からダイニングへの移動や、逆に場合に苦慮していますよ^^;

移動時間や訪問時間が決まっていますから

あまり時間がかかってしまうと、他のスタッフの手を借りることに

なってしまって^^;
アバター
2025/03/07 23:27
こんばんは、寒い中宿直お疲れ様です~~~

今月は異動もあるんですね^^;

今の施設は介護度が高い方が少ないので、おむつをしてらっしゃる方は少ないので

あまり負担は感じませんが^^;

たとえ失禁や弁汚染があっても私はあまり苦痛は感じませんでしたよ

よく、ご利用者さんにも言っていましたが、

食べたら出るのは当たり前、それはちゃんと身体が機能している証

喜ぶべきことですしね。でもの腫物ところ嫌わずといいますしね。

そんなことを怒ったり切れたりする人の気がしれませんよ

自身たちも普通にしていますものね(*^-^*)~~

まだまだ寒いですから、メルモさんもご自愛くださいね~~~

遅ればせながらですが3月もよろしくお願いしますね(*^-^*)~~
アバター
2025/03/06 23:32
メルモちゃん・・・気が付いてくれて良かった^^
どうしても100コメを超えるとタイミングによっては
分からない場合が多いですからね><

3月も宜しくお願いします\(^o^)/



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.