Nicotto Town



おすすめの花粉症対策


自分は花粉症ではない、と固く信じること。


ここのところ、急にくしゃみが出て鼻水が止まらなくなることがあります。
でも、「花粉症がある」と言っている人と比べるとかなり軽症なので、
この程度で花粉症だと言っては、症状の重い方に申し訳ない、と
自分に言い聞かせています。

#おすすめの花粉症対策

アバター
2025/03/16 22:33
> musicaさん
ありがとうございます。
最近の治療法の中に、
アレルギーの元になる物質をあえて体内にごく少量ずつ取り入れて、
アレルギー反応が出ないようにしていく、というのもあるんです。
知人で、それで花粉症が軽減した方がいますよ。
花粉で命を落としたというのは聴いたことがないですが、
食べ物などは命の危険もありますから、
こういう治療で食べられるものが増えるなら、ありがたい話ですね。
治療法もお薬も、日々進化していますから、
きっといつか、花粉症も簡単に治せる日が来るといいですね。
アバター
2025/03/16 22:14
> sakiさん
こんばんわ。私は以前今よりも寝ているのも大変なぐらい鼻詰まりがすごくて
当時内科でアレルギー試験とかもなさって下さる医師に診察に通っていた時期があったのです。

そして、当時から花粉症のことは大賞聞いて知っていたのですが、本当にひどいかただと化粧をしても
くずれるぐらいの鼻水が次々と出てきて、止まらないと言っていました。

当時耳鼻咽喉科の医師と私のかかった内科の医師の意見が少々分かれたこともありました。
耳鼻咽喉科の先生は少々だけれどあると言っていたのです。

内科の先生は、アレルギーというのはといって説明をして下さり
何でもあったらこんなことしていない思っていて、ただいまは環境も変わってやっと3年ですので
注意はしていようと思っています。

アレルギーの場合は、隅から隅掃除をしても、例えばテレビの奥とか、台所の奥とかかにゴミが貯まっていくのでいつも隅々を掃除機という時間がないと思いますので、中にはかけている方もいるので何とも言えませんが。

そうなると貯まっていたゴミからアレルギーの材料になるものが出てきて花粉症・アレルギー・喘息とかに移行するみたいです。

医師の説明でもあったのですが、結婚した妹が私よりも掃除機を回数かけて毎日隅から隅までかけていたのに
なってしまいましたからね。

何年も掃除機をかけない人はまずいないと思いますので、誰かに手伝って頂いてもかけて頂くのですから
個人差があって、どんなに回りをキラ化してひどい状態にしていても必ずなるとは限らないみたいです。

綺麗にすることに越したことはないのですが。
私は、必ずヘルパーさんにかけて頂くので助かっています。

目立ったところはゆっくりでもかけることがあったのですので。
薬だけではない方は大変な苦労をされていると言ってくれた医師の所へ通っていたので
またそういう大変そうにしている患者さんをみたので、大丈夫でありたいというふうに思っています。

ホッとしますよね。またなってしまわれた方ははそれ以上ひどい症状にならないように
お大事にして下さいと言うことしか書いてあげられませんが。

今週もよろしくお願いします
アバター
2025/03/15 23:20
> ましこさん
ありがとうございます。
目も少し痒くなりますが、我慢できないほどではありません。
花粉症じゃないといわれるとほっとします。
アバター
2025/03/15 22:13
それは花粉症ではないですね
大丈夫、大丈夫
私は目が痒くてたまりません
薬も点眼も点鼻もしてるんですけどね



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.