Nicotto Town



白線の内側までお下がりください~!

画像


埼玉に鉄道博物館が出来てまもなく、
友人の子供を連れて行ったっけな^^

その子は電車が好きだったから
地下鉄博物館とか東武鉄道?の博物館とか行ったなあ。

あとは日暮里の歩道橋(?)からだと
線路の数の分、色々な電車が楽しめるんだわ♪

最後には東京駅からこだまで新横浜まで乗せてしまった・・・。
初めての新幹線でね、チビはすっげー緊張してたっけ。

その影響かは判らないけれど
いまでも中川家の鉄道番組観ちゃったりするw




アバター
2025/03/15 18:20
わ〜〜〜
すごくいいコーデにゃん!
にゃんは・・・・
好きにゃん=^x^=
アバター
2025/03/15 15:38
そおいえば 車掌さん廃止のワンマン運行により
順次JRのご当地発車音楽が廃止になってるみたいでつ

2030年までに中央・総武線の駅も廃止を予定してるみたいでつ
水道橋の闘魂込めてもフツーの発車音楽になっちゃいまつ
ウサギさんの莫大なニンジン力で何とかできないもんでつかね( ・ _ ・ ?
アバター
2025/03/15 13:53
ホームの白線ってかなりの太線だから、「白線の上に立て」って言われてるような気が・・・
アバター
2025/03/15 08:42
私は鉄道は興味ないけど、鉄道模型には惹かれる。
家中走らせたいな~。
風子さん、ぜひ新幹線乗って名古屋へおいでませ~♪
アバター
2025/03/15 01:00
ウサギさん中継を見てると必ず中川家の鉄道番組のCMが流れまつね^^;
電車好きには堪らない番組だと思いまつ

ちなみに 風子の中では 新幹線 = 名古屋 でつ
今年こそは竜の聖地ナゴヤに行きたいでつ( ・ _ ・ )
アバター
2025/03/14 22:52
私も見ちゃうw鉄オタジャンルの中では乗り鉄だと思うわ。
椅子のカラーとか床や壁の質感とかずーっと見てられる。
アバター
2025/03/14 21:24
もうジオラマできてるのね@@早い!
男の子は電車好きだよねぇ
アバター
2025/03/14 21:09
日暮里駅のすぐ横のビルにあるサイゼリアのる窓際の席は
ガキ連れのファミリーに占領されていたな。



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.