Nicotto Town


にわつかの同居人


スイッチバックする電車

画像

箱根の山をトコトコとゆっくり登る箱根登山電車

家族旅行で箱根湯本駅から強羅駅まで乗車した箱根登山電車を思い出しました。
車窓の景色も然る事ながら、電車のスイッチバックがとても印象に残っております。

アバター
2025/03/16 20:15
> 四季さん
ありがとうございます。
11月は紅葉真っ盛りの時期、さぞや美しかったことでしょう。
お褒めの言葉嬉しく思っております。
アバター
2025/03/16 20:14
> みゃうみゃさん
ありがとうございます。
お褒めくださり嬉しく思っております。
長野のJR篠ノ井線もスイッチバック方式なのですね。
TVドラマでよく耳にする路線でございますが、乗車したことはございません。
アバター
2025/03/16 12:31
昨年11月に箱根登山電車に乗りました。
もう3ヶ月も経っているのが不思議な感じです。つい最近に思えます。
白いネモフィラの中を進む電車。可愛いですね(≧∀≦)
アバター
2025/03/16 12:09
鉄道ではなく、箱根登山電車でした(*´ω`*)
失礼いたしました。
アバター
2025/03/16 12:06
「スイッチバックする電車」
お部屋の完成度が凄い!
車窓からの眺めもよさそうです。いい旅が出来そうですね。
「このお部屋」…(。´・ω・)ん??

箱根登山電車はまだ乗ったことはありませんが
地元長野県にも、姨捨駅を経由して長野駅へ向かうときに
スイッチバックを体験できる路線があります(*´艸`)

窓の外の景色が前に進んだり後ろに進んだり(笑)
ちょっと不思議で楽しい経験でした♪
その後も2~3回体験しましたが( ´∀` )
(場所は日本昔ばなしで有名な姨捨山ですw)

箱根登山鉄道もいつか乗ってみたいなぁ(*´ω`*)と思います。

アバター
2025/03/15 19:38
> こがねさん
ありがとうございます。
懐かしい昔の思い出でございます。
残念ながら、列車の旅はもう無理だと思っております。
アバター
2025/03/15 11:30
箱根登山電車… 最後に乗ったのはずいぶん前だったな~ ( ´艸`)
紫陽花の時期はすっごく綺麗でした (*´▽`*)
台風で土砂崩れがあって 一時期不通になっていましたね…
                 いつか また乗りたいな~♪



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.